アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【お寿司のタコの波切りは表面にするものですか?裏面にするものですか?】

タコの波切りはタコの表面がツルツルしているので醤油が乗らないので波切りすると言われましたが、寿司屋でタコの表面はツルツルで出て来ますよ。

で、波切りは醤油が乗りやすいように派の人は、タコの裏面に波切りされているわけですので、タコを取って、裏面の波切りに醤油を付けて乗せ直してるわけですか?

それとも本物の銀座久兵衛とかのタコのお寿司は表面が波切りされているのでしょうか?

見た目が悪いので波切りは裏面にされていると思います!

で、お寿司はネタの表面に醤油を付けるもので、ネタをわざわざ剥がして裏面に醤油を付けるものではないはず。

どういうことでしょう。

歯応えを柔らかく和らげるための波切りが本来の波切りじゃないんでしょうか!

ということはタコの吸盤部分にも波切りを入れるべきだと思います。

そして裏面に。

違いますか?

A 回答 (1件)

もっともです でも答えが無いのです


修行の課程で 何がいいか職人が決めた事です
あなたに合った店に行く それが答え出す あなたの答えに逢った店 それが正解です。

私の正解
大阪なので明石蛸が普通ですが
お造りは 水蛸の生か明石蛸の半生
寿司は 隠し包丁の入った半生の明石蛸に梅肉かかぼす塩(普通はツメ)です。

自分の会った店を探しましょう。

職人のテリトリーに入り 自分の主張をわかってもらい 次に行ったときに あなたの沿った物を出して貰う それが正解です。
又回答しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん回答ありがとうございます

で、裏面の入れるのでしょうか。

表面に入れるのでしょうか。

お礼日時:2016/10/28 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!