電子書籍の厳選無料作品が豊富!

数学について
sinθ=-1/√2は分子と分母どちらにマイナスがかかってるんですか?

A 回答 (8件)

すみませんね!sinθなら、分子の方かな!

    • good
    • 0

どちらでもいいですが、普通は、分母でしょう!

    • good
    • 0

中学一年の最初、引き算と割り算がそれぞれ足し算と割り算になったことと、それに伴い交換・分配・結合が自在に使えるようになった部分を徹底的に復習しましょう。


 分子だろうが分母だろうが、関係ない、同じこと言っている。

ただし、分母に√があるのはまずいので有理化したほうが良いかな
「数学について sinθ=-1/√2は分子」の回答画像6
    • good
    • 0

分数や負の数からやり直した方が良いような気はしますが、


単位円の原理から言えば、分子の方は長さの絶対値に過ぎず、分母の方が正だったり負だったりするんで、強いて言うなら分母が負、でしょう。
こんな議論に意味があるとは思えませんが。
その理屈で言えば、tanなら分子分母両方とも正になったり負になったりするでしょう。意味は無いですが。
意味が無いってのは、
 (-1)/(√2)
={(-1)/(√2)}×1
={(-1)/(√2)}×{(-1)/(-1)}
={(-1)×(-1)}/{(√2)×(-1)}
=(1)/(-√2)
あるいは、
 {(1)/(-√2)}×{(-1)/(-1)}
={(1)/(-√2)×(-1)}×{(-1)
={(1)/(√2)}×{(-1)
=-{(1)/(√2)}
ということです。
    • good
    • 0

意味不明。

マイナスの分数の分母と分子のどちらが
負という問いは無意味です。
    • good
    • 0

三角関数の半径r=√2の円からみると、


sinθ=y/r
第1象限の1/4πの時、sinθ=1/√2  → √2/2 
第2象限の3/4πの時、sinθ=1/√2  → √2/2 
第3象限の5/4πの時、sinθ=(-1)/√2  → -√2/2 
第4象限の7/4πの時、sinθ=(-1)/√2  → -√2/2 
と計算できる訳ですが、分母の有理化という手順を行い半径1の単位円で表すと
計算が行われて分数での表記に対してマイナスプラスの符号が付いた形になります。
これはcosやtanでも同様で、他の三角関数でも求めた値に対する正負の符号が付けられます。
    • good
    • 0

sinθ=-(1/√2) ・・・マイナスが全体に掛かる



sinθ=(-1)/√2  ・・・マイナスが分子に掛かる

sinθ=1/(-√2) ・・・マイナスが分母に掛かる
も、
すべて同じ値なので、「マイナスがどこに掛かっているか」を意識する必要はなく、
したがって、その式を記述したご当人様でさえ「そんなん、知らんがな」とお考えです。
    • good
    • 0

どういう必要性があってそれを知りたいのでしょうか。



単位円を描くとわかると思うんですけど、1/√2とx軸を軸として対照となる値が-1/√2。っていうことなので…
そんな気にしなくても問題は解けると思うんですけど……
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!