dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

発泡スチロールで浮きを作りたいのですがうまく削る方法を教えてくださいよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

スチロールカッターやホットナイフが良いと思います。


どちらも電気の熱で溶かしながら切る道具です。

大きな塊を削るには糸鋸のような形状のスチロールカッターで。
ニクロム線に電気を通して熱しながら切ります。
電池式なら500円くらいからありますが、
屋外で作業するのでなければ電源式の方が良いと思います。

小さな細工をするならハンダゴテの先にカッターの刃が付いた
ホットナイフ(ホットカッター)で。
安いのだと1000円くらいで買えます。

ただし、どちらも高温の金属で溶かし切るものですので、
火傷しないように注意するのと、
使用後にちゃんと電源を切らないと火事にもなりかねないので
取扱いには注意が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/03 04:15

>発泡スチロールで浮きを作りたい



模型店にある、タミヤのスチレンボードを使う。
普通の発泡スチロールより使い易いし、貼り合わせることもできる。
カッターで削れるし、仕上げは耐水ペーパーで可能。

http://tamiyashop.jp/shop/g/g70139/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速模型店に行って品物見て来ますありがとうございました。

お礼日時:2016/10/31 00:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!