プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

数学が得意な方は理科系も得意ですか?
国語が得意な方は社会系も得意ですか?

A 回答 (6件)

高校時代,理系クラスに所属して得意科目は国語と社会,大学では文系大学の理系コースに所属していた者です.



 個人的な印象ですが,「文系の人は数学・理科が苦手」という認識に対して,理系の人は文系の人が数学・理科が苦手と思うほど,国語・社会を苦手としていないようです.
 というのも,高校時代の文理選択で,文系を選択する人は「数学・理科が苦手だから」という理由で文系に進む人が多いですが,理系を選択する人は「数学・理科がおもしろいから」という理由で理系に進む人が多いです.つまり,決して国語・社会が苦手だからではない.同様のことは,竹内薫さんの『理系バカと文系バカ』という本にも書いてありました.興味があれば一読してみると面白いかもしれません.
 もちろん,就職や将来のことを考えて文理を選択する人はいますが,そういう人を除けば以上のような傾向がある印象を受けます.

 でも,理系の大学に進めば論理的な思考力を求められるのは当然のことながら,論文は英語も日本語も読まなくてはならないし,卒業論文を書く必要もあります.それに,データを見たときの直感が大事な場面も往々にしてあります.逆に,文系に進んでも分野によっては統計学を駆使したり,論理的な思考力を求められる場面も多々あります.例えばマーケティングなんて,頻度分布くらいは当たり前のように使うでしょうし,そのデータからどういう論理展開をすれば顧客の購買心理に働きかけることができるかを考えるでしょうし.
 結局,「自分は理系だから〜」とか「自分は文系だから〜」と型にはめず,まんべんなく出来たほうが良いと思いますよ.
    • good
    • 1

いいえ。


ただし、xxが得意な人は、得意である以前に頭自体が良い可能性が高く、従って他の科目も得意である可能性があります。
また、論理的に物事を見ていく、という点では、大枠で理数には共通点があるだろうと思います。
物理化学生物で出てくる数学についてはクリアできているという点もあるでしょう。
国語の場合は、現代文だけなら最初からできてしまっている、という天才君がクラスに何人か居るでしょう。
それが長じて中高の教師をやってそうな物です。(最初からできてしまっているからできない人をできるようにすることができないのですが)
国語と社会は別物でしょう。完全に。
むしろ、私のように、勉強の要領が良い、正しい方法で勉強ができる、が、怠け者、というタイプは、少しやれば点が取れる理社を得意とすることがあるでしょう。
    • good
    • 0

僕は理数系です。


がしかし、国語が出来なかったら
やはり、文脈等々の突っ掛かりがあるので国語も出来ないとダメですかね?

高校の受験の時に国語の罠にかかりましたから。
それで、第一志望校落ちました(笑)
    • good
    • 0

いや、一般的には、国語が得意だと数学や理科が得意。

そうでなければ、数学や理科が不得手となる。
 相対的に、国語ができないと、社会や国語が得意となる。

 これは、理由があって理数科目は、社会や事象や文章、あるいや会話、実験や観察を[理解]して、数式や化学式という厳格な言葉に翻訳して考える学問です。丸暗記では対処できない。論理的な思考が必要。

 多分に「国語力」の有無で理系か、文系かが判断できる。特にリベートなどをすると、その差は歴然。

 社会は、好き嫌いがあるので、他の教科との関連性はないかな。ゲームで三国志とかやってて、やたらと中国古代史に詳しかったり(笑)
    • good
    • 0

明らかな理数系(学年トップクラス)だけど国語も社会科も得意だよ。


でも英語は、からっきしダメw
もう笑うしかないくらいにダメ。

てことで、人による。
「なんちゃって理数系」っていう当人すら気付いていない実は理数系が苦手な人もいるからねえ。
※公式を丸暗記できる人は数学が得意とは言わない。

・・・余談・・・
理数系の人に
「鏡は左右逆に映るのに、どうして上下逆に映らないの?」と質問して、
「左右逆に映っているんじゃない。奥行き方向が逆になっているんだ」と回答されれば、
その人は数学や理科が得意と思って良い。
違う内容の答えが返ってきたら「なんちゃって」の可能性が高い。
    • good
    • 0

私は数学は平均点越えますが、理科は50点前後です。

国語と社会は得意です!英語は苦手です…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています