プロが教えるわが家の防犯対策術!

Web演習で、ハイポーラトランジスタ固定バイアス回路の問題が分かりません。苦手な分野でもあるので克服したいですが、どうしても解けません。Web演習の仕様上答え付きです。

 以下の問題について答えなさい。(割り切れない数字があるので、前後3%以内を正解とする。)

1-1
図の固定バイアス回路について、コレクタ電流Vcの値を求めなさい。

Vcc=6V, hFE=180,RB=68kΩ,RC=100Ω
Vc=4.6V

1-2
図の固定バイアス回路について、コレクタ電圧の値が以下の値になるよう、Rcの値を求めなさい。

Vcc=3V, hFE=250,RB=1.2MΩ,VC=2.14V
Rc=1.8kΩ

1-3
図の固定バイアス回路の動作点(VCEQ,ICQ)を求めなさい。

Vcc=24V, hFE=180,RB=390kΩ,RC=820Ω
VCEQ= 15.1V,ICQ=10.8mA

1-4
図の固定バイアス回路の動作点が、負荷線の中点になるようRCを決めなさい。

Vcc=5V, hFE=300,RB=82kΩ
RC=159Ω

1-5
図の固定バイアス回路の動作点が、負荷線の中点になるようRBを決めなさい。

Vcc=5V, hFE=80,RC=22kΩ
RB=3.03MΩ

途中まではわかる問題もありますが、それでも何かがおかしくて間違ってしまいます。考え方だけでもいいので、この問題についてわかる方どうかお願いします。

「Web演習で、ハイポーラトランジスタ固定」の質問画像

A 回答 (1件)

1-1 についてだけ


> Vcc=6V, hFE=180,RB=68kΩ,RC=100Ω

a ベース電流IBを求める。
抵抗RBに加わる電圧は 電源電圧Vccからベース電圧VBEを引いた値。
(一般的なシリコントランジスタではVBEは0.6Vなのでこの値を使う)
すなわち  6V - 0.6V = 5.4V
ベース電流IBはこれをRBで割った値になる。
  IB = 5.4V ÷ 68KΩ = 0.079mA

b コレクタ電流ICは、ベース電流×hFE だから、
IC = IB × hFE = 0.079mA × 180 = 14.22mA
この電流がRCに流れる。

c コレクタ電圧は、電源電圧VCCからRCでの降下電圧を引いた値。
VC = VCC - ( IC × RC ) = 6V - ( 14.22mA × 100Ω )
  = 6V - 1.422V = 4.578V ≒ 4.6V


4、5で「負荷線の中心」となっています。これはコレクタ電圧VCを電源電圧VCCの半分になるようにすればOK。
しかし計算してみると ど真ん中 ではなくわずかにずらしているようですね。コレクタ・エミッタ間の飽和電圧か、またはICo(遮断コレクタ電流)を考慮しているようです。この条件があるなら問題文に書いてあるはずなので確認してください。考慮しなくても3%の範囲には入るので計算結果は正解になりますが。
aの所でVBEを0.6Vにしましたが、この値も問題文に指定してありませんか?

その他の問題はやってみて・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!