プロが教えるわが家の防犯対策術!

1.住宅扶助は、当月払いしかできないと言われましたが、家賃の引き落とし日は前月の27日です。10月に申請し、保護費はおりましたが、家賃契約書では前払いになっているので、家賃が出ませんでした。どうした良いかと尋ねたら、自分で保護費の中から調整して払いなさいと言われました。しかし、どうしても1か月の中で2か月分の家賃を支払わないといけない月が出てきます。元々最低限度の保護費しか出ていないうえ、家賃も満額でません。その差額の8,000円でさえ生活費の中から削らないといけません。どうやって捻出できますか?家賃を前払いにしてもらえる方法はないでしょうか?保護法でそう決められているのでしょうか?
2.認定直後に洗濯機が壊れてしまいましたが、ケースワーカーに相談しましたら、洗濯機を買うお金を保護費の中で切り詰めて、買えるまでは手で洗うか、コインランドリーを使いなさいと言われましが、家の団地の周りにコインランドリーもなく、車もないので、而も私が精神障害2級で、14歳の息子が精神障害1級です。とても手洗いなんてできません。生活必需品ではないですかと聞きましたら、それは最初からない人が対象だと言われました。理不尽だと思いませんか?
3.私も息子も夜は不眠で眠れず、朝は昼まで起きられません。しかし、今度通院する大学病院の受付は、10:30迄です。初診日は、9時までに行かなければなりませんので、バスと電車を乗り継ぎし、更に歩いて行かなくてはなりませんので、とても辛くて、不可能に近いです。それで、タクシーを使わせて貰えませんかと尋ねたら、近郊になるので、できませんと言われました。近郊であっても、交通が大変不便なところですし、朝6時までに起きないと間に合いません。それがとても負担であり、重症な二人には不可能に近いです。而も、小児精神科と大人の精神科は別日になるため、更に私は他の病も患っており、4つの病院に通院しています。大学病院の精神科は基本的に午前診療しかありません。どうしらタクシー代を出して貰えますでしょうか?
4.お薬を今まで飲んでいた新薬をケースワーカーに勝手にジェネリック指定にされてしまいました。それをやめて頂けますかと尋ねたら、そういう決まりになっているので、そうしかできませんと言われました。でも、体質合っていないお薬を飲んでいても、病気が治らないどころか、ますます酷くなってしまいます。それをどう説明しても分かってもらえません。生活保護者は絶対ジェネリックを使わないといけないのでしょうか?法律で決まっていますか?
初めて生活保護を受けるので、何も分かりません。二言目には「国民の血税を使ってるから」と言われますが、私は、20年前から精神障害2級だと認定されましたが、それでも、治療を続けながら仕事をし、税金を納めてきました。もうどうにもならない状態になり、ドクターストップをかけられましたので、仕事をやめました。息子の看病や家事をこなすのもままならず、いざ、保護を受けざるを得ない状況になったら、何故このような目に遭わなければいけないのでしょうか?そもそもケースワーカー責務というのは何なのか分かりません。分からないことがあってお電話しても、いつも不在だったり、「あなただけを相手にしているのはないので、電話するな、纏めて話せ」みたいなことを言われます。「そんなことができたら、病気ではありません。あなたのお世話になりません。」と言いたい気持ちで一杯です。初めて受けるから、何も分からないのは当然ではありませんか?

疑問が沢山あります。何方か分かる方がいらしたら教えてください。宜しくお願い致します。

A 回答 (14件中1~10件)

生活保護でアパート代7万出るんですか



住んでる県により違うと思いますが…

22万円 ビックリしました

7万円あれば生活できるのでは?

母子家庭なら12月に母子手当がでるのではないでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家賃は62,000円が上限です。不足分は、生活費を切り詰めて、自己解決。
22万は、全部込々の金額です。私の仕事の収入も、全て込々の金額です。母子手当はありません。児童手当ですが、これも含まれての金額です。
この地域では、それだけかかるからです。
実家に帰省するお金をどうしようかと悩んでいます。県外なので、大変です。
今年は、帰るのをやめようかと思ったけれども、一人暮らしの母が高齢なので、痴呆症も進み、脳梗塞もあり、年に一度は顔を見せない訳にもいかず。。。交通費やらなんやらと、掛かります。
自分の体調も超悪く、病んでいます。

お礼日時:2016/12/07 21:05

再度追伸ウミネコ104です。


他の補足欄を見ていたのですが、10月に生活保護開始申請をして1が月分しか保護費の支給でしょうか?
生活保護開始決定通知書に、保護決定日で10月分は日割り計算をするか、11月分と一緒に支給することになっていると思いますが、12月分の保護費は既に支給されていると思いますがまだなのでしょうか?
5日支給日は明日5日になりますが?(保護費は前渡しの為支給日は1日から5日間でと定めています。)
10月申請で11月保護開始決定であれば10月分は生活費は日割り計算で住宅費は一月分の支給になります。11月の保護費と同時に支給するため支給漏れはないと思います。もう一度生活保護通知書を確認することです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴信ありがとうございます。
確かに10月分の生活費は日割り計算でしたが、住宅扶助は前家賃なので、9月27日に口座から引き落とされる筈でしたが、残高不足のため、保証会社が立て替えをしてくれました。なので10月分の住宅扶助は、支給されませんでした。11月の支給分に10月分の日割り生活費と11月の生活と11月の住宅扶助しか出ませんでした。私は保証会社に11月に10月の立替分を振り込みましたが、今月は保証会社に11月分と12月分の家賃を払わなくてはなりません。口座振替日を毎月1日の支給日に変更をお願いしましたが、できないと言われました。遅れが続くと毎月お支払い請求のはがきが届き、プラス事務手数料と振替手数料を請求され、更にブラックに載れば、次回の更新にも響くと言われました。ですから、どうしても今月中に2か月分を支払わなくてはならないのです。保護費22万から14万を引いたら8万しか残りません。そして県民共済も2か月分で1万円未払いです。これも今月支払わないと来月で自動解約になってしまいます。今解約してしまったらもう加入できないかも知れません。子供も治る可能性があると思っていますので、子供のために残してやりたいのです。万が一私が亡くなった時のことも考えますし、。。。。。つまり12月は7万円で二人で生活しなくてはなりません。年末であり、クリスマス、お正月だというのに。。。子供が可哀想だと思いませんか?私はどうしても矛盾していると思います。どこでも前家賃ではありませんか?県営住宅の時は忘れてしまったけど、保護を受ける人は皆が皆県営や市営に住んでいるわけではないと思います。突然の事情で保護を受けざるを得ない時もあるではありませんか。私も子供が突然鬱に罹り、しかも1級になってしまうことなんか夢にも思いませんでした。そして所謂中2病だとか、暫く休めば良くなるだろうと信じてました。そして、病気を患っている間は環境の変化は良くないと知っていたので、余計転居など考えられませんでした。この気持ちお分り頂けますでしょうか?
また長文になってしまい、申し訳ございませんでした。おやすみなさい。

お礼日時:2016/12/04 23:13

追伸ウミネコ104です。


あなたの担当CWは不親切におもいますが、大阪市の方ですかね?被保護者からの問い合わせについては被保護者が納得でる様に説明ることが求めれているのですが、生活保護関連集を6冊も購入する必要はないと思いますよ。生活保護手帳で間に合います。
CWはわからい時はこの手帳を見て判断をして答えるし尚わからい時は別冊問答集を見るか上司(SV)に確認してきます。これらは全国のOW(福祉事務所)で使用している専門書になります。また、OW(福祉事務所)により独自に定めている問答集もあります。本を見てもあなたの保護費がわからない部分が出てきます。

収入申告書に収入額を記入し必要経費も記入することで次の保護費に反映します。
例 
収入10万円で、あなたの世帯保護費が20万円とした場合、保護費に足らないのは今は10万円です。しかし、収入から勤労控除と必要経費を差し引く残りが収入として認定することになります。
10万円から勤労控除分23.600円+必要経費10.000円計33.600円を引くと66.400円が収入認定する金額になります。先ほどの不足分100.000円に33.600円を足すと133.600円が保護費として支給されます。
収入10万円と不足分133.600円を足すと計233.600円があなたの手元に残る計算になります。
収入がない世帯と収入がある世帯では33.600円増えてる計算になります。

住宅火災保険料の更新料は申請することで更新火災保険料は支給されます。(但し高額な場合は契約変更が必要となる場合があります。又は足らずは自腹で支払い)

数字で見ているのは現品給付であり現物給付は見えていません。
現物給付は(医療費や介護費用等)その他切符類ですが現在は廃れて建て替えた金銭を請求ごとに支給している。

通院時のタクシー利用については、Drに相談をしてタクシー利用が必要な理由を医療要否意見書に書いて貰うことです。

医療移送費は申請が必要ですので、理由を書いて申請をしましょう。先ほども述べましたが、一CWの判断で決める事ではありません。又、医療移送費の申請書を何人も拒むことはできません。申請権の侵害になります。但し医療移送費の要否判定はOW(福祉事務所)の決定権で要否判定を書面で被保護者に通知することに定めています。(申請日から14日以内)
OW(福祉事務所)が申請用紙を拒むようでしたら、普通紙に「医療移送費申請書と書き住所氏名及び申請理由と申請年月日を書いて提出することです。(捺印を忘れずに)口頭申請もできますが書面申請んが有用になります。申請時に同席でる人がいれば尚いいです。

あなたが疑問又は疑義を感じていることを纏めて要望とすることは大変いいことですが、だれか同席をしてくれる人がいれば尚いいことです。または、要望書につて書面で回答を求めることもできます。が。回答するかはOW(福祉事務所)の判断になります。

行政は申請書が提出されて物事が動きます。それまでは相談の域を超えることはあり得ません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ウミネコ様
ご教示ありがとうございます。大阪ではなく、横浜です。最初は親切そうに思えたCWでしたが、何故か急変しました。子供のことが心配だというので、先月28日に「教育支援専門員」と一緒に家庭訪問してくださる事にっていましたが(進学相談やNPOのご紹介をすると言っていました)が、丁度うちの浴室が漏水し、大家さんがリフォームしてくださることと重なり、一番うるさい日の解体工事日なので、それでも大丈夫ですかと尋ねたら、不機嫌そうな声で、それでも行きますと言われ、「では、申し訳ございませんが、宜しくお願いします」と返事をし、当日お迎えしましたが、何故かまるで子供が精神障害1級であることを忘れたかのように、NPOの話も一切出なかったうえ、進学するか就職指導されるかになりますよ、と言われてしまいました。うつ病というのは、お分かりの通り、皆から「普通に見えますよ」と言われてしまいます。私もこの20年ずっと隠してきましたが、ある時思い切って何人かの方にお話ししたら、またまた「普通に見える」と言われてしまいました。子供も同じです。学校の担任や校長までまるでただのサボリだと思われていて、手帳のコピーを出しても、校長に必要ないと言われ、私は、「学校が生徒のことを適切に把握するために、どうぞ保管しておいてください」と言って、渡しました。CWも教育支援専門員(元美術教師だそうです)も、私たちの病を只の怠けだとしか受け取っていないのではないかと強く感じています。あの方達とは普通にお話ししましたが、帰られた後、息子がぐったりとなって、3時間以上寝込んでしまいました。私の場合も同じで、人前では気を張ってはいるけど、そのあと疲れがどっと出てきます。区役所に行くのも苦痛です。
火災保険料が出ると分かってホッとしました。「医療移送費申請書」は、転院してから出したほうが宜しいでしょうか?
近くに親戚もおりませんので、同席して頂ける方もおりません。取り敢えず、自力で頑張ってみます。
また、翻訳の場合は、必要経費は「紙とインク代」しか認めないと言われましたが、この時代データーでやり取りするのが普通なのに、プロバイダー料金や書籍、辞書なども必要でしょう?勿論ネットで色々と調べないといけないのですよ。どうしたら分かって頂けるのでしょうか?来年は仕事を一切止める積りです。限界です。

お礼日時:2016/12/04 21:42

追伸ウミネコ104です。

返答ありがとう。
一つ訊ねますが、保護費支給前に生活保護決定書の通知書の発行がないのでしょうか?
毎回支給金額が違う場合は保護決定書を発行して被保護者に書面で知らせることが法律で決っています。
病院の診察については、遅れる連絡と時間を伝えることが大切になります。また、連絡をしたが更に遅れる場合は病院の担当窓口(診療科)にDrの了解を取るようにしましょう。
薬の副作用などで辛いこともあると思いますが、その場合は一二度深呼吸をしてみましょう。少しは落ち着くこともあります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。大変嬉しいです!
心配をしてくださって、本当にありがとうございます。
保護決定通知書の発行は有りましたが、私の場合、来年の3月まで官公庁の定期刊行物の在宅翻訳の契約が残っているため、それを途中で解約する訳にはいかず、3月まで続けることにしました。
よって、毎月の翻訳量が一定ではないので、その都度金額が変わります。その翻訳料を毎月区役所に報告するようになっていますが、控除額があるということで、毎月の支給額が調整されます。
その基礎控除額一覧表を頂きましたが、どうゆう訳かその通りではないようです。お電話で聞いても良く分かりませんでした。半額も引かれていまして、CWさんも分かりにくいですね、と言ってましたが、書面での通知は有りませんでした。ですから、どのようになっているのか全く分かりません。「別冊問答集」でも立ち読みしてくださいと言われました。そこまで勉強しなくてはいけないのかと思い、先程アマゾンで関連書籍を6冊購入しました。必要経費が認められるのは紙とインクだけだそうです。私が死ぬほど頑張っているのに、どうしてこうなるのという思いが募るばかりです。家賃の超過分や借家更新時の火災保険料、そして洗濯機を買うために、一生懸命になっています。少しでも不安要素を消そうと思いまして。来週に保護決定書を書面による通知をお願いしてみます。
通院時には事故に遭う危険性もあり、出来るだけ乗り換えの無いようにしたいのですが、一番近くの(徒歩20分ほど)バス停から市大病院までの始発が9:15です。でも病院からは9時までに来てくださいと言われたのうえ、受付時間は10:30迄ですので、せめて行きだけでもタクシーを使わせて頂けませんかとお願いしたのですが、近隣であるのでできませんと言われました。近隣と言っても、『バス、電車、地下鉄、徒歩』とで行かなければなりません。元々二人とも午前中は起きられないのに、これは過酷すぎませんか?罰に近いですよね?
市役所生活支援課にも2度ほど話しましたが、全く効果がありませんでした。それで、来週にでも色々な疑問を書面に纏めて、要請に行こうかと思っています。その際に気を付けた方が良いことはありますか?
ご教示を宜しくお願い致します。

お礼日時:2016/12/04 17:01

質問文を読んでみましたが、


1、住宅扶助について、生活保護開始申請時に家賃が住宅扶助費より高い場合は住宅扶助費以下の住宅に転居の指導があります。また、公営住宅(団地)の場合は家賃見直しがあるのですがCWから指導はありませんか?
一度団地事務所に相談をすることです。(家賃支払いについても同じ相談)
2、生活必需品については、申請時に不備の備品について家具什器類で購入は出来ますが保護開始後であれば無理な場合があります。リサイクルショップで安い中古品を購入することです。
3、通院について、交通費は支給されていますか?まだの場合は移送費(交通費タクシーなど)の支給申請をすることです。又は、車がないというこは運転(運転免許証保持)はできるということでしょうか?障害者が通院等で使用する自動車は保有使用することができ場合があります。ので自動車保有使用申請をすることです。(但し諸条件あり)
3、薬について、ジェネリックは強制をするものではありませんが、ジェネリック薬を飲んで副作用などが出った場合は元に戻すことができます。のでDrとよく相談をすることです。
4、CWの対応について、「血税を使ているからの言動は」あなたの人権を無視している行為は許される行為ではありません。又、あなたに対して対応も問題がある様に思いますのでCWの上司SV(係長)に直に話をすることです。それか、都道府県の保護課に直に話をするか不服審査法に基好き不服審査を申し立てすることです。
CWが不適切で不信感があるのであれば、障害者(総合)自立支援法に基いて障害福祉課又は、保健所の保健師の相談をすると連携をして対応をして貰えます。
あなたは障害を持ちながらまた、子も障害を持ち一人で仕事と子育てを一所懸命にしてきましたが症状が悪化して生活保護となったわけであなたの責任ではありませんが、OW(福祉事務所)のCWの対応は不適切を通り越しています。CWは懇切丁寧に対応を求めれています。それに対して、被保護者(保護中)は助言指示及び指導に従う義務がありますが被保護者の意に沿わない助言指示及び指導はできません。(被保護者の意思(尊重)を無視することはできない。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

親切丁寧なご回答ありがとうございました。やっと救われた思いです。先ずは移送費を申請してみたいと思います。免許書は持っていますが、とても怖くて、運転できる自信が無いし、先日通院した時に、赤信号に気づかず、渡ろうとしたら、車にひかれそうになり、若い男性の運転手に「クソババー」と言われ、二度もバスを乗り間違えて、診療時間に遅れ、病院に連絡しておいたのに、「診療時間が終わったで、もうダメです。あれから電話がなかったので、来ないのかと思いました。」と言われ、口論になってしまいました。『もうお薬が切れたので、来ないはずないじゃないですか』と事情を説明しても、「駄目なことはダメ」だと言われてしまいました。いつも予約時間前に行っても、平気で2時間待たされるのにって、とても悔しい思いをしました。
これから障害福祉課や児童相談所、保健所の保健師など、あらゆるところに相談してみます。不服審査も考えてみます。
また、支給金額の内容(明細)が分からないので、明細書を出して頂くことはできますか?それがないと、適正かどうか分かりませんよね。来週にでも自立支援の相談に行ってみます。
色々と貴重なアドバイス、誠にありがとうございました。
私なりに支援法を勉強していきますので、今後も何かありましたら、どうぞ宜しくお願い致します。

お礼日時:2016/12/04 15:06

社会福祉協議会が、貴女の住まいに必ずあります。


相談すれば、お金貸してくれると思います。
生活保護受ける前に、
ショートステイ、施設に入所、グループホーム、に、
身を置く事だってできた筈です。〆です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

これら全部知りませんでした。勉強不足でした。

お礼日時:2016/12/04 02:11

門外漢ですが。



>1.住宅扶助は、当月払いしかできないと言われましたが、家賃の引き落とし日は前月の27日です。10月に申請し、保護費はおりましたが、家賃契約書では前払いになっているので、家賃が出ませんでした。どうした良いかと尋ねたら、自分で保護費の中から調整して払いなさいと言われました。

単に「あなたが立て替え」と言うことかと。11月分は10月に払い込むのだから10月には出るでしょう。

>しかし、どうしても1か月の中で2か月分の家賃を支払わないといけない月が出てきます。

いいえ、「自転車操業」になるだけです。一番最初に払った「10月分」が最後まで補てんされないだけです。

>元々最低限度の保護費しか出ていないうえ、家賃も満額でません。

それが、普通です。嫌ならば、もっと安いアパートに引っ越しを。

>2.認定直後に洗濯機が壊れてしまいましたが、

「新しく買う」のではなく「修理する」や「中古品を買う」のならば、ねん出できるのでは?

>3.どうしらタクシー代を出して貰えますでしょうか?

無理でしょう。支出する名目がありません。

>4.体質合っていないお薬を飲んでいても、病気が治らないどころか、ますます酷くなってしまいます。

それを判断するのは、あなたでもケースワーカーでもなく「医師」です。「新薬でなくてはダメな理由」を医師に診断書にしてもらいケースワーカーに提出してください。

>分からないことがあってお電話しても、いつも不在だったり、「あなただけを相手にしているのはないので、電話するな、纏めて話せ」みたいなことを言われます。

あなた自身「中国残留孤児のご両親」とともに「昭和51年に帰国した」と言うことは、書き文字で「これだけ素晴らしい文章が書ける」のに対して「電話での説明が、重複してわかりずらいもの」になっているのかもしれませんね。
確かに、都会のケースワーカーは平均して200人以上は常時担当しています。ですから、あなたに対して「手紙などまとめてきてほしい」と思ってしまうのかと…

色々と「使いづらい制度」ですが、あきらめずに「支援者」を見つけていかれてはいかがでしょう?

「中国帰国者支援・交流センター」などはダメですか?
http://www.sien-center.or.jp/
    • good
    • 2
この回答へのお礼

先ずご回答に御礼を申し上げます。
1.URの民間賃貸なので、2年間契約更新です。来年の2月に更新月を迎えますので、この1か月分の未払いを持ち越すことはできません。また、保護費を1か月しか受給していないため、どう切り詰めても難しい状態です。今月に二月分を支払うと先方に約束しましたのですが、残りのお金で生活できるかどうか分かりませんので、不安でたまりません。それでご相談させて頂きました。今月と来月のうちに何とかしないと、更新できないかも知れません。それが怖いです。子供は重病ですが、高校だけは出たいと言っており、現在でなくても、病状が落ち着いたら、回復したら行けそうな(行きたい)定時制高校の夜間部がこの近くにあるため、バス通学ができますが、転校、転居したら、それが絶望的になってしまいます。小学校からずっとこの地域に住んでますので、お友達との関係にも配慮しなければなりません。同じ団地で扶助費以内の2DKの空き家がなく、息子と同じ部屋という訳にはいかないではありませんか。今の家賃もオーナー様にほぼURと同額で貸して頂いているのです。当初は支給の上限が68,000円だと聞いていたので、2,000円の差は何とでも賄えると思っていましたが、実際に手続きをしたら62,000円だということになりました。半年のうちに何故変わったのか分かりませんが、CWも説明してくれませんでした。

お礼日時:2016/12/04 01:23

現在の精神障害1級は、


常時介護状態です。
    • good
    • 2

私、2級で働いてました。


働いてました。何も、無理に働かなくてもよかったのでは?こういった、窮地に追い込まれて、市役所のケースワーカーさんにも、煙たがれるんですよ。こんな、大変な事、順序ってもの、あります。症状が悪化して転院、
仕事ができなくなりました。
障害のこども抱えてます。
同じ、地区に転居なら、
精神病院のPSWさんています。ちゃんと、指導してくれますし、役所の障害福祉課でも対応してくれます。
仕事して、威張ってないで、
洗濯機がどうの、
タクシーが、
8.000円が、、、、
もう1級ですね、
お大事に
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に自分は1級だと思います。級の認定はいつでも再認定して貰えるのですか?PSWというのは何ですか?
これまで、仕事と家庭のことしか考えていなかったので、突然子供が発病し、右往左往してしまいました。目の前のことで精一杯でした。
今に至るまでにあなたの想像を絶するような出来事ばかりでした。
物事の順序も判断できないくらいになってしまっていました。
今日初めてこのサイトを見ましたが、大変参考になる貴重なご意見ありがとうございました。
貴方もどうぞお大事になさってください。

お礼日時:2016/12/04 02:09

計画性もなく、住居を定めましたよね。

生活保護受けるのに、当然、精神科の主治医の診断書提出する訳ですが、
転院の件、とか、話なかったんですか?
そんなに、貴女病気持ちなら、総合病院に全部転院して
一つの病院にすれば、
そして、受診日を1日にすればいいと思うし、相談すれば、
応じてくれますよ。
20年前の2級なら、審査緩い時代だから、働けます。
それが、どうかしたんですか?薬はジェネリックでも、
成分は同じです。
生活保護なら、まだ今なら、
医療費無料ですよね。
精神障害2級なら、更に上乗せされてませんか?
タクシー、タクシー言うなら
障害者手帳持ってたら、
地区によって、年間3万円分支給される場所があります。
そこに、住居を定めれば、
良いのでは?
無恥ですよ、
ケースワーカーさんだって
貴女に辛く当たりたくもなります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

障害認定に期限があるのをご存じないですか?これは2年前の認定です。現在なら1級かも知れません。それほど悪いんです。今まで地域の病院に子供と2年間通院しましたが、酷くなったので、大学病院に転院です。審査は緩くありませんでした。10年経っても認定してくれませんでした。今のあなた達のように、世の中から認識されていませんでしたよ。あなたのように計画性がある人が2級と認定されるのはおかしいです。住居を替えるのはそんな簡単なことではありません。子供の学校や通院など色々問題があるから、できないのです。私はつい最近までフルデーで働いてましたよ。子供を一人で育てながらね。何が上乗せされますか?2級ではタクシー券は出ません。子供は1級だけど、福祉乗車券を選びました。タクシー券に変えようと思っていますが、生活保護を申請したのは10月末ですよ。だから分からないことだらけです。それが無恥だというなら、働けるのに働いない方は何なんですか?貴方も働いてみてくださいよ、30年。大学病院は、小児精神科と大人の精神科は同日に受診できません。頭痛は、頭痛外来に行きなさいと言われたのです。歯医者は大学病院で見てくれますか?私は30年前からここに住んでいるのです。子供の友達のことやこれからの高校進学のことも考えなければなりません。それが何故無恥ですか?ジェネリックも飲んだことありますよ。ものによって効果や副作用が違うのです。これ、常識ですよ。ご意見参考にさせて頂きます。

お礼日時:2016/12/03 20:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A