アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アパートに住んでいます。

エアコンの管を通すための穴のちょっと下の部分の壁紙が、徐々に破れてきました。
私が破いたわけではありません。

気づいたら亀裂のような破れが入っており、だんだん破れも大きくなってきました。
はがれた壁紙をめくると、内側のコンクリ?も穴が少し開いており、触ると「ボロボロ」となります。

完全に外に貫通しているわけではなく、穴が開いた様になっています。

こちらに関しても私が殴ったとかは一切ありません。

壁紙が破れたのはともかく、内側のコンクリートにも穴が空くってどういうことなんでしょうか?

私としては壁紙の裏はビッチリコンクリートがあると思っていたので、なぜ、こんな「ボロボロ」となるのかわかりません。

何かこのことについてわかることが少しでもある方は教えてください。

「業者を呼べ」などの回答以外でお願いします

質問者からの補足コメント

  • 参考までに、大家さんには一応報告しており、来週、見に来てもらいます

      補足日時:2016/11/06 07:09

A 回答 (8件)

先ず症状からみるとエアコン配管からの漏水による湿気が原因でのクロス剥れです。


内部がボロボロであるのは①石膏ボードも吸水してボロボロ。②石膏ボードを張る
GLボンドが同じ症状。ちなみに石膏ボードは白色でGLボンドは灰白色です。
石膏ボードとGLボンドでその下の断熱材(あれば)まで3cm位の空間があります。
断熱材は前の方も書いてますがウレタン(色はアイボリー系が多い)かスタイロフォーム系
こちらはアイボリー系か水色、でも断熱材はウレタンにせよスタイロにせよ吸水しませんので
水でボロボロにはなりません。いずれにせよエアコン設置業者の瑕疵ではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
大工事とかせずとも直せますでしょうか?

まぁ、私が壊したのではないのですけどね。

明後日、管理会社と大家さんが、見にきます

お礼日時:2016/11/07 12:08

ジャンカーでは。

。。
ジャンカーとは、、コンクリート打設時、仮枠とコンクリーの間に空間が出来る事
    • good
    • 1

>なんかビスケットみたいに、ボロボロとなるんです。



それは断熱材ですよ
コンクリートとの温度差を緩和して結露の発生を防ぐためのものです。
クロスと石膏ボードは糊でくっ付いているのですが 何らかの影響で(湿気など)先に石膏ボードが湿気で壊れた場合に、クロスはそこに張り付いているだけですので、張力がなくなれば破れるしか・・・ましてや狭い場所でのことですので、人の力とは別の力で簡単に破れるわけです。

断熱材のスタイロホームなどは その ビスケットのような状況の品物です。
安心してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなに大きくはなく、10cm×10cmくらいなのですが、修理はどれくらいかかりますかね?

お礼日時:2016/11/06 18:00

写真が無いと正確には解りませんが、


そのボロボロした物というのは、砂とかコンクリに近いものですか?
それとも発泡ウレタンのような人工的な物ですか?

可能性としてあるのは、
コンクリ壁に石膏ボードを直接貼り付ける場合、
セメントや発泡ウレタンなどを団子状にして、
それを接着剤替わりとしてコンクリに石膏ボードを貼り付ける場合があります。

※今は軽鉄と呼ばれる軽量鉄骨を建物の内側に組み付け、(柱的な物)それに石膏ボードを取り付けるのが
通常ですが、場合によってはコンクリに直接石膏ボードを張り付ける場合もあります。

もし、そういう状態で接着剤代わりにセメントが使われていて、
そのセメントの比率や練りが甘く、粗悪に近い物が使われていれば、
触った時に比較的柔らかく感じ、砂同士の接着が甘くてボロボロ崩れる、
という可能性が無いとも言えないですし、
発泡ウレタンなどの素材が使われていれば、
時間経過とともに劣化してその様なボロボロした状態になる事も考えられます。

どちらにしても、コンクリートというのは1㎥あたり、2トン以上の重さがある物なので、
触ったぐらいでボロボロになる状態なら、地震があればすでに建物が潰れてしまっているはずです。

>壁紙➡︎石膏ボード➡︎ぼろぼろしてる何か➡︎しっかりしたコンクリートみたいな感じです。

↑これが正しければ、初めに私が予想した何らかの接着物か、
コンクリ壁と石膏ボードの間に入っている断熱材の可能性が高いと思われます。

断熱材にも色々な素材や種類があるので、
断熱材の可能性もかなり高いですよ!?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。

コメントありがとうございます。

砂やコンクリに近いと思います。
発泡ウレタンというものを知りませんが、おそらくそういうものではないと思います。

なんかビスケットみたいに、ボロボロとなるんです。

しかし、その奥には、頑丈なコンクリがあります。

お礼日時:2016/11/06 07:07

#1です。

30mmとあったので、慌てて石膏ボードを検索して見ました。石膏ボードと言えば吉●石膏の●イガーボード!
準不燃9.5mm厚、不燃12.5mm厚と15mm厚とあり、10mmにも満たない、と言う記憶は間違ってはいなかったな、と思うと同時に、どの厚さでも2枚以上でないと30mmにはならないことが判り、石膏ボード説が揺らいできました。2枚合わせて施工と言うのは、私は見たことが無いものですから…

 開口部はボードからすると切断部分ですから、その部分から水が入ってきてボロボロになっているか、外壁の内側ですから、結露によるものとも考えられますよね。
すると、これからが結露が本格的になる季節ですから、状況が悪化する可能性が高いでしょう。

結露がボードと外壁の間で発生しているとすると、見ただけでは判りませんから、管理会社と相談した方が良いかも知れませんね。と言うのも、見言える部分で結露が発生しないようにするのは入居者の心掛けで何とかなるとしても、見えない部分まで入居者の責任とされたら困りますから、こういった点について管理会社の考えを聞いておいた方が良いと思うのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やはり、壁紙➡︎石膏ボード➡︎コンクリートなんでしょうか?

石膏ボードよりも深く穴が空いてるというのことは、やはりコンクリートが穴が空いているんでしょうか?

それとも、石膏ボードとコンクリートの間に何か別のものがあったりするんでしょうか?

お礼日時:2016/11/06 00:35

いずれにしても大家(管理人)に一度みてもらったほうがいいでしょうね。


もっとひどくなってから見せて、あんたがやったんだろうなんて言われないためにもね。
修繕必要という判断なら大家の費用負担でしてもらえると思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね

お礼日時:2016/11/06 00:33

写真みたいね。


NO1さんへのお礼見てると判断がつかないので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

申し訳ありません。写真は載せられません。

一般論として、窓側の壁って、壁紙の内側には石膏ボードというのがあり、その先はばっちりコンクリートなんでしょうか?

どうやら、石膏ボードの先が一部ぼろぼろしているんです。

しかしその先に、かなり硬いコンクリートのようなものがあり、これはビクともしません。

つまり、

壁紙➡︎石膏ボード➡︎ぼろぼろしてる何か➡︎しっかりしたコンクリートみたいな感じです。

お礼日時:2016/11/06 00:23

外から見て、壁⇒石膏ボード⇒壁紙ですから石膏ボードでしょうね。


石膏ボードは耐火性断熱性に優れますが、耐水性が無いので、湿気によりボロボロ崩れることはあります。
厚さは10mmに満たないモノですので、それ以上の深さでボロボロになっているのであれば問題でしょうけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

あと、穴の深さは10ミリではききません。

私が触った感覚では、

内側(壁紙)→3cmくらいの深さのボロボロ→しっかりとした硬さで、平らなもの(コンクリ?)
みたいな感じです。

近くにはエアコンのための穴と、そのエアコンに電気を供給するためのコンセントがあります。

お礼日時:2016/11/05 23:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!