アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

次のHP:
http://原付売却.com/entry32.html

にて、アドレス110は

スポーティーなアルミ鋳造ホイール

と書かれてあります。

最近、初めて洗車しました。
ホイールも洗いましたが、実際のホイールは

・真っ黒
・表面ゴツゴツ
・鋳造の特徴である造形の自在性を感じさせないダサい意匠(ディオ110の方が鋳造では?)

でした。

何かの間違いではないでしょうか。

また、アルミホイールかどうかを確かめる方法はありますか
というか、ホイールがアルミだから何なの?

A 回答 (2件)

>何かの間違いではないでしょうか。



あはははは・・・・( ^ω^ )そうでしょうそうでしょう。

 まぁ、『スポーティーなアルミ鋳造ホイール』なんてのは方便で、鋳造ホイールを採用するのは、専らコストダウン(生産性の向上)だけです。コスト優先で作られているので、デザイン的に見るべきものでないというのも十分あり得ます。

>アルミホイールかどうかを確かめる方法はありますか

 磁石を近付けてみて、つかなかったらアルミです。安くて重い鋼板製だったら、磁力が反応します。

>というか、ホイールがアルミだから何なの?

 アルミ鋳造品は、上述した様に『短時間で大量生産出来る』という点が最大のメリットですが、昔のスクーターの様な鋼板プレスのホイールよりは見栄えがよくデザイン意匠も取り込みやすい、っと言うメリットもありますね。鋼板プレスよりは軽く作れるので、スポーティとも言えるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます

磁石は付きませんでした。
どうやら材質はアルミのようです。

お礼日時:2016/12/23 07:24

アドレスがどんなホイールなのかは知りませんが、市販バイクの場合、スポークホイールと鉄プレスホイールとコムスターホイール以外はほぼすべてアルミ鋳造ホイールです。


したがって、ZZRとかGSXとかCBRなんかのスポーツタイプは全部アルミ鋳造です。

・真っ黒
塗装の問題なので。100万以上の大型車でも黒いホイールもある。

・表面ゴツゴツ
ちょっと洒落たホイールは鋳造の後にフライスで面を出したりエッジを効かせたりしますが、鋳造のままならそんなもん。
鉄鍋何かと同じ「いもの」ですから。
(もちろん鋳型にもよりますが)

・鋳造の特徴である造形の自在性を感じさせないダサい意匠(ディオ110の方が鋳造では?)
それはデザイナーの問題なのでなんとも。

鉄の鋳物ホイールなんて重すぎてバイクに使うことはまずないですから、鋳物ならアルミと思って間違いないと思うけど。
磁石付けてみればわかる。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!