【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル

「世間の勉強しろ」「社会勉強しろ」など職場で言われものすごく恥ずかしい思いをしました。自分は確かに常識の部分でかけている部分があり、自分はダメ人間なんだと思ってしまいます。やっぱり自分は気にしすぎなんでしょうか?

A 回答 (3件)

誰もが言われてます、今は余計な知識が溢れてます


色んな意見を耳にし過ぎると迷い不安になります

今らあなたがいる場所こそ社会勉強の場所なんです

私はそう思います
人間恥を知らないと成長できません、恥や失敗を恐れないでください

はいっ!頑張ります!
ご指導よろしくお願いします
コレだけで心は明るくなり
良い方向に成長して行くと思いますよ

怒られるのは恥ずかしい嫌だ嫌だと思ってると相手も嫌になり、そのうちに相手にされなくなり孤立してしまいますよ、(敗北です)

頑張って前に進んでください
後ろは崖しかありません
    • good
    • 1

ダメではありませんよ。


気づいてるなら、そこからです。
ただし、何もしないならダメでしょうが。

今、貴方が所属している場所が
貴方の社会なのですから
その場所のルール、常識を
身につけてください。
人に聞くだけでなく見て学んでください。
何事も経験です。
とはいえ、心身共に休むことも大事ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かなアドバイスありがとうございます!

お礼日時:2016/11/28 08:35

言われたんですよね?


気にしてください。
社会勉強が足らないんでしょ?
人とのコミュニケーションから逃げてちゃ、
いつまでたっても社会勉強不足です。
自分をダメ人間だと思うから、ダメ人間になるんですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!

お礼日時:2016/11/28 08:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報