アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
本格的なスポーツとしてではなく、健康増進のため、月数回
プールでクロールをゆっくり泳いでおります。
もう少し泳ぎがうまくなりたいので、水泳が得意な方者の
意見を聞きたいと思っております。

クロールでローリングをした場合、胸骨の正面は進行方向に
対して右⇒左⇒右と変わっていくと思うのですが、この動き
に対して下半身(ここでは骨盤の正面の向きとしますと)、
どうなっているのが理想的なのでしょうか?

①胸骨の正面の向きとほぼ同じぐらいの角度で骨盤の正面の
向きもローリングさせる(する)
②胸骨ほどは骨盤の向きはローリングさせない(自然の動き
に応じて多少左右にねじれる程度)
③原則、骨盤の正面は下を向ける(上半身との間に捩れを
作る)ように心掛ける(結果的には②と同じく左右に向く)
のうちの(あるいは他の)どのイメージが理想できでしょう
か?

ハイレベルな泳ぎを目指しているわけではありませんが、
イメージだけでもわかるとうれしいです。
よろしくお願いします!

A 回答 (2件)

右手でプルしているときに、左足でキックするのは逆打ちと言って、推進力を削いでしまいます。


右手でプルしているときは、左へローリングしていることになりますので、左足でキックしてしまいますと、その動きを妨げることになるのです。
左にローリングしているのに、左足をキックしてしまいますと、それは下半身を右にロールさせる作用をしてしまいますからね。
私が気を付けているのはローリングを開始するタイミング。
左手の指先が入水するまで、ローリングを開始せずに半身の態勢を保ち(一番抵抗の少ない姿勢です)左手の入水と同時に右足でアクセント・キックを打ち、一気に左側への半身の態勢に持ち込みます。
クロールで速く泳ぐ秘訣。それは水の抵抗を可能な限り減らすことです。そのためには、
前方ではなく真下を見て頭を下げ、お尻を持ち上げて水面に対してフラットな姿勢を保つことにつきます。そして、
腕全体でバシャッと入水するのではなく、肘を高く上げた状態で指先から入水し、水面下30センチを目標に深く入水して、前のめり感を高めることにあります。
滑り台を頭から滑り落ちている感じと言えるでしょうか?

>①胸骨の正面の向きとほぼ同じぐらいの角度で骨盤の正面の向きもローリングさせる(する)
このご質問に関しては、あまり意識していませんが、とうぜん同じ角度でローリングすることになると思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

なるほど同じ角度ですね。
また、その他キックのタイミング、動きのイメージまで補足いただき
ありがとうございました!

お礼日時:2016/12/02 19:15

>どうなっているのが理想的なのでしょうか?


腕を大きく振って歩く時と同じになるのが理想。

右手でプルしているときは、左足でキック。
左手でプルしているときは、右足でキック。
手と足の動きが1対1になっているのが理想という事。

プルで生じた水の渦をキックで打ち消す。
これを効率よくできれば無駄なキックなんてしなくてよいという事。
長い距離を泳ぐときは特に必要になる技術です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どううまく手足を連動させられるか、
いかに無駄な動きをなくせるか悪戦苦闘の日々なのです。。。
アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2016/12/02 19:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!