dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人からレンタル上がりのDell PowerEdge 600SC をもらいました。
別のOSをインストールしたいので、HDのフォーマットがしたいのですが
なかなかうまくいきません。ちなみに元のOSはwindows NTでインストールしたいOSはXPです。
色々いじっていたら、元のOSが起動しなくなりました。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

Dell PowerEdge 600SCですね? 私のは480SC鯖タイプだと思いますが、サポートされてなくてもXP Vista UNIXは問題なく入ります。


>サポート外 とありましたが問題はありません。
問題はCDからブートしないと言うことだとおもいますが、
誤字のためにいまいちわかりずらいですね。
基本構成を伺っても良いですか?
メモリーは前に使っていた方のものでしょうか?
メモリーのタイプがECCといって少し型番の違うメモリーですので
後から指したりしたときには疑ってみてください。
私もこれで引っかかりました。間違えるとうんともすんとも動かないです。
あと、私の480はDVDとかで軌道するために変えたような気がします。
===========================
Slating DOS For B`SRestore Progrom
HEMEM Error:No extended Memory ←ここがおかしいですね。
Font Scbsystem[XMS]Ver1.0 Copyright 1996(C)Nanshiki Corp
===========================
私が480SCを初めてFreeBSDを入れたときは同じようにCDからブートしなかったです。< いまいち理解できておりませんが。
あと、USBのキーボードでしたが、最近のOSは自動認識してくるとおもいます。
バイオスの設定は一度確認されましたか?
(起動時にデリート? F1とかを押してバイオスの設定をみる)
もし、他のOSとかお持ちでしたら 仮にインストールできるかやってみてください。
それとこの手のサーバ類はインストールディスクがついていたと思います。これはRAIDをするとかそういう手のものなのであまり関係はないかな?
少しでも解決できればです。

参考URL:http://support2.jp.dell.com/docs/systems/pe600sc …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のの回答ありがとうございます。
ご質問のメモリーもCD-ROMも変更していません。
バイオスの設定は見てみましたが英語ばかりでまったくわかりませんでしたが、
色々といじってしまったのでどれをどの様に変更したか今ではわからなくなりました。
他のOSは2000を持っていますので、試してみます。
インストールディスクは友人からは譲ってもらっていないので確認してみます。

お礼日時:2007/06/18 22:22

Dell PowerEdge 600SC ではWindowsXPはサポート外だと思います。


利用できるWindowsOSとしてはWindowsNT,Windows2000,WindowsServer2003などのサーバーOSとして提供されている種類のみだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出来ればxpを使いたいのですが・・・回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/06/18 16:41

質問内容をもう少し詳細にお願いします。


HDDはいくつあって、どのようにうまくいかないのでしょうか?
他のマシンからだとフォーマットはできるのですか?
また、上書きをするのか他のディスクへXPを入れるのかです。

>色々いじっていたら、元のOSが起動
これはブートのboot.iniというファイルがインストールされたためだとおもいますが、どのOSから軌道するかと聞かれませんでしたか?
元のOSが無くなるということも、上書きされただけのことではないでしょうか?

以前のNTを無くしてフォーマットしたいのであれば、XPのディスクから立ち上げてフォーマットをする<これわかりますか?

できるだけ詳細をお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問内容が詳しくなくてすみません。
HDDは2つあります。他のマシンからは詳しくわからないので行っていません。NTが入っているHDDをフォーマットしてXPをインストールしたいと思っています。
XPのディスクをCD-RPMに入れましたが
Slating DOS For B`SRestore Progrom
HEMEM Error:No extended Memory
Font Scbsystem[XMS]Ver1.0 Copyright 1996(C)Nanshiki Corp
と出てそこから先に進みません。
わかりにくいと思いますが画面からの転記で誤字もあるかもしれません。
あまり機械に詳しくないので、すみません。

お礼日時:2007/06/18 17:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!