dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクスプローラで右クリックをするとメニューが表示されますが(表示とか並べ替えとか新規作成とかがあるメニューです)そのメニューの表示がたまに遅く表示されることがあります、30秒くらいかかって表示されます
これは何が原因でしょうか、どうすれば解決するでしょうか

それから、いつも遅いわけではなくたまに遅くなります、すべての場所で遅くなるわけではなく、遅くなるところと遅くならないところがあります
遅くなる場所は起動するたびに毎回かわるようです、でも遅くなりやすい場所はあるようです
一度遅くなると再起動するまでずっと遅いままです、再起動すると直ります
再起動してから再発するまで、5分で再発することもあれば5時間たっても再発しないこともあります
ドライブもCドライブDドライブEドライブFドライブGドライブいずれでも、遅くなることがあります

A 回答 (4件)

どこからともなく忍び込んだマルウエアが悪さをしているかもしれません。

暇なおりマルウエアチェックをしてみてはどうでしょうか。お勧めは Malwarebytes です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
あれからまた調べてみましたがアイコンオーバーレイがおかしくなると遅くなるようです

お礼日時:2016/11/28 21:43

このソフトはどうでしょうか?


http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se429684 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
ソフトウェアをみてみました
しかし、もともと遅いのを早くするのではなく不具合により遅延しているのを、不具合を取り除きたいのです

お礼日時:2016/11/21 18:27

次のサイトは参考になりませんか。


http://d.hatena.ne.jp/kbutti/20101203/p1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
そのサイトは質問前にみました
ただし、状況によって発生したり発生しなかったり場所によっておきたりおきなかったりするので
レジストリが原因?は考えにくいです

お礼日時:2016/11/21 18:26

OSはなんですか。

ゴミをきっちり捨てて、断片化解消してみましたか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

失礼しましたOSはProfessionalの64ビットです。
ごみをきっちり捨ててというのはゴミ箱のことでしょうか、ゴミ箱は空にしました
それでも発生します

お礼日時:2016/11/21 18:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!