dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、Windows10が起動しなくなり、復旧させるのに、苦労しました。(ダウンロードに失敗したり、遅くて、結局3日程度かかりました。)
元々windows7を、無償アップグレードしてwindows10で使用していたので、windows7復旧→windows10復旧の手順を取ったためです。

そこで、次回故障時はwindows10のみ復旧させたいです。

以下のメディア作成ツールをUSBにダウンロードさせて置けば、
Windows10が起動しなくなった場合、BIOS設定で起動をUSBドライブにすれば、Windows10が初期インストールされるのでしょうか?

https://www.microsoft.com/ja-jp/software-downloa …

A 回答 (2件)

もうそれでしたら大丈夫です。


「MediaCreationTool.exe」だけコピーしてしまったかと誤解していました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安心致しました。
有難う御座いました。
インストールUSBを大事に保管しておきます。

お礼日時:2016/11/20 14:42

メディア作成ツールはあくまでもインストールディスクを作るツールです。

PCが稼動していないと動作しません。
メディア作成ツールでインストールディスクのイメージをUSBに作成しておけばインストール出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
>メディア作成ツールはあくまでもインストールディスクを作るツールです。PCが稼動していないと動作しません。
>メディア作成ツールでインストールディスクのイメージをUSBに作成しておけばインストール出来ます。

すいません。よく解らないので、教えてください。
下記からUSBにインストールしましたら名前が「ESD-USB」になり、setup(アプリケーション)、boot(フォルダ)とか作成されています。容量は28.8GBです。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-downloa …

インストールディスクのイメージとは、これではなく、更に別のものでしょうか?
それは、どこからインストールすれば良いでしょうか?

お礼日時:2016/11/20 14:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!