![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?000dd5e)
数ヶ月前に初めて訪れた携帯ショップで店員(Aさん)の対応が大変よかったので、以降Aさんがいらっしゃれば何の案件であれ対応してもらってました。
お互い男で年も近く、趣味や性格なども合い、軽いノリでいつか飲みにのつもりで
私「LINEのID交換しない?」
A「申し訳ありません、プライベートに関する事柄は一切お答えしかねます。」
と返答されました。
何度聞いても規則ですので申し訳ありません。としか答えてもらえませんでした。
これ以上Aさんを困らせるのも嫌だったので、変な事聞いて申し訳ありませんと、その場を後にしました。
私も社会人ですのでそのようなルールがあるというのであればしょうがないと思います。
現に同じ業務をしている知人に聞いたら、そのようなルールがあるとのことです。
Aさんもそれに従っただけ。それは納得しておりこれに関してはこれ以上追及するつもりはありません。
嫌がられてただけかもしれませんが、、、(笑)
しかし、そもそもなぜにこのようなルールがあるのか、ご存知の方いますか?
店員の方からのお誘いとなればかなり問題だと思いますが、、、。
ショップ店員と客が店で知り合ってカップルになったらコンプライアンス違反ってことですね?
長々と申し訳ありませんが、結論
客の方から連絡先交換を希望したのに対し断らなければいけないという理由知ってる人教えてください!!
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
そういう場合は、自分の名刺か連絡先(ラインのI)を書いた紙を渡して、是非連絡ください。
待ってます。って、さわやかに言って立ち去るのが男だぜ。コンプライアンスがどうだろうが、後でプライベートの時に返事をするのはさすがに自由、つまりあなたの魅力にかかってるんだと思いますが。要するに、職務中に自分の連絡先を客に教えるのが不適切かどうか、って事でしょうね。まー本来は程度にもよると思いますが、仮に教えた相手が連絡をしつこくしてきたりされると避けようがない。そして、彼女彼に付き合ってる人や既婚者かもしれないが、そういう場合に接客業だと断りづらいこともあるでしょう。一律禁止としておけば、その人の判断に任せるというのでなくて、「じゃあしょうがない」と理解してもらえる事もあるのです。また、職場が分かってる以上嫌がらせとかに発展するリスクなんかもあるので、仕事の場面で自分の連絡先を客に教えるのは禁止というのは妥当な範囲なのではないでしょうか?ただ、受け取るのをダメというのは少ないかなあと思いますが。
あとは、例えば個人的に仲良くなりたいとかじゃなくても、接客として良かったから今後よくして欲しいという意味で知りたい場合、もしAさんが連絡先を教えてくれたのに、Bさんはは教えてくれなかったとか、あるいは、あなたには教えたが、あなたの友人が効いたら教えてくれなかったとかそういうトラブルも懸念されるのでしょう。接客業は、色んな意味でトラブルを生みますから、堅い仕事場であればそういうのが統一ルールで禁止ってことは当然あってしかるべきでしょうね。連絡先交換するなら、仕事の時間外にすべきと言われればそれまで。向こうが渡してくるのを拒否するのは難しくても、自分からわざわざあげる行為をするのは仕事中には不適切中とされる可能性は十分あります。
飲み屋のねーちゃんは単なる営業ですから、連絡先をおしえるのも重要な仕事ですけどね。
No.4
- 回答日時:
ただ単に仕事だから、じゃないですか??
あくまでも、仕事での背筋がお客様への最も正しい接客であり、プライベートをかましたら、客を少々舐めていると、言うことになり兼ねないからです。
貴方のようなラフな物事の考え方ばかりならいいんでしょうが、世の中色々な人がいるじゃないですか?なので、お客様に一律のサービスを提供するためと、思いますよ。
コンプライアンスとは違うと、、、思います。
No.3
- 回答日時:
仕事に支障が出るからでしょう。
今回は、貴方がAさんに、連絡先を聞きたかったかもしれませんが、客は貴方ひとりではないでしょう。
来る客、来る客に、連絡先をおしえていたのでは、返事に時間がかかり、仕事時間内にするべき仕事も出来なくなって来るでしょう。
ヘタをすると、LINEの返事で一日が終わった、という事にもなりかねません。
社内の事務処理、その他、やるべき仕事は沢山あるはずです。
なので、公私混同しない為とも言えるでしょう。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_14.png?000dd5e)
No.1
- 回答日時:
…ふつーでしょ。
ルールもなにも。これに疑問抱くって気持ち悪いんだけど。私も社会人ですので、って、社会人でなくともそんな気軽に互いの連絡先交換するって?
「友達百人できるかな♪」ってガキじゃないんですから。
怖いし。
相当ズレてるよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 同じ職場の店長に対して不信感が 2 2022/04/26 02:06
- その他(悩み相談・人生相談) 最近キャバクラで働き始めた者です。 お客さんからして連絡先を交換したのにアカウントが消えてたら不思議 2 2022/12/11 12:11
- その他(恋愛相談) ①職場恋愛中の彼に他の男性社員からご飯に誘われたことを言うべきか。 男性社員Aさんと連絡先を交換しま 5 2022/04/22 13:21
- ストレス どこの店も、携帯ショップにしろ、はい、わかりました、って口先だけの応対で!その女性店員に余程、あんた 8 2023/04/27 11:22
- Y!mobile(ワイモバイル) 大学新卒で携帯販売代理店の携帯ショップ店員になりたいが将来性が心配 4 2023/06/10 22:46
- 知人・隣人 よく行くコンビニ店員との関係についてです。 1 2022/09/08 05:57
- スーパー・コンビニ よく行く近所の馴染みのコンビニの店員の態度について 4 2022/09/08 18:27
- スーパー・コンビニ よく行くコンビニの店員についてです。 3 2022/09/08 05:15
- ノンジャンルトーク 近所の馴染みのコンビニ店員について 1 2022/09/08 19:16
- その他(恋愛相談) 現役風俗嬢の方、または風俗嬢の経験のある方に質問です! 男性でも構いません! 初めて行ったデリヘルで 6 2023/08/17 14:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
自分独自の健康法はある?
こうしていると調子がいい!みたいな自分独自の健康法、こだわりはありますか?
-
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
「出身中学と出身高校が混ざったような校舎にいる夢を見る」「まぶたがピクピクしてるので鏡で確認しようとしたらピクピクが止まってしまう」など、 これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
年下のスタッフがお客様とLINE交換をしたみたいで、 自分はそれを「やめなさい」と言える立場ではあり
知人・隣人
-
客に連絡先を渡すことの法的、若しくは就業規則上の問題点
法学
-
一目惚れしました
その他(恋愛相談)
-
-
4
あるお店の女性店員さんと仲良くなりLINE交換しましたが、LINEしても素っ気無いし話が途切れて終了
知人・隣人
-
5
携帯ショップの店員さんに連絡先を渡すのはダメですか? 私は女です。 母の携帯を修理に出す手続きをしま
その他(恋愛相談)
-
6
接客業をしているのですがお客様に連絡先を聞かれ、連絡先の書いた紙を渡されました。 そのお客さんは70
会社・職場
-
7
接客業をしています。常連のお客様に連絡先を渡されたらどうしたらいいのでしょうか? そのお客様はわたし
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
コンビニ店員の女の子に連絡先を渡しました。 渡した時は嬉しそうにしてて、外に出た後ちょっと店内見たら
出会い・合コン
-
9
auの店員さんにナンパされたのですが
出会い・合コン
-
10
取引先の人や顧客から連絡先を交換しようと言われたら
出会い・合コン
-
11
女性の方へご質問 女性店員さんに連絡先を渡した時の拒否恐怖反応が凄くて…
片思い・告白
-
12
携帯ショップ店の男性店員に一目惚れしました。長文なりますが回答お願いします! 私は先月の下旬に機種
片思い・告白
-
13
店員さん(女性)に連絡先を渡したらラインで連絡が来たのですが…相談です 先日、とある店の店員さん(女
出会い・合コン
-
14
携帯ショップ店員を好きになってしまった
恋愛占い・恋愛運
-
15
店員に連絡先を断られた
片思い・告白
-
16
アパレル店員さんとのLINE
その他(恋愛相談)
-
17
店員から連絡先教えてもらえるのは脈ありですか?
その他(恋愛相談)
-
18
男性から女性へ紙に連絡先を書いたものを渡すのはどのようなイメージですか?
片思い・告白
-
19
携帯ショップの店員さんへ声をかたい。。。
恋愛占い・恋愛運
-
20
気になるお客さんにアピールするには? 好きなお客さんまたは店員にアピールする方を見かけますが 彼氏(
カップル・彼氏・彼女
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
仕事ができない40代です。
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
妻の体調不良で自分(夫)が欠...
-
休日にクライアントにメールを...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
休日明けの月曜によく病欠する部下
-
職場で両思いだろうなという既...
-
AV男優になりたいと書いたら怒...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
仕事で成人式行けないこととか...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
2〜3ヶ月に1〜2回仕事休む人。 ...
-
自分にだけ当たりが強い…
-
もうどうしたらいいかわからな...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
好きな女性を無視(関わらない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
仕事ができない40代です。
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
休日にクライアントにメールを...
-
妻の体調不良で自分(夫)が欠...
-
派遣社員なのに正社員並みの仕...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
自分にだけ当たりが強い…
-
AV男優になりたいと書いたら怒...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
郵便局のアソシエイト社員って...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
仕事って、できてもできないフ...
おすすめ情報