
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
確か50錠飲んでもせいぜい48時間眠るだけ、しばらく(落ち着く、フワフワと眠くなる)が残りますが、薬がもったいない。
3錠飲んで(落ち着く、フワフワと眠くなる)あなたはもの凄く感受性が高い、私はそれ位じゃ飲んだのを忘れる。リーゼは最も軽いベンゾジアゼピン(BZ)抗不安剤。メチャクチャ強いのもありますが山程飲んでももったいないだけ。No.1
- 回答日時:
私生活でいろいろご苦労されていること、心中お察しいたします。
私もリーゼを飲んでいるのですが、担当の先生に聞いてみたら、リーゼより弱い薬はない、と言われました。
私は20年以上安定剤を飲み続けているのでわかるんですが、どうしても耐性がつきます。
リーゼを3錠飲めば効果を感じられるのがうらやましいです。
リーゼなら、たとえ8錠飲んだとしても吐き気等は起こらないはずです。
しかし、ここが安定剤依存の入り口です。
私は質問者様には信じられないほどの大量の安定剤を処方されていますが、減薬出来なくて困っています。
安定剤って最初のうちはいいんですけど、長く飲んでると、耐性がつくのはもちろんですけど、それ以上に困った問題が起きてきます。
それは、安定剤の効果が切れた時です。
この時が1番辛いです。
しかもこのときは、精神を安定させるために飲むと言うよりは、安定剤の効果が切れて、震えなどの禁断症状(離脱症状)を抑えるために飲む、という状況に陥ります。
辛いのは私も同じなので重々わかっているつもりですが、安定剤の多量服用はあまりオススメできません。
今は良いかもしれませんが、10年後、20年後に必ず苦しむことになります。
かといって、ではどうすれば良いかと言うのは私自身が悩んでいる問題でもあり、明確な回答は出せないんですが、安定剤の依存性の強さは、想像を絶するほど強く、禁断症状が出た時はのたうち回るほど苦しいと言う事だけお伝えしたいと思います。
追伸•リーゼなら、ジェネリック医薬品がありますので(クロチアゼパムなど)、ジェネリックに変更してもらったほうが薬代が安くなりますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
抗うつ剤、抗不安薬を誤って2回...
-
マイスリーが効かない
-
ワイパックス
-
今月3日まで約20年間 メイラッ...
-
合法ドラッグって・・・??
-
入院中のマスターベーションに...
-
仕事中 あまりトイレにいけない...
-
若くて綺麗な女性のトイレ
-
トイレの近い方、バイトはどう...
-
トイレが近い人 アルバイト
-
主人が酔って(?)トイレが分か...
-
イライラを抑える効果のある抗...
-
若年性尿漏れの原因
-
パキシルは覚せい剤?
-
リーゼからメイラックスへの変...
-
強迫性障害による強迫観念が止...
-
トイレに行かないとすごく不安...
-
心因性頻尿は治るのでしょうか?
-
前十字靭帯再建後の車椅子での...
-
大人用おむつはトイレ代わりに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
抗うつ剤、抗不安薬を誤って2回...
-
メイラックス半錠でも効果はあ...
-
今月3日まで約20年間 メイラッ...
-
デパスを飲んで健康診断を受け...
-
合法ドラッグって・・・??
-
栄養ドリンクと安定剤
-
缶チュウハイの炭酸を少なくす...
-
パキシルの減薬 半分に割るの...
-
メイラックスを半錠0.5ミリを1...
-
レキサルティ錠を減薬して離脱...
-
過去に嫌だったことが いま起き...
-
精神科のお薬服用中。血液検査...
-
社会不安障害、気分障害を患っ...
-
アジスロマイシン錠250mgとヘボ...
-
ルネスタ 安定剤代わり
-
精神科の薬の離脱症状について...
-
1mgと2mg
-
メイラックスとイブプロフェン
-
リフレックスを服用してから2日...
-
リスペリドン(リスパダール)...
おすすめ情報