
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ストレス で、足がアザだらけ?
就活よりも医者に行って下さい。どんだけ なのよ。
就活でそれじゃ、就職出来て働き始めたら、全身アザだらけだわ。お金があるならば、大学院に行って下さい。貴方死んじゃいますよ。
No.4
- 回答日時:
中にはそんな企業もあるかと思いますが、そういう割り切りはできませんか?
もし、どこもかしこもそんな企業ばかりだったと仰るなら、今就職してもおそらくストレスで長く働けないかもしれません。
どう考えても面接より就職してからのほうが厳しいですからね。
経済的に大学院にいく余裕があるならそれもありだと思います。
その間にインターンやアルバイトで社会に慣れましょう。
No.3
- 回答日時:
首の痛みは力みから来るコリだと思いますが、
ストレスで足がアザだらけになるってちょっとすごいですね。
絶対に病院に行って診察を受けた方がいいです。
理不尽な選考方法やパワハラといっても、
どの程度のものなのかわかりませんが、
どの企業も新卒の採用難の昨今、
コンプライアンス的に問題のある行為は減っていると思うんですけどね。
気力があるなら相手企業をパワハラで訴えたらどうですか。
気力がないなら、まず休むことです。
モラトリアムで院に進学するのも手だと思います。
就活程度で倒れるなら、社会に出てもどうにもなりませんから。
No.2
- 回答日時:
そういう会社には、“こちらから願い下げ”という気持ちでやった方がいいです。
きっと社風もその程度かと思います。
人生は80年もあるんですから、そのうち数週間休んだところで影響はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 現在大学2年生です 就活に漠然とした不安を感じています 早稲田大学政治経済学部でTOEICは850点 2 2023/02/12 01:24
- 就職 情報学部、24卒で就活真っ只中です。 当初は情報学部だから・将来性のある仕事に就きたいと思い、IT業 5 2023/06/04 16:03
- 就職 内々定が出たけど就活を続けた方がいいのか? 3 2022/04/06 13:43
- 就職 24卒の大学生です。 地方創生に関心があり、休学して地方での住み込み等によるインターンに挑戦しようか 2 2022/09/06 19:19
- 新卒・第二新卒 海外大卒から外資系企業へ 5 2022/08/12 12:42
- 就職 私は特待生(授業料半額免除)でfラン理系大学に通っている3年です。 そろそろ就活を考え始める時期なの 9 2022/05/24 17:32
- 就職 短大2年です。私は就活生なのですが、四大の就活は全くやり方が違う的なことを就職課の人から言われました 1 2022/04/11 09:08
- 就職 短大2年です。私は就活生なのですが、四大の就活は全くやり方が違う的なことを就職課の人から言われました 1 2022/04/10 17:09
- 就職 短大2年です。私は就活生なのですが、四大の就活は全くやり方が違う的なことを就職課の人から言われました 1 2022/04/10 19:42
- その他(悩み相談・人生相談) 現在大学4年生です。今まで就職活動をしていましたが7月になった今でも内定が0です。これから進路をどう 7 2022/07/17 18:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
就活のガクチカは、柔術より柔...
-
日銀から内定を貰うためには
-
内定が出ないまま教育実習に行...
-
就職留年、就職休学することに...
-
就活の黒染めの時期
-
就活で遠方地へ行く時の注意点...
-
就活と教採について
-
45歳で大学を卒業して 21歳の人...
-
就活に関係あることを今から始...
-
今就活中です。 それで、私は今...
-
バイトの面接で就活中と言うと...
-
日本の就活は発達障がい者に厳...
-
就活についての質問です。 業界...
-
就活中のバイトは週にどのくら...
-
就職用の腕時計
-
バイトを辞める理由
-
マイナビの住所登録について
-
大学生彼氏とフリーター彼女 私...
-
就活塾「ホワイトアカデミー」...
-
就活が怖いです。 管理栄養士希...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学3年に進級したときに、残り...
-
日銀から内定を貰うためには
-
就活中のバイトは週にどのくら...
-
大学3年生の夏休みでアルバイト
-
大学4年 残り23単位 or 就活+1...
-
大学生彼氏とフリーター彼女 私...
-
就活のときの時間割について
-
内定が出ないまま教育実習に行...
-
就活と教採について
-
就活でのマイページ再登録について
-
現在大学2年生です 就活に漠然...
-
就活の面接や会社説明会が終わ...
-
就活で遠方地へ行く時の注意点...
-
就活と休学について。 私は現在...
-
21歳Fラン大学3回生です。人生...
-
アルバイトの経歴詐称
-
マイナビの住所登録について
-
就職留年、就職休学することに...
-
就活中の友達を急に遊びに誘う...
-
パニック障害でも CAになれるのか
おすすめ情報