重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ある交換アプリで、ゲームカードの交換に合意し、相手に郵送しましたが相手からは送って来ず、またラインにて送付の確認をしましたが既読になりませんので詐欺かと思っております。交換アプリは退会されていました。
簡単な経緯はそのアプリで交換内容を決め、ラインにて住所を教え合いました。
交換アプリのチャット内容、ラインの内容も残っておりますがどのように対処するのが良いでしょうか?
宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

まずは内容証明を送ります。


http://bey.jp/?p=4856
んで、相手が応じない場合などは詐欺と分かりますんで
配達証明やらなんやらをもって警察に行きます。
そうすると、警察の人が話を長々と聞きながら書類を作成してくれます。
住所は割れていますから、被害届だしたらすぐに捕まるんじゃないですかね。

大概、入金させる詐欺は住所がでたらめだったり
口座は下っ端に作らせてあるからアシがつかないんですけど、
今回は違うみたいですしね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!