No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ナイフの投げ方は回転打法と直打法があります。
持ち方は柄を持つ場合、刃側を持つ場合もありそれらの上下の向きもあります。どう持つかはナイフの種類によるかと思います。(大抵は重心の重いほうを先にしてもつと投げやすいかと思いますが)棒手裏剣のような幅の狭いナイフ(最近はダガーナイフとして規制の対象になって姿を消してしまいましたが・・)は直打法で投げることが多いのではないかと。直打法ではあまり距離は飛ばないがある程度確実にさすことができるのではないかと思います。(回転をかけないので常に的に刃が向くような状態で飛ぶので)
投げ方は棒手裏剣の投げ方でも参考に。弧を描いて的に刺さるように角度をつけて投げます。
回転打法は回転が1回転以上する投げ方のことを言うのでないかと思いますが、この場合はナイフの回転する距離を測って投げる必要があるかと思います。ミリタリーなんかでは6歩投げというのがあるようです。
6歩離れるとちょうど刺さりやすいようですが半分も刺されば優秀というレベルらしいです。(ミリタリーの場合は刺さらなくても相手をひるませられればいいかららしいですが)
経験的にはまずは複数回転をかけて投げるより半回転、1回転に必要な距離を図ってその間隔で距離を変えていくといいのではないかと思います。あとは手を離す角度、手の抜き方でも回転の速さが変わってしまうので常に一定で投げれる必要があるのかと思います。
くるくる回転して刺さるほうがカッコいいですがあまり回転がかかりすぎるとかなり刺さりにくくなります。
後は月並みですが投げるときは周囲に注意しましょう。的は跳ね返らないものにしましょう。ちょっと本題とはずれましたが参考までに。
No.2
- 回答日時:
投げ方は大きく分けて2通りです。
一つは、手にナイフの先端が先を向くように持ち投げる方法。
ナイフは回転せず、腕が水平になる直前に的との間隔を計って離します。傾いたナイフは
的の近くで水平になり的に刺さります。
もう一つは、手に腕側にナイフの先端が向くように持ち投げる方法。
ナイフは半回転か一回転半して的に刺さる。
距離が8m位なら、どちらの方法でも確実に刺さります。10m以上なら、回転法の場合は
一回転半になり命中させ刺すことは難しくなります。
子供の頃、16.5cm(5寸)釘やもっと太い鉄棒に刃を付け棒手裏剣を作って遊んだモノです。
忍者は100発100中なんだろうなと考えながら。
2,3年前にちょっとナイフ投げをやってみました。感はすぐ取戻せました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(自然科学) 風車音の測定 3 2023/04/28 07:12
- 卓球 下回転サーブの打ち方 2 2022/09/07 01:17
- ゴルフ 【ゴルフ】フェードの方が回転数が多く、ボールも高いからランが出ない。 質問 回転 3 2023/07/07 07:01
- 武道・柔道・剣道 地元で理由は分かりませんが、柄の悪い若者に絡んだおじいちゃんが口論になってナイフを取り出すもかえって 2 2023/06/20 02:36
- その他(悩み相談・人生相談) 現実的かどうかではなく、起こった時の行動、判断についての質問です。 仕事や打ち合わせでお客さんの家に 3 2023/03/17 13:01
- 物理学 電磁気学 磁気物理学 磁気モーメント 2 2022/10/18 22:19
- 大学・短大 女子大にナイフを持って侵入し、教室でナイフを振り回して女子大生たちを散々脅したところで、ナイフを外に 2 2022/11/11 15:10
- ドラマ 私は溺れるナイフがすごく好きで何度も見ているんですけど、何回みても最後が理解できません。 あの二人は 1 2022/07/08 14:31
- 事故 十字路になっている道路(車が1台通れる程度の歩道)をランニングしている所に、横から飛び出してきた自転 4 2023/01/18 09:21
- その他(法律) 先日アマゾンでこのナイフを見かけて鑑賞目的で購入を考えているのですが、レビューを見るとブレードを押す 2 2022/08/16 16:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急! 種類がたくさんある物を...
-
切れたナイフのように これどう...
-
バイオハザード デッドリーサ...
-
今日、不良に絡まれました。 中...
-
キビツミコトを描きました! い...
-
印刷した文字をきれいに切り抜...
-
3ミリABS樹脂板の切断 について
-
FF5の「チキンナイフ」は永久に...
-
初めてビクトリノックス、固い...
-
太いリボンを細くするとき
-
ダビンチの「最後の晩餐」。ナ...
-
厚紙を体よくカットしたい。
-
ナイフを作っている高校生の息...
-
こんにちは。今年22の女です。...
-
スキューバダイビングライセン...
-
弓袋を手作りしようと思ってい...
-
h4カプラからメスの端子の抜き...
-
いいダイビングショップを見つ...
-
竹と竹を結ぶ良い方法を知りま...
-
★ ダイビングインストラクター...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダビンチの「最後の晩餐」。ナ...
-
スナックでケンカしてしまいま...
-
至急! 種類がたくさんある物を...
-
太いリボンを細くするとき
-
切れたナイフのように これどう...
-
初めてビクトリノックス、固い...
-
今日、不良に絡まれました。 中...
-
印刷した文字をきれいに切り抜...
-
3ミリABS樹脂板の切断 について
-
工具から刃物を作った人いませ...
-
ナイフを作っている高校生の息...
-
枇杷の木の木刀の作り方
-
振り出しナイフの所持はダメで...
-
高周波ブレードを買いたいので...
-
仕込みナイフの隠し方って?
-
厚紙を体よくカットしたい。
-
竹刀を軽くする方法
-
最後の晩餐
-
ナイフの名前(アニメ、psyco-pass)
-
水彩絵・マスキング用ロウって...
おすすめ情報