プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

日本食はかなりマイナーで、やはりまだ認知度が低い気がします。
ヨーロッパなどに食を学びに行くのはよく聞きますが、逆に日本へ食学びに来ることはあまり聞きません。

食の都と言われる国とは比べてもかなり劣る気がするのですが……。

A 回答 (8件)

いや、欧米の有名シェフを中心に、挙って日本に学びに来ていますよ。



理由の一番は「旨味」の作り方を勉強するためです。

アメリカはともかくヨーロッパの料理が洗練されている、とされたのは晩さん会などのもてなし料理として使われたからです。

特にフランス料理は日本の宮中晩さん会でも正式なコースとして出されますが、そのコースという発想は元々ロシア王室のサービススタイルだったのです。(ロシアは寒いので、一皿一皿食べ終わったら、暖かい状態でサーブした)これが、フランスに渡って今では世界的に「晩さん会の格上の料理」として扱われているわけです。

そして、ヨーロッパは世界中を植民地にしたので、世界中の儀礼や社交上のスタイルが欧米化しているだけです。

日本の料理は世界的にみてもかなり独自の進化をとげています。そもそも生魚を切っただけの料理に、うまいヘタがあるほうがオカシイのです。それを匠の技にまで上げているのが日本料理の特徴です。

また、旨味は日本人が発見したものです。昆布などからでるグルタミン酸、肉類のイノシン酸などを最初に発見したのは日本人で、それは「旨味」を調理の基本にしていたからです。

料理と言うのは、その国の文化であり伝統です。別にヨーロッパの料理が「食の中心」ということはないのです。
ただ、高級料理として進化して世界中で作られているのが植民地時代を通じてヨーロッパの料理だった、というだけです。

ちなみにミシュランのガイドブックで店舗数も星の数も一番多いのは東京版です。
    • good
    • 0

>日本食はかなりマイナーで、やはりまだ認知度が低い気がします。


その通りですね、しかしながら、このままで良いのではないでしょうか、
無理して世界に広める必要はないかと。

世界の国々を見渡しても、山の幸、海の幸に恵まれ数多の食材が有るのは
日本が断トツでしょう、しかも品質、安全性も超一級です、その豊かな食材を
使用して腕の良い板前さん(料理人)が作る日本食は放って置いたって、
認知されますよ。

八百屋さんに並ぶ、米国産のサクランボやリンゴを観る度に日本人で
良かったと思いますね。
    • good
    • 0

日本食がマイナー?どこが?


あなた自身日本食の情報を集めてから質問し直しください。
    • good
    • 0

いずれにしても北米は食の辺境地です。

 ごく限られた大都会と、フランス・スペインの影響を受けたフロリダ・ルイジアナなど極々一部の地域でしか、まともな食事を食べられません。 誇張じゃなく、アメリカ人の大半は死ぬまで調味料は塩・胡椒しか知らず(あとはせいぜい「リー&ペリンソース」)、ハンバーガー、ホットドッグ、ポテトチップと硬いビーフステーキと、ベチョベチョに柔らかいパスタで一生を終えます。
    • good
    • 1

>日本食はかなりマイナーで、やはりまだ認知度が低い気がします。



フランスなんかじゃ、偽ジャポ(中韓経営の偽物の和食)が流行ってたり。
「寿司ポリスだ!」って言われて、制度を潰さなきゃ良かったのにね。
    • good
    • 0

>>日本食はかなりマイナー


フランス料理は日本料理の影響を強く受けて来たため、ソースが薄味でサラサラに変貌しました。
昔はコテコテでした。

日本料理と他の国の料理の大きな違いは、日本料理には香辛料を余り使わない点。
理由は素材が良いのと、出汁のお陰。
この繊細さに慣れるには時間がかかる。

永住権を所得して日本に暮らす人達が最初に難儀するのは「日本食」。
甘いそうです。
が、半年位で味が解って来て、その後は自国料理を食べると「不味い」と感じるそうです。

外国料理は素材の悪さを隠す為に、香辛料やソースが発達しました。

カクテルが生まれた背景と同じです。
    • good
    • 0

食文化をどっちが上とか、比べること自体に無理があります。


世界で認知されてる、よく食べられてるという点では、
残念ながら和食は劣勢かもしれません。

しかしそれは、単に知られてなかっただけで、最近は急速に広まっています。
そもそも、”うまみ”を感じられない人たちですから、
ひとたび解れば爆発的に普及するとは思います。
>ヨーロッパなどに食を学びに行くのはよく聞きますが、
>逆に日本へ食学びに来ることはあまり聞きません。
これは単に需要と供給の関係ですから、優劣ではありません。
しかも、近年は多くのガイジンが和食を習いに来ています。

日本が世界に認知されないのは、独自に発展しているためです。
英語で発信しないと世界には通じません。
東大のランキングが低いのも、論文数が少ないからだそうです。
ここで数えるのは英語の論文だけです。
しかも、英語圏以外の多くの国は英語ができないと高等教育や研究ができませんが、
日本は日本語だけで世界参先端が学べます。
日本は独自に進んでしまっているが故に、中々理解されません。
料理も然り・・・の気がします。
    • good
    • 1

世界三大料理はフレンチ、トルコ料理、中華料理ですが最近はイタリア料理と日本料理を入れ五大料理と言います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!