dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自作PCです。
以前、急にPCが落ちてから電源がつかなくなりました。
その後、故障箇所を調べるためにまずグラフィックボードを外し、マザーボードに直接モニターを接続したら電源がつき何事もなく動作出来ています。
電源が老朽化してワット確保出来なくなったのかな?って思い電源を取り替えた後改めてグラボをつけたのですが電源がつきませんでした。
しかし、グラボがない状態でだと電源がつき問題なく動作します。
コンパネから開けるシステムの容量の所を見ても、買った当初と数字は変わってないので壊れてるようには思えませんでした。
ここまでが今の状態です。

質問は、電源容量が確保されているのにグラボが壊れてるとそれが邪魔してPCの電源がつかなくなる事があるのか?というものです。
もしそういう事はない、という場合は他に考えられる原因はグラボそのもの以外にあるでしょうか?

詳しく書くために回りくどい書き方になってしまってます、分かりにくい、読みづらい点は申し訳ありません。

質問者からの補足コメント

  • 回答してくれた方ありがとうございました!
    まだ治ってはいませんがグラボ交換の方向で試してみます!

      補足日時:2016/11/21 15:29

A 回答 (2件)

最初に、切り分けをしたときにも、グラフィックボードを外したら、電源が入り使えたのでしょう。


電源ユニットの交換後も、同じ事象になったのであれば、間違いなくグラフィックボードに原因がありです。
    • good
    • 0

ビデオカードが致命的な壊れ方をしていると、そのような状態になる場合があります。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!