
はじめまして。こういった質問サイトを利用するのは初めてになるため、至らない点がありましたら申し訳ございません。
当方来年2月に引っ越し予定の者です。
私は女性ですが、相手は恋人になります。彼は目黒勤務になるため、目黒駅まで乗車時間40分圏の駅で物件を見つけることを考えています。乗り換えはあっても構わないですが、少ない方がいいです。
そこで現在候補駅を幾つか探しているのですが、地元ではないため、中々骨の折れる作業でして、皆様にもお力をお借りしたい所存です。
賃貸条件
1.駅から駅までは40分以内(乗り換えは2回以内)
2.賃貸予定物件は1LDK、2DK
オールフローリングで借りたいため、其れなりに家賃が上がってしまうと考えています。
3.駐車場付き物件。家賃8万5千円以下
この3点を叶えられそうな駅と、駅周辺環境(スーパー、ツタヤの有無)を教えて頂けると非常に有難いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
もう契約しちゃいました?
東京に通勤するなら、地方の人では分からないアドバイスがいくつかあります。
目黒まで通う神奈川県内ですから、重要なのは2つです
・乗り換えは1回にすること
・代替え交通手段が近くにあること
です。
たとえば、日吉あたりに住んだ場合、日吉なら鶴見方面までバスもありますし、市営地下鉄でセンター北・あざみ野と乗り換えてなんとか渋谷回りで目黒に到着することもできます。
しかし、日吉のすぐ下の綱島や大倉山だと日吉まで行く、のが大変になります。
電車は人身事故や台風などで止まることがあるので、代替え交通手段は重要なのです。
ですからその下の菊名はJRで東神奈川にでてJR回りで目黒に行けるようになるので、これもいい駅だといえます。
乗り換えが1回以内、というのも同様で、乗換駅での鉄道が止まっているとどうしようもなくなります。2回以上乗り継ぐのは、それだけ危険が大きくなるわけです。
契約していないなら、それも考慮してみてください。
No.3
- 回答日時:
埼京線の板橋、十条か東上線の板橋区内あたりでしょうが。
駐車場付などと言った代物は都内では無い。
都内だったら家賃の半分以上が駐車場代になるからその家賃だったら小屋付駐車場になってしまう。駐車場のあるマンションでも殆どは別契約ですね。
どうしても駐車場付が良ければ1時間半とかそのくらい掛かる郊外にするか倍位の家賃を出すかですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 賃貸で迷っています 友達の話を聞くような感覚で答えてくれたら嬉しいです、、、。 20代後半女です。 6 2022/04/05 19:51
- 賃貸マンション・賃貸アパート 都内の一人暮しの物件 迷っています 7 2022/07/12 10:17
- 引越し・部屋探し 至急回答欲しいです!!( ; ; ) 20代前半で、都内で一人暮らしの物件を探している女です! 今2 8 2023/01/18 21:42
- 引越し・部屋探し 【物件探しについて相談】 質問 ネットてま探せるタイプの賃貸物件で、おすすめサイトを教えてください 2 2022/07/01 21:46
- 引越し・部屋探し 家族4人、持ち家か賃貸か… 11 2022/06/01 11:11
- 引越し・部屋探し 引っ越しを考えています。大学一年生男です。 6 2022/09/20 12:34
- 引越し・部屋探し 賃貸マンション、2択で迷っています。 一人暮らしで引っ越しを考えています。どちらも家賃は5万です。1 6 2022/03/29 19:52
- 引越し・部屋探し 名古屋市緑区で1LDK 築7年 鉄骨 システムキッチンや追い焚き、浴室乾燥、温水洗浄便座、光ファイバ 2 2023/02/27 12:45
- その他(悩み相談・人生相談) 40歳以上で、非正規雇用、賃貸アパート暮らしの人いますか? 毎月の家賃・水道光熱費、ガス代や交通費な 4 2022/04/03 15:25
- 電車・路線・地下鉄 Suicaについて(定期券タイプは除く) 7 2022/10/17 13:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
団地の大半は賃貸ですか?
-
ビレッジハウスは、入居してか...
-
一軒家でいびきやお腹の音は隣...
-
URの退去立ち会い時、補修費等...
-
URの家賃は民間の賃貸の家賃よ...
-
今時、画像にあるような警報器...
-
スーパーのカゴを床に置くのは...
-
袋小路の道路で何時間も大騒ぎ...
-
今年の5月に都営住宅に応募して...
-
都営住宅って入居に預貯金額に...
-
実家で親と世帯分離した場合は...
-
都営住宅で同居申請を怠ってし...
-
田舎の実家の維持費
-
同世代ばかりの新興住宅地で道...
-
UR(特に築40年以上経過した物件...
-
温水洗浄便座のコンセント位置
-
国民年金が未納状態だと賃貸の...
-
エアコンの室外機の風問題につ...
-
住まいから出る物音について
-
大阪府営住宅の自治会について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同世代ばかりの新興住宅地で道...
-
一軒家でいびきやお腹の音は隣...
-
都営住宅のメリット・デメリッ...
-
温水洗浄便座のコンセント位置
-
実家で親と世帯分離した場合は...
-
団地住民=貧乏人ですか? 最近...
-
UR退去後の原状回復費は、立ち...
-
賃貸の審査に通るには、最低で...
-
大阪府営住宅の自治会について...
-
国民年金が未納状態だと賃貸の...
-
板橋区の高島平団地における高...
-
ビレッジハウスに入居するのは...
-
↓のUR物件の賃料+共益費はどれ...
-
UR賃貸のハウスクリーニングは...
-
UR賃貸物件の退去立ち会いのと...
-
団地アパートで三輪車等を管理...
-
UR(特に築40年以上経過した物件...
-
賃貸の内覧で担当者に過去に物...
-
ビレッジハウスの審査は緩いで...
-
今時、画像にあるような警報器...
おすすめ情報
皆様ご回答ありがとうございます。
言葉が足らず申し訳ございません。住まいですが、都内は考えておらず、神奈川県内で考えております。今朝、いい物件を見つけることができました。ありがとうございます。