海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

なぜ日本人は 違いを受け入れないの? 小学校からの友達がいます。今、彼女は海外で暮らしています。
彼女は 障害の診断は くだっていません。しかし、見た目普通ですが、ちょっと変わった所がありました。

・『ぱ~にゃにゃん♪』と言いながら、スキップして廊下を移動←ぱにゃにゃんって言葉の響きが好きだったらしい
・休み時間になると、窓を開け 好きな歌を歌う(雨天・寒いときは窓閉め、窓の外を見ながら歌う)
・独自の言葉を使う
例) お洒落などでイメチェン→ラブリー変換

『髪切ったね。ラブリー変換したねぇ』など他にも

それ以外は普通でした。私語もせず真面目に 授業も受けていたし 目がくりくりして可愛い子です。

だけど 周りからは『頭可笑しい』『キ◯ガイ』などと虐められていました。先生も『障害があるんじゃ?』と遠巻き
私はなぜ彼女が虐められるのか分かりませんでした。
だから庇ったり 『貴女は悪くない』と励ましました。
授業中 私語をする人はどうなの?と児どもながらに思いました。

そんな中 親の都合で彼女は海外へ転校しました。転校したさきでは虐められなかったと。
こっちにいるときと同じ行動をとっていたけど、むしろ『ユニークだ!!!』『ぱにゃにゃんって?可愛いね(*´ω`*)』 など誉められ 友達に囲まれ 日本とは雲泥の差だったと言っていました。

一度 中学生の時に、日本に戻り暮らしましたが また虐められ 自殺未遂にまで追い詰められ また海外へ→友達に囲まれ幸せだったと。

今 彼女には旦那さんと子どもがいます。子どもも ぱにゃにゃん言ってます(笑)

未だに なぜ彼女が日本で、虐められたのかわかりません。嫌なら関わったり見なきゃ良いのに。なぜわざわざ ちょっかいだすのか
色んな人がいて良いじゃん!!!!!!!いつもの彼女見て、
『今日も平和だな~』くらいに思えば良いのに。

なぜ日本人は、違いを受け入れないの?

A 回答 (5件)

>嫌なら関わったり見なきゃ良いのに


よく出てくる理屈ですがね、できるならそうしてるものですよ。
一緒の集団に居たらそうもいかないし、その特徴を快く思わない方なら猶更目障りに感じるんですよ。
人様の箸の持ち方にイチャモンつける方と同じでしょうね。

私も加害者認定されたとき、言われましたよ、関わらなきゃいいのにって。
お世話係や苦情処理係に任命されて問題児に振り回され疲弊した私に対してです。
(責任者としての忠告をイジメと解釈されました)
障害をネタにしたからかいにキレて殴った私に対してです。
私が受けた苦痛や憤りはわかって貰えませんでした。
利害が衝突しなかったり、被害に遭わなかった人は問題児やからかう奴に寛容でしたね。
罪状を知らない奴も少なくなかったですし。
寛容でいられるのは他人事で済む立場だからです。

さて、質問者様とその友人の場合はどうでしょうね。
    • good
    • 0

質問者様が好意的に受け止められるものを、非常に不快だと感じる方もいます。


そういう違いを尊重する社会だからです。

本当に個性的であるとして周囲に愛される方は、TPOをわきまえた自分の出し方を心得てるものです。
部外者や利害の衝突のない人や責任取らされることのない他人事で済む立場の人なら大らかに受け止めてもいられるでしょうがね。
    • good
    • 0

「なぜ日本人は、違いを受け入れないの?」


→そのように教え込まれてきたからです。
だれが教えたのか?
それは、祖父母、両親、兄弟、親戚、近所、先生、友達とその親などたくさんいます。
そういう人達も、そう教えられてきたのです。
それが国民性というものです。
”島国根性”ともいわれています。

100年位経てば、欧米諸国との交流も盛んになって、日本人も変われるでしょうね。
    • good
    • 1

社会人になって、大手企業の社員(ただの従業員)に入社。

入社前よりの金があったから、ローンなしで部長や社長より大きくて立派な家を建てたら、左遷されました。そして、会社都合による解雇。自己都合退職だと、鼻くそほどの退職金、会社都合なので、定年穏便退職と同じような退職金をもらい、自宅も売っぱらって、かなりまとまった金額。それで、気候がいい、住んでいる人間が陽気で優しくて親切、インフラが整っている、医療費が無料、物価は日本の半分以下、しかも、飯も酒もうまいし、ねえちゃんもきれいで愛想がいいとおまけつきの、今まで行った国(56ヵ国)で一番気に入り国のなかでも一番気に入りの街に移住してしまいました。

そこで、日本のサラリーマンでは、絶対に作れないような住みやすい家を作り、楽しく生活しています。この間、その当時の仕事同僚が、いまだに老体に鞭うちながらゴチばかり言って働いているのが、1週間という長期旅行で、こちらに。自宅に泊まってもいいよ、言ったら、床が土むき出しのお前みたいな貧乏人の家に寝れるか!と。日本にいたら、俺みたいに75平米の立派な家を持てると。お前は負け犬だと。ホテルから歩いて5分の距離なのに、ついに自宅訪問はなしでした。

70手前でも、自宅は持てど、ローン支払いが完了していないので働き続けるのが普通の日本人。周りの平均的な生活状態と異なる人を、受け入れないのを、さんざんやれました。わたしなんか、完全に受け入れてくれないです。のんびりと静かに自分の思ったままに住もうとしたら、もう、外国に住むしかなしです。

自分のローンなしの大きな家(写真添付)に住み、車も、スーパ行き用の小型車、遊び用にはSUV、気の張るところ用にはちょっと高い乗用車の3台。毎月3~4日の小旅行、3ヵ月に一度は10日ほどの旅行。年に一度は1ヵ月以上の旅行。もう、9年以上も働いていないですが、これ先2~30年は、この生活程度を落とさずにやっていけます。

この家に、女房に先に逝かれてから、21歳の大学生に部屋を貸しての、二人暮らしです。
「なぜ日本人は 違いを受け入れないの? 小」の回答画像2
    • good
    • 0

日本人は学生時代は学校や小さな地域で閉鎖的になりますから、普通以外をあまり見ないから受け入れないのではないでしょうか。


日本国内を移動しようと、ほとんど文化も言葉も人種も変わりませんから。

私自身、日本中を転勤していますが、どこも一緒です。
海外にいた時は、行く先々でビックリする風習や習慣などがありました。

日本は本当に均一であるから、なかなか不思議を受け入れないのだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!