「覚え間違い」を教えてください!

タスクマネージャー上で表示されるCPUとメモリの使用率についてですが、
どのくらいだと影響が出るのでしょうか?
またどれくらいから影響を与え始めるのでしょうか?

負荷時のCPUがこれくらいだったら良いものにするべきだとか、
メモリの使用率がこのくらいにになるなら増設するべきだとか、
近いうちにパーツ交換を予定しているので、何かしらの基準をいただきたいと考えております。
それとも主流のパーツの規格や、スペックによって全然違う、ということもありますか?

当環境
RAM:4GBx2 + 8GBx2
CPU:i7-2600

A 回答 (3件)

CPU の使用率は 100% の場合、こなせる仕事がそれ以上できないことを示しています。

ただ、マルチタスク上の作業は可能なので、キーボードやマウスの操作は可能である場合が多いです。

CPU 負荷が 100% になる下記のようなベンチマークを実行すれば、気軽にその状態を体験できます。
http://skyline798.blog118.fc2.com/blog-entry-201 …

CPU の使用率が 100% の場合、それ以上の作業ができませんので、処理時間が延びるだけです。また、処理によっては、どのような高性能なパソコンでも、CPU の使用率が 100% になることは避けられません。処理時間が、短時間で済むかどうかです。また、CPU に関しては "主流のパーツの規格や、スペックによって全然違う" と言うことは、あまりありません。

メモリの使用率は、如実に性能に影響します。メモリは、不足すると動作不良を起こしますので、足りなくなる前に仮想記憶を使い始めます。仮想記憶とは、メモリを空けるため HDD を使うもので、処理は非常に遅くなります。これを避けるためには、メモリを十分に積む必要があります。通常の使用状態では、50% 程度であれば問題ないでしょうが、ブラウザで沢山のタブを開いたりすると、多くのメモリを消費しますので、安心はできません。常に余裕のある容量を積んでおきましょう。

と言う訳で、CPU の使用率は、処理の多さや重さの結果であり、100% になっても別に不思議ではありませんが、常にその状態ではまともに処理できませんので、多少は性能の高い CPU を選んでおくと良いでしょう。メモリの使用率は、快適に動作する指標を表しています。

Core i7-2600 に 24GB のメモリなら、通常の用途からゲームまでこなせる性能をまだ持っていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、どちらも100%に達するまでは問題はないのですね。
現状のCPUで100%に達するのは一部のゲームのローディングや起動で一瞬なるだけで、プレイ中は行っても50%だったので余力はまだまだあります。
新しいPCを組むときに現状のCPUと比較検討することができます。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/14 11:46

i7-2600なら、10%ほどSystem idol Processが残っている状態が限界に近い。



idolが10%を切ると、まあ、きびしい。
ファイルアクセスに対して極端にレスポンスが下がる。
ただし、CPU負荷を適切に分配してくれるプログラムが残りのCPUを使い切っているなら問題はない。

・・・
電源オプションの詳細設定で「プロセッサの電源管理」項目の「最大のプロセッサの状態」を下げると悲しい状態になることが分かると思う。
 「設定:100%」を50%にするとき、System idol Processが90%なら半分の45%になると思えば良い。
試してみてください。
…て、他の質問を見る限り試すことができる状況ではなさそうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の利用しているCPUは90%を超える場合は問題なのですか。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/12/14 11:37

メモリーについては、



御参考まで。

http://www.yamani-web.com/windows-swap-memory/2138
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/12/14 11:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報