プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めまして。今月の頭に子犬を引き取りました。初めての室内犬に色々奮闘しております。

色々調べると家に来て1カ月程度はケージに入れておくべきと書いてある時もあれば、ケージから出してトイレトレーニングを始めるべきなど色々と書いてあり、頭がこんがらがっています。

現在は暖かいリビングにケージを置き、運動やご飯の時に出してトイレトレーニングをして、その他はケージ内で過ごしてもらってます。。。
ゆくゆくは玄関をトイレにしてあげたいなと考えているのですが、今は寒いのでケージに入れて玄関は寒いだろうと思い現状に至っております。。。

正直これであってるのかなー。と思います。

どなたかいいアドバイス頂けると幸いです。。。

A 回答 (6件)

こんにちは。


7ヶ月の子犬(小型犬)を飼っています。
我が家も、迎えた当初はペットショップで言われたり、しつけ本に書いてある、
基本ケージ、遊ぶときだけ出す、というのを数日やっていましたが…

そうすると、ケージから出すと常に落ち着かない子になると思いました。
それに、せっかく可愛い子犬を飼っているのに、
遊ぶとき以外はケージ越し…ワンコも飼い主も、なんだかスキンシップが取れる気がしなくて寂しくないでしょうか。

それよりも今後、室内でフリーで飼う方向にしたいのであれば、
室内に出ても落ち着いていられるように、室内フリーでいることに慣れさせたほうがよいと思います。
また、トイレも、室内フリーの状態で、出来るように教えないと、
ケージの中でできても、それは狭い空間だから、寝床じゃない場所にしているだけで、今後室内フリーにするのであれば、
ケージでできていても、正直あまり意味がないのです…。
(我が家もそうでした)

我が家は、生後2ヶ月で飼い始め、家に来て1週間で、
ほぼフリーの状態にさせました。(1Fリビングのみ)

最初はもちろん、あちこちでめちゃめちゃ粗相します。(ケージで出来ていても、あまり関係ないです)
粗相しやすい場所にはトイレシートを敷いて、とにかく「トイレシートの上でトイレする」と褒めてもらえると教えました。

だんだん、トイレする場所が部屋の自分(ワンコ)のテリトリーから遠くなり、
回数も落ち着いてくるので、
そうしたら、リビングの隅や廊下など1箇所にトイレを設置し、
1時間に1回とかタイミングを見計らってトイレに連れて行き、
トイレしたら褒める、を繰り返します。
根気強く教えていけば、だんだん覚えてくれますよ。

うちは、ケージに入るのは寝るときくらいです。
でも、床の掃除をするときなど、こちらが本当にケージに入っていてほしいときは、
ケージに入れれば、ちゃんと大人しくしていますよ~。
普段もケージの扉は開けてあるので、落ち着いて寝たいときなどは自分からそこに入って寝たりもしています。

室内の家具などにも、特にかじったりなどいたずらはしません。
いつも側にあるものなので、特にめずらしくもないのだと思います。
(子犬なので、歯が生え変わるまでは、最初はかじったりすると思いますよ)

せっかく可愛い子犬なのですから、
フリーにしてあげて、一緒に遊ぶときはもちろん、
疲れて側にくっついてきて寝ていたり、TVを見てたらお膝に乗ってきて寝たり、家の中でお気に入りの場所を見つけてくつろいでいるのを見るのは
とても癒されるし楽しいものですよ~!
子犬には、飼い主さんが親代わりです。
子犬の時期はすぐに過ぎてしまいますよ~。
たくさんスキンシップしてあげてください♡
    • good
    • 3
この回答へのお礼

色々な方法があるんですね。。。勉強になりました!

お礼日時:2016/12/19 12:25

一般的なトイレトレーニングでは、ケージに寝床とトイレを置いてトレーニングします。


覚えの早い犬だと1週間程度ケージ内のトイレを覚えます。
外に出すと、そこら中で粗相をします。
これから長期間かけて、ケージ内のトイレに戻るトレーニングを開始します。
「ご褒美をやって褒めまくって」トイレトレーニングをするのです。
トイレは生理現象ですから、的確に教えると簡単に覚えると思うのですが・・・・

ヨチヨチ歩きが出来出すと、外敵に狙われるので寝床周辺から離れた場所まで移動してトイレをするのが本来の犬(多くの動物も同じ)の習性です(防衛本能)。

本来トイレはテリトリー(寝床・生活エリア)の外に置くべきです(習性なのですから)。
それを寝床でトレーニングする・・・・犬の習性を全く無視したやり方。
「ご褒美をやって褒めまくらないと」犬も納得しないでしょう。
犬の習性を放棄させるために、長期間洗脳トレーニングしているのです。

トイレのしつけ- Superpuppy
http://superpuppy.ca/school/housebreaking.htm
>拍子抜けするほど簡単で、生後7週間でうちに来て、1週間以内にトイレのしつけが完了しました。
海外のトレーニングは、犬の習性を考えたトレーニング方法で、寝床周辺では一切トレーニングしていません。

初っ端から生活エリア外のトイレに誘導してトレーニングする。
ケージがある部屋が生活エリアです(それ以外の場所にトイレを設置する・・・同室では無意味)。
(((歩かせて)))誘導します。
犬のトイレについて教えて下さい。4ヶ月のトイプードルでうちに来て...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
昨日からクレートとサークルを離し、トイレに行き時は抱っこではなく誘導するようにした所、なんともう!自らトイレに行くようになりました!
感激と共に驚いています。

トイレコマンドとハンドサインでトイレを教えます。
1週間で覚えたら、基本的にトレーニングは完了です。
ケージ内のトイレに戻ってトレーニングを教える必要がないためです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。なかなかトイレ覚えてくれなくててこづっています。。。頑張って見ます!ありがとうございます!

お礼日時:2016/12/19 12:23

なぜケージトレーニングが必要か


それはいつ何が起こるか分からないため、ケージに慣れされると良いからです。
どうしてもケージに入らなければいけないとき、慣れてない子は嫌がります。
無理やり入れれば出せ出せ!と吠えたりもします。
愛犬自体もストレスになりますね。

そうならないため、小さい頃からいろんなものに何でも慣らしておくと、犬と生活していくのが楽になります。

我が家では迎えたその日からトイレトレーニングを開始しました。
トイレトレーニングはケージ内で行い
トイレとベッドがすぐ隣同士にしか置けない狭いケージではなく、六角、または八角サークルを使い
トイレとベッドの間隔をあけました。

愛犬をよく観察し、トイレしたそうな素振りを見せたら言葉をかけてください
「トイレ、トイレ」や「ちー」「ワンツーワンツー」など、飼い主様によって掛け声は違いますが
うちはトイレという言葉を覚えさせましたね。


トイレが無事済みましたら、大げさなくらい褒めてあげてください。
我が家では、サークル内でトイレが済んだらサークルから出すという癖づけを行いました。
あとは「トイレ」が掛け声になっているので
間違えてしそうになったときは「トイレだよー」って言うと慌ててトイレに向かいます。


2匹飼ってますが、どちらも一週間程度でトイレトレーニング完了してます。
ケージ、サークル慣れもしているので
「ハウス」の一言で入って欲しい場所に自ら入ります。

子犬のうちは必ず室内である程度遊ばせたら
ハウスでゆっくり休んでもらう。
メリハリがある生活が大事だと思ってます。

これはあくまでも我が家でのしつけ方法なので参考になれば…
頑張ってくださいね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みなさんの優しい回答で、頑張って行こうという気持ちになりました!ありがとうございます!

お礼日時:2016/12/19 12:24

重ねての回答失礼します。



トイレトレーニングですが、
我が家もすんなりといったわけでは無く
トイレトレーニングスプレーを使いました。
トイレシートにシュッとしておくと、
その上にトイレをしてくれます!^ ^
ただ、ワンチャンによっては効かないこともあるそうです(´・_・`)

室内に放した今もトイレを失敗することもあるので、
根気よくまだトレーニングを続けています^^;


トイレをある程度覚えて放したあとに
誤飲などが怖い場合は就寝前と出かける前は
ゲージや囲いの中に入れておくのもいいと思います!
うちは細かいもの、噛みそうなものは
全て排除して部屋に何も置いていないので
寝るときもそのまま部屋に放してますが^^;


ネットの情報は様々ですよね!
合う合わないがあると思うので、
いろいろ試してみて合うものを実践するといいと思いますよ!

お互いがんばりましょうね〜〜^o^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごく勉強になりました!ありがとうございます!

お礼日時:2016/12/19 12:20

3カ月のレトリバーを飼っています。


我が家はすぐ身体が大きくなったことと、
トイレをすぐある程度覚えたので
いまは室内に放しています。
(犬が入ってはいけない部屋も設けてます)

それまでは一畳ほどのスペースを作り、
その中に寝床とトイレを用意しました。
トイレが8割できるようになったころに
囲いをどけて自由にしました。

トイレはいままであったところと、
対角線上にもう1つ設置しました。計2箇所です。

いまのところ問題行為などもありません。
4カ月になったころに歯が痒くて
家具を噛むようになったら
また対策を考えようかと思っています!

参考になるかわかりませんが、
よろしければお試しください^ ^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。すごく参考になりました!もう少し囲いを拡げてみようかと思います。ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2016/12/14 20:20

いまは赤ちゃんです。

なんでケージにいれるんだろうね。甘えさせてあげてね?あなたが横たわっていれば懐入ってきません?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうも思います。。。ただあちこちでトイレなどをしてしまうのでトイレトレーニングや子犬を迎えたらまずケージに入れて環境に慣れさせましょうとなっていたので、入れていました。。。出してトイレを覚えさせるべきでしょうか、、、

お礼日時:2016/12/14 20:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!