
至急お願いします!竹取物語の中の「かぐや姫の嘆き」の助動詞と助動詞の活用と意味を教えていただきたいです。何個あるかもわからないのでお願いします。
文は、
八月十五日ばかりの月に出でいて、かぐや姫、いといたく泣きたまふ。人目も、今はつつみたまはず泣きたまふ。これを見て、親どもも、「何事ぞ。」と問ひ 騒ぐ。かぐや姫、泣く泣く言ふ、「さきざきも申さむと思ひしかども、かならず心惑はしたまはむものぞと思ひて、今まで過ごしはべりつるなり。さのみやはとて、うち出ではべりぬるぞ。おのが身は、この国の人にもあらず。月の都の人なり。それをなむ、昔の契りありけるによりてなむ、この世界にはまうで来たりける。今は、帰るべきになりにければ、この月の十五日に、かの元の国より、迎へに人々まうで来むず。さらずまかりぬべければ、思し嘆かむが悲しきことを、この春より、思ひ嘆きはべるなり。」と言ひて、いみじく泣くを、翁、「こは、なでふことをのたまふぞ。竹の中より見つけきこえたりしかど、菜種の大きさおはせしを、わが丈立ち並ぶまで養ひたてまつりたるわが子を、何人か迎へきこえむ。まさに許さむや。」と言ひて、「われこそ死なめ。」とて泣きののしること、いと堪へがたげなり。
かぐや姫のいはく、「月の都の人にて父母あり。かた時の間とて、かの国よりまうで来しかども、かくこの国にはあまたの年を経ぬるになむありける。かの国の父母のこともおぼえず。ここには、かく久しく遊びきこえて、慣らひたてまつれり。いみじからむ心地もせず。悲しくのみある。されど、おのが心ならずまかりなむとする。」と言ひて、もろともにいみじう泣く。使はるる人も、年ごろ慣らひて、立ち別れなむことを、心ばへなどあてやかにうつくしかりつることを見慣らひて、恋しからむことの堪へがたく、湯水飲まれず、同じ心に嘆かしがりけり。
です。長くてすいませんがよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
八月十五日ばかりの月に出でいて、かぐや姫、いといたく泣きたまふ。
人目も、今はつつみたまは①ず 泣きたまふ。これを見て、親どもも、「何事ぞ。」と問ひ 騒ぐ。かぐや姫、泣く泣く言ふ、「さきざきも申さ②む と思ひ③しか ども、かなら④ず 心惑はしたまは ⑤むものぞと思ひて、今まで過ごしはべり⑥つる⑦なり。さのみやはとて、うち出ではべり⑧ぬる ぞ。おのが身は、この国の人にもあら⑨ず。月の都の人⑩なり。それをなむ、昔の契りあり⑪けるによりてなむ、この世界にはまうで来⑫たり⑬ける。今は、帰る⑭べきになり⑮に⑯ければ、この月の十五日に、かの元の国より、迎へに人々まうで来⑰むず。さら⑱ず まかり⑲ぬ⑳べければ、ほんとにありがとうございます!調べて、活用形と意味を書いてみました!よろしくお願いします。不明なところもあったので教えていただけたら嬉しいです!①連用形.打消②終止形.意志③不明④連用形.打消⑤連体形.強意⑥連体形.完了⑦終止形.推定⑧連体形.強意⑨終止形.断定⑩終止形.断定⑪連体形.過去⑫連用形.完了⑬連体形.過去⑭連体形.当然⑮不明⑯已然形.詠嘆⑰終止形.推量⑱連用形.打消⑲終止形.推量⑳已然形.当然
No.6
- 回答日時:
と言ひて、もろともにいみじう泣く。
使は①るる 人も、年ごろ慣らひて、立ち別れ②な③むことを、心ばへなどあてやかにうつくしかり④つることを見慣らひて、恋しから⑤む ことの堪へがたく、湯水飲ま⑥れ⑦ず、同じ心に嘆かしがり⑧けり。①連体形.尊敬ーーー>受身(使用人だから)
②不明連体形.推定->完了・未然(な に ぬ ぬる ぬれ ね 後ろに未然形接続「む」がある)
③連体形.完了ーーー>婉曲か推量(「む」と「る」の読み違いかな)
④連体形.推定ーーー>完了か強意
⑤終止形.打消ーーー>連体・婉曲か推量(直後に<こと>がある、「ず」の活用覚えること)
⑥終止形.詠嘆ーーー>可能・未然(れ れ る るる るれ れよ 覚えよう)
⑦⑧の答えは?
どうしたどうした! 集中せよ(笑)。
No.5
- 回答日時:
思し嘆か①むが悲しきことを、この春より、思ひ嘆きはべる②なり。
」と言ひて、いみじく泣くを、翁、「こは、なでふことをのたまふぞ。竹の中より見つけきこえ③たり④しかど、菜種の大きさおはせ⑤し を、わが丈立ち並ぶまで養ひたてまつり⑥たる わが子を、何人か迎へきこえ⑦む。まさに許さ⑧む や。」と言ひて、「われこそ死な⑨め。」とて泣きののしること、いと堪へがたげ⑩なり。かぐや姫のいはく、「月の都の人にて父母あり。かた時の間とて、かの国よりまうで来⑪しか ども、かくこの国にはあまたの年を経⑫ぬるになむあり⑬ける。かの国の父母のこともおぼえ⑭ず。ここには、かく久しく遊びきこえて、慣らひたてまつれ⑮り。いみじから⑯む心地もせ⑰ず。悲しくのみある。されど、おのが心⑰なら⑱ずまかり⑲な⑳むとする。」
①連体形.意志ーーー>推量(翁が悲しむ・だろう)
②終止形.推定ーーー>断定(主語は語り手の姫)
③連用形.完了
④已然形.不明ーーー>過去(せ ○ き し しか ○)
⑤不明ーーーーーー>過去・連体(④活用参照)
⑥連体形.存続
⑦終止形.仮定ーーー>連体・適当(注1参照)
⑧連体形.意志ーーー>終止形でもありうる
⑨不明ーーーーーー>意志・已然(ま ○ む む め ○)
⑩終止形.推定
⑪已然形.不明--ー>過去(④参照)
⑫連体形.婉曲ーーー>完了
⑬連体形.詠嘆
⑭終止形.打消
⑮未然形.断定ーーー>完了か継続・終止
⑯連体形.意志ーーー>婉曲
⑰未然形.断定ーーー>打ち消し・終止
⑱連用形.打消ーーー>断定・未然
⑲不明ーーーーーー>完了強意・未然
⑳連体形.推定ーーー>意志・終止
注1:係り結びについて理解を深めること。ここは「か」がある。文末の助動詞の活用形を特定する時は注意必須。
その他:過去「き」と推量「む」の活用を早く覚えること、また後半、集中力の不足、疲れが見えるよ(笑)。
頑張って。
No.4
- 回答日時:
①連用形.打消
②終止形.意志
③不明ーーーーー>過去・已然形
④連用形.打消
⑤連体形.強意ーー>推量
⑥連体形.完了
⑦終止形.推定ーー>断定
⑧連体形.強意
⑨終止形.断定-ー>打消
⑩終止形.断定
⑪連体形.過去
⑫連用形.完了
⑬連体形.過去
⑭連体形.当然
⑮不明ーーーーー>完了・連用
⑯已然形.詠嘆-ー>過去(詠嘆は終止形のみ<係り結びは除く>)
⑰終止形.推量
⑱連用形.打消
⑲終止形.推量ーー>完了強意(<ぬ・む>の勘違いでしょう)
⑳已然形.当然
以上です。続きも頑張ってください。
No.2
- 回答日時:
思し嘆か①むが悲しきことを、この春より、思ひ嘆きはべる②なり。
」と言ひて、いみじく泣くを、翁、「こは、なでふことをのたまふぞ。竹の中より見つけきこえ③たり④しかど、菜種の大きさおはせ⑤し を、わが丈立ち並ぶまで養ひたてまつり⑥たる わが子を、何人か迎へきこえ⑦む。まさに許さ⑧む や。」と言ひて、「われこそ死な⑨め。」とて泣きののしること、いと堪へがたげ⑩なり。かぐや姫のいはく、「月の都の人にて父母あり。かた時の間とて、かの国よりまうで来⑪しか ども、かくこの国にはあまたの年を経⑫ぬるになむあり⑬ける。かの国の父母のこともおぼえ⑭ず。ここには、かく久しく遊びきこえて、慣らひたてまつれ⑮り。いみじから⑯む心地もせ⑰ず。悲しくのみある。されど、おのが心⑰なら⑱ずまかり⑲な⑳むとする。」
続きです。①連体形.意志②終止形.推定③連用形.完了④已然形.不明⑤不明⑥連体形.存続⑦終止形.仮定⑧連体形.意志⑨不明⑩終止形.推定⑪已然形.不明⑫連体形.婉曲⑬連体形.詠嘆⑭終止形.打消⑮未然形.断定⑯連体形.意志⑰未然形.断定⑱連用形.打消⑲不明⑳連体形.推定
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 M の話:ことばは オノマトペから出来てきた!? 1 2022/11/12 05:12
- 日本語 日本語のトホホの語源は、この杜甫の詩ではないでしょうか? 4 2022/04/28 10:05
- 日本語 玉音放送に出てくる「欲す」という古語。古語なの? 読み方は? 11 2022/09/02 18:33
- 政治 国破れて山河在り 杜甫のこの詩を読むと、トホホな気持ちに成りませんか? 2 2022/04/26 10:46
- その他(悩み相談・人生相談) さきほど、すごく怖く心が沈む夢を見ました。 この夢の深層心理はどのようなものなのでしょうか。 この夢 2 2022/10/04 05:52
- 日本語 折口信夫「死者の書」の中の「ひとり語り・独り語り」という言葉の意味についてお聞きしたい 1 2023/05/17 00:22
- 哲学 春姫と眞子姫 108 2022/12/24 05:30
- 父親・母親 離婚に際しての子供の親権の公平性について専門家の御意見を頂きたいです。 2 2023/06/03 18:56
- 子育て 私は今19さいです。1歳になった甥っ子と姉(甥っ子のまま)とお父さん3人で暮らしています。 (お母さ 2 2022/11/12 23:37
- その他(占い・超常現象) おみくじに関する質問です。かなり本気な質問で、自分的には結構ショッキングな内容ですので、冷やかしや当 1 2023/07/09 20:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本の山に登山に行って、落ち...
-
巨乳の女性が多い国
-
ヨーロッパの国の長さの単位に...
-
日本の観光力が世界4位。文化...
-
世界一エッチな国は?
-
お金がなくても世界旅行は可能?
-
ポルトガル語で Vino verde
-
日本と同じ緯度の国は インドネ...
-
日本の大学や企業がDARPAに利用...
-
海外からの国際電話の番号
-
バーバリーの生産国について教...
-
tankyの意味教えてください。
-
国名の呼び方?
-
どこにでも行けるとしたら、い...
-
国際電話番号に関して教えてく...
-
日本の今の子持ちってろくなの...
-
建設業関連の会社が決算書を国...
-
貴重品を海外へ送る方法
-
日本はスポーツ不向きな国。
-
水面積率が世界一の国
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
巨乳の女性が多い国
-
ヨーロッパの国の長さの単位に...
-
日本はつまらない国になったと...
-
入浴の習慣がある国
-
日本と同じ緯度の国は インドネ...
-
日本の山に登山に行って、落ち...
-
世界一エッチな国は?
-
Foxmail って有名・メジャーな...
-
§について
-
日本て昔の方が楽しかったよね...
-
スペイン語がわかる方、教えて...
-
海外から知人が遊びに来ます。...
-
青ペンと黒ペン 日本と海外
-
カタツムリを飼っていましたが...
-
蛸と蟹、外国人が毛嫌うのは?
-
フィリピン人って、嫌われやす...
-
米軍基地に詳しい方に質問です...
-
日本育英会と大阪府育英会との...
-
GメールとEメールの違いは何で...
-
CDにもリージョンコードってあ...
おすすめ情報