プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

質問お願い致します。
会社内で妊娠する社員が続き、1番年上で仕事もできない私はストレスで追い詰められ、妊娠したと嘘をつき退職をさせて頂くことになりました。ただ会社側から人手不足などもあり、退職ではなく産休扱いとなってしまいました。悩んだ挙げ句、産休に入り2ヶ月後に退職をさせて頂けるようにお願いし、何とか退職することができました。しかし、総務から産休中の1ヶ月分の保険料の手続きのために、出産後に子供の性別と名前を連絡してほしいと言われてしまいました。書類などは一切要求されておらず、このような場合嘘の子供の性別と名前を報告して問題になるようなことはありますでしょうか?ついてはいけない嘘により、完全に自業自得なのですが、どなたかご意見よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

「予定日は12月」ですか。


それでは「妊娠していなかった」の申告はかなり難しいものがありますねぇ…。
ただやはり「産んだ」となると色々と不都合もありますので「ダメだった」とだけ伝えればよいのでは。
相手に気を使わせてしまう嘘ですし、人として最悪な嘘ではありますが、
総務の方も出来る限りあなたに負担かからぬよう手続きしてくれるんじゃないでしょうか。

どうして?なぜ?じゃぁこの書類が必要です、等々言われたらその時にまた考えましょう。
とにかく「嘘だった」と言いたくはないようですしね。
    • good
    • 0

一度産婦人科を受診して「妊娠していない」ということを確認してもらってはいかがですか。


(まぁしてないことは初めからわかってますけどね)
そうやって「産婦人科を受診した」という実績を作った後、
会社には
「体調不良と生理不順が重なり妊娠したと思っていたが、X日に受診したらしていないことがわかった」
と伝えればよいのではないでしょうか。
さすがに産んでもいない子供を「産みました」はまずいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このようなあるまじき質問にご丁寧なご回答を頂き、本当にありがとうございます。
会社への伝えてある予定日は12月なのですが、今そのように病院に行って会社へ伝えることは可能なのでしょうか?
かなり今更ながら自分のしてしまったことに追い詰められて、悪い方への思考回路でいっぱいです…
けして、お金を不正に受け取りたいなど考えていたわけではありませんが、女性として社会人としてあるまじき行動をとってしまったことに後悔の気持ちでいっぱいです。
ただ、社長がかなり暴力的な方で、なんとか嘘を突き通す手段がないものかと考えています。
本当に人としては最低の考えですが、死産と伝えるなど、もしくは産後の報告をしないで連絡先を変えるなどという事も考えています…
どうにか妊娠が嘘だったとばれない方法はありますでしょうか?

お礼日時:2016/11/28 12:07

#1です。

お礼ありがとうございます。

>このまま穏便に終えるために、出産したふりをして、名前と性別を伝えるというのは何か問題になるようなことはありますでしょうか

全然、穏便ではありませんよ。

今現在は「産休中の給料がない」ことで、実質的な実害は会社に与えていませんが、「産休中の1ヶ月分の保険料の手続き」として「虚偽の申請」を「全国健康保険協会」へ会社が代理でしようとしているということです。

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g2/cat230

また、#1で書いたサイトにも「休暇取得には、産休の申請書類を会社に提出することが必要になります」とあります。単にあなたの会社が「いい加減」だからと言って、あなたの「小さな嘘」が「虚偽の申請」として、「犯罪」扱いされない保証はありません。

そんなことで犯罪を犯すのは、割に合わないと思いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

度々申し訳ありません。
ではこのような場合、どのようにしても会社にはうそがばれてしまうのでしょうか?
小さな会社で、社長がかなりヒステリックなこともあり、自分の嘘の招いた結果なのですが、なんとか逃げ切れる方法はないものでしょうか?

お礼日時:2016/11/28 08:58

本来、産休の手続きのためには「母子手帳」など「妊娠を証明する書類」が必要です。

ただ、これらの書類がなくても、総務としては「嘘ですよね」とは言いにくい事柄ですので、手続きを進めます。

多分、まだ「保険料の手続き」は完了していません。

しかし「産休」扱いで2か月分の「給料」をあなたがもらっているのならば、「詐取」している訳ですから、「詐欺罪」などで捕まる可能性はあります。それならば、きちんと返納される方がいいでしょうね。

https://welq.jp/34317

「無報酬」ならば「想像妊娠でした」とでも連絡されては?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご丁寧に回答頂き本当にありがとうございます。産休中はお給料は頂いておりません。また産休に入る際も会社からは何も母子手帳などの提出は求められず、産後もメールなりで名前と性別を伝えてくれたらいいからと言われています。駄目なことなのは十分承知ですが、このまま穏便に終えるために、出産したふりをして、名前と性別を伝えるというのは何か問題になるようなことはありますでしょうか?

お礼日時:2016/11/27 17:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています