アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。
結婚を機にこの度退職(転居のため)をし、現在転職活動中の27歳女です。
前職とは全く違う職種での転職を目指していまして、この度内定を頂きました。
ただ、少し迷っています。内定を頂いた企業は、残業はほぼなしの土日祝休みで育休制度もあり、時短勤務も可能とのことでとても福利厚生は良いのですが、退職金と賞与がないのです。
私は福利厚生面を重視して探していたのですが、主人が「退職金も賞与もないんだと正社員なのにもったいない」と少し反対気味でした。
そう言われて確かにそうかも…と思ってしまった自分もいます。

去年入籍をして、2.3年以内に子供が欲しいと思っているので、育休や時短などの制度があることはすごく魅力的でした。
でも、長く勤めることを考えると賞与退職金なしはもったいない気がします。
子供を産んで、経験を積んで、落ち着いたら退職金のある所に転職…というのも考えましたが、子ありで年齢も重ねたら難しいのかな、とも思います。
だからこそ今少しでも条件のいい所に!ということで粘った方がいいのか…。

退職金と賞与がない企業への転職についてどう思いますか?
時短勤務がある企業は少ないと思うのでそこを優先して就職すべきでしょうか?
回答をお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 毎月の給与は総支給で16万程度です。

      補足日時:2016/11/18 08:21

A 回答 (5件)

これは異なことを言われる!ご自分は応募前からこの条件は知っておられて応募して審査までも受け、採用された訳ですよねえ!今さらご主人が

いったからと、応募する前になぜもっと相談しなかったのですか?あなたがもしこの会社の担当者だったら、内定だしていろんな理由はありますが、断られたらどう思いますか?相手の立場、身にもなって下さい!安売りはしなくてもあなたが良いのなら良いが、採用決定してからのこのような理由での断りは、常識外れ、マナーモラル違反であることはご承知ですよねぇ!なぜ今さらなのかを大変疑いますから!自分で勝手に決められるべきではないですか!人の意見ならこんな意見もあったからとまたあなたは人に責任にしそうですから!そしてマナーモラル違反のあなたに嫌ならやめれば良いとアドバイスした人もまた違反ですから、巻き込むのはやめられ方がいいですから!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
退職金や賞与については記載がなく、面接の際にお伺いしたところなかった…ということでした。
また、面接をして当日に内定のご連絡を頂いたのでこのようなことになってしまいました。
もっと応募する前に検討して相談すればよかったと思っています。
厳しいご意見ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/20 17:47

>とても福利厚生は良いのですが


退職金制度も福利厚生の一つで、しかも最も大事なものと言われてます。

>退職金と賞与がない企業への転職についてどう思いますか?
総支給で16万くらいですから、今稼ぐことを目的とするなら、賞与ありの他の会社の方が良いでしょう。
退職金については今後何年働く気でいるかによりますが、中小零細企業なら10年働いても30万出るか出ないかなんてのはよくある話なので、長く勤めることを考えないのなら特にこだわる必要性はありません。
賞与ありで納得できる給与の会社にするか、賞与なしで給与の少し高い会社にするかという選択肢なら良いかもしれません。

>時短勤務がある企業は少ないと思うのでそこを優先して就職すべきでしょうか?
No.2様のおっしゃる通りで、「改正育児・介護休業法」で3歳に満たない子供を育てている場合の短時間勤務制度が法律で定められてます。

残業ほぼなしと言っていても蓋を開けてみたら実は結構ありましたなんてのもよくある話なので、もっと調査した方が良いでしょう。
今出ている情報からは、その会社に特にメリットは感じません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

つらい・・・

回答ありがとうございます。
私自身は稼ぐというよりも育休が取りやすいというのを重視して就職活動をしていました。でも主人に言われてやはりお金も大事だな…と改めて思いました。
育休を経てできるだけ長く勤めたいと思っていたので昇給があるにせよ賞与や退職金がないのは先が不安ではあります。
手取りがもう少し多ければいいんですが…。

育休や時短については、実績があるので取りやすいと思いました。
制度としてはあっても取るのは厳しい。と面接ではっきり言われた企業もあるので…。

残業については役所関係の事務(公務員ではないです)なのでそこはほぼないのかな、という印象でした。

考えれば考えるほどどうして良いかわからなくなってしまいました。

お礼日時:2016/11/18 09:58

法律に制度のことが書いてあっても 実際に取り入れていない企業が多いです。


残業はほぼなしの土日祝休みで育休制度もあり、時短勤務も可能 なら そちらのほうを優先したほうがよろしいのでは。
そんなことはあって当たり前という建前よりも 現実を優先しましょう。現実としては 取れない企業が多いですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

回答ありがとうございます。
前面接に行った別の企業で制度としてはあるが育休は厳しい、と言われたことがあります。
今回内定を頂いた企業は実績があるため取りやすいという印象を受けました。
なので、これからの生活にプラスになると思っていましたが…。
主人に退職金と賞与ないならアルバイトと一緒だよね、と言われて納得してしまう自分もいました。
ここが正社員として転職の最後のチャンス…と思ったら踏み切れなくなってしまいました。

お礼日時:2016/11/18 09:40

その会社では育休制度や時短勤務を法律の定めより多く取得できるということでしょうか?


法律の範囲内なら、その会社のメリットにはなりませんよ。
ブラック企業ではないだけで、特に福利厚生が充実しているとは言えません。
制度の内容を確認してみましょう。

>時短勤務がある企業は少ないと思うので

子供が満3歳までは動労者から申し入れがあれば時短勤務を認める義務があります。
平成24年7月1日に法が施行されました。結構最近のことです。
認めない企業はブラックです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

回答ありがとうございます。
そうだったのですね、知りませんでした!
時短勤務は会社で設けている制度であると思っていました。
そこの企業は昨日のお話ぶりですと法律の定めより多く、ということではないと思います。
実績があるとのことで取りやすいというのは現状としてあると思います。

ただ、この先のことはわかりませんがずっとこの会社で仕事を続けたとして退職金がないのは不安です。
財形貯蓄はあるようですが、イマイチ制度もわかりませんし…。
そこだけが不安材料です。

お礼日時:2016/11/18 09:35

退職金や賞与のない会社もありますが、それは毎月の給料の中に含まれているという建前です。

しかし総支給額で16万円程度だとそういう屁理屈も成り立たないような。

ただ給与面がどうかについては、その会社の規模や収益力さらには経営者の考え方によるので、どう考えるかはあなた次第です。
いずれにしても、社会保険関係についても良く確認しておく方がよろしいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

回答ありがとうございます。
そうなんですよね…。毎月の給与も低い上に賞与、退職金がないとなると考えものです…。
社会保険はすべて完備で、昇給も年1回あります。
休日や福利厚生は良いのですが悩みどころです。

お礼日時:2016/11/18 08:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!