
No.3
- 回答日時:
答えから書くと、坂道と認識できるところでは動くと思ったほうが良いです。
坂の角度というのは、イメージと現実との乖離の大きいものの1つで、三角定規をみて30度なんてたいしたこと無いなと思っても、スキー場の30度の坂のコースを見て、ここを滑るのは無理と思った人は少なくないでしょう。あるいはハイキングなどで道を歩いていて、(横の斜面をみて)ここを落ちたらやばそうだなと思うものを見つけたら、斜面方向に腕を伸ばしてみると、意外とその角度が45度程度しかないことに驚くことがあります。(そのまま60度まで腕を下ろすと、この角度だと崖だなと感じることでしょう)
クルマの登板能力ですが、少し前にミツビシが”50%の坂の登板能力”を宣伝していました。50%というのは馴染みのない表現ですが、水平100m先で50m上る坂道のことです。馴染みの角度でいえば26度くらい?だったかな。宣伝するくらいなので、普通のクルマでは登れない角度(とどまる限界の角度)であると思います。
ところで、サイドブレーキはほかのブレーキに比べてかなり弱いです。とはいえ頑張ればそれなりに強く掛けることもできるわけですが、どのくらい強く掛けることができるのかは不明です。上記の、フットブレーキでぎりぎり止まっていられる角度を、サイドブレーキで止まっていられるか?といえば、無理だろうと思います。
強く掛けることもできるというのは、弱く掛けることもできるということですが、弱いときはどれくらいで動くかというと、AT車ならクリープ現象で動く程度に弱いです。坂道なら、最初に書いたとおり坂道と認識できる程度の場所だと動いてしまうほど弱いです。これが最初に書いた答えです。
スキー場の傾斜は、実傾斜より高く見えるのは人間の目の高さがプラスされてるからだと思います。
脚立の上に立っても、やたら高く感じるのも同じ事ですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 フットブレーキ車の坂道発進についてご教授願います 14 2022/12/11 08:43
- 運転免許・教習所 自動車の運転について質問です! 坂道で駐車する場合、輪止めをし、サイドブレーキをしっかりとする。この 3 2022/11/01 17:50
- スポーツサイクル スポーツ自転車で坂道ダッシュは有酸素運動?無酸素運動?どちらですか? また、坂道ダッシュではなく山な 3 2022/12/27 13:40
- カスタマイズ(車) 高低差20センチ程の駐車場の車庫入れ 6 2023/04/04 05:01
- 車検・修理・メンテナンス サイドブレーキについて。 11 2022/07/02 14:05
- 運転免許・教習所 駐車場から直進や斜めで出る場合のウインカー 4 2023/04/29 20:33
- その他(自転車) 坂道の多い道を自転車で走るとするとどの自転車がいいですか?やっぱり電動自転車ですか?それ以外あったら 4 2022/07/16 08:55
- 地理学 関越自動車道川越I.Cから以北なぜ鶴ヶ島I.Cなのか? 今更つまらない質問させていただきますが、関越 2 2023/05/07 15:25
- 電車・路線・地下鉄 「北斗」号、あの頃の栄光を取り戻せないのか? 2 2023/07/28 08:39
- シティサイクル・電動アシスト自転車 坂道に強い電動アシスト付き自転車の見分け方を教えて下さい 3 2023/01/08 21:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AT車でギアをPにしてもタイ...
-
車のサイドブレーキの中にもの...
-
足踏み式サイドブレーキを力い...
-
サイドブレーキを引いたまま運転
-
踏み込み型のサイドブレーキに...
-
サイドブレーキのランプが付き...
-
タイヤ交換 ジャッキが外れて ...
-
パーキングブレーキがない車の...
-
パーキングブレーキで坂道発進
-
作業用制動装置について
-
日産ノート e12に乗っているん...
-
オートマ車のサイドブレーキの...
-
車はエンジンを止めていても、...
-
D+サイドブレーキで信号待ち...
-
AT車の運転動作順序について
-
車(ハスラー)に乗ってて 昨日...
-
ドラムブレーキの自動調整について
-
トラックがエアブレーキを二回...
-
クルマのブレーキの呼び名
-
車を運転される方に質問です
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車はエンジンを止めていても、...
-
AT車でギアをPにしてもタイ...
-
踏み込み型のサイドブレーキに...
-
D+サイドブレーキで信号待ち...
-
最近のAT車を駐車する時に、サ...
-
オートマチック車のチェンジレ...
-
足踏み式サイドブレーキを力い...
-
サイドブレーキのランプが付き...
-
車のサイドブレーキの中にもの...
-
車(ハスラー)に乗ってて 昨日...
-
オートマで坂道で信号待ちする...
-
パーキングブレーキがない車の...
-
タイヤ交換 ジャッキが外れて ...
-
坂道に止めておく際、Pレンジ(A...
-
FF車でのバーンナウトはサイド...
-
自動車が坂道でサイドブレーキ...
-
DからPに入れる際について
-
AT車の運転動作順序について
-
車発進する時は ドライブに入れ...
-
作業用制動装置について
おすすめ情報