激凹みから立ち直る方法

 よろしくお願いします。僕は19歳の男です。僕は、小学校、中学校でいじめられたりしたのが原因か、(自覚症状ですが)人間不信です。今まで誰にも話せなかったのですが、今日、ちょっとショッキングな出来事がありましたのでお話しさせていただきます。
 僕は、「友達なんか要らない!!生涯一人でやっていく!!」と自分に言い聞かせ、高校時代には勉強ばかりして良い大学を目指していましたが、大学はやめちゃいましたので、いまじゃ全てを失った感じです。
 高校時代にした話といえば、得意科目のひけらかし合い、大学、偏差値、点数の事ばかりで、表面的な付き合いしかしていませんでした。
 その“友達”とも、こいつは何か言い触らしたりしないか、自分をおちょくったりしているのではないかと疑い、自分に不利になる事がないよう、言葉を選び選び話していて、とっても疲れたものでした。結局、小中高と、個人的にどこかに遊びに行ったり、自分の事を話した事はありません。考えてみると、この人生の中で本当の友達なんかいませんでした。
 そして、しばらくひきこもって社会と関わりを絶っていたせいか、つい、最近にいたっては、自分をコントロールできなくなり、バイト先なんかでよくけんかするようになってしまいました。いまは、表面的はおろか、まったく、友達もいないし、それどころか、世界中の人間全てが敵のように見えてなりません。
 こんな事を皆さんにお尋ねするのは情けなくて申し訳ないですが、よろしかったら教えてくださいお願いします。
     (長々となりすみませんでした)

A 回答 (6件)

お馬鹿で単細胞、人をすぐに信用するし誰とでも気楽に話する私です。

こんなお馬鹿な私でさえ、本当の友達なんて言われたら片手で十分足りてしまいます。

簡単にすぐ手に入るものではないのでしょうね。

『自分に不利なことがないように』言葉を選ぶのは100%疲れるでしょう。そのことに神経を集中したなら、馬鹿な私でさえ誰とも話しができなくなります。

ただ、『相手を気遣って』言葉を選ぶのであれば、そんなに疲れることではありません。むしろその方が楽です。

イジメの事がネックになっているそうですが、弱い者をいじめる行為は卑怯の極みです。その経験であなたが得たもの。単に『人間を信用しないぞ!』という気持ちだけですか?『傷つけられた経験があるから、弱い者の気持ちが理解できる。俺自身は人を傷つけたりしない!』という信念も同時に得たのではありませんか?『誰に理解されなくとも、俺だけは自分を見捨てたりはしない!』という自分に対する誇りさえも得たのではありませんか?

人を信用するにはまず自分を信用してやらなければなりません。『俺は裏切られても立ち直れる奴だ』と自分を信じる気持ちです。それさえあれば、人を自分と同じように置き換えて考えることができます。世界中の人間が敵でないことがわかってきます。

ちなみに、私が知らない人とおしゃべりする際、相手を緊張させないように自ら『アホ』になり、おちょくってもらいます。『隙のない人だ』と思われないように隙だらけにします。自分の駄目さをアピールします。『すごい人だ』と尊敬されるより、『あほやね~』と言われる方が気楽で楽しいのです。

悪意をもって自分に向かってくる人がいれば、ニコニコしながら友達候補のふるいにかけて落としてしまえばいいのです。

本当の意味で貴方を傷つける事ができる人はそうそういません。しかも19歳!何にも問題ありません。これからですよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答いただいてありがとうございました。僕自身もっと強い人間にならなければならないなと思いました。今までしょうもないことにこだわりすぎていたような気がします。これからは、少しずつでも自分を信じ、人を信じてたら、これからもっとよい方向に向いてくるなと思いました。

お礼日時:2004/08/11 23:40

そもそも、何をもって「友達」であるといえるのか・・・。

実はそれってとても曖昧で、これといった明確な答えなどないでしょう。
上辺だけの人間関係、メールでのやり取りでも十分に「心の友」だと感じる人もいるでしょうし、何もかも洗いざらいに表出し、時に意見の衝突をしながらも互いに本音で付き合う事を「友達」だと感じる人もいるでしょうし。

そもそもあなたはどういった「友達」関係を望んでいらっしゃるのでしょうか? 私自身、かれこれ20年以来の親友が1人いますが、彼女とは例え1年近く会わずとも、実際に会った時には互いに何でも言い合える間柄です。
親友など、そう何人も必要ではないでしょう。
長い人生の中で、ほんの数人の親友に巡り会えればそれで十分だと思っています。
親友とまではいかなくとも、ただの友達でも、それは決して「数」の問題ではありません。少ない友達でもあなたの事を理解し、あなた自身も彼らの事を理解し合える関係を築けたなら、きっと心強い存在となるでしょう。

要はあなた自身の気持ちの持ちようではないでしょうか?
絶えず相手を疑っていてはその関係は所詮その程度のものでしかありませんし、あまり必要以上にご自分を良く見せようと思いすぎるのも無理が生じてしまいます。

過去の辛い経験は決して心から消える事はありませんが、良い意味での吹っ切りも必要でしょう。
そして相手にあまり過度の期待を持ちすぎない事・・・これも必要です。あなた自身にも未熟な一面があるでしょうし、人間誰しも完璧な人などいません。相手の未熟な一面を受け取れ、時に聞き流す心のゆとりも必要ではないでしょうか?

もう少し肩の力を抜いて、そしてもうちょっと寛大な気持ちで関わる事・・・そうすれば自ずとあなたの人間性やキャラクター、波長の合う人が現れるような気がします。

そういう悩み、あなただけではありませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 アドバイスありがとうございました。これからは気楽にやっていって、そのうち、ほんの一人でも自分の事を理解できる人にめぐり合えたら良いなと思います。

お礼日時:2004/08/11 23:30

真剣に悩んでらっしゃる方に向かってすみませんが、何がいけないんです!?バイト先で喧嘩・・・あなたが何の悪い事もしていない相手に向かって一方的にキレて、というなら好ましくないですが、正当な腹立たしい理由があるんでしょ?喧嘩っていうくらいだから。

それにしても、友達がいない、人が信じられないのが原因だとは、随分飛躍し過ぎじゃないですか。そりゃ、人間一人では生きられません。肉親や友達を含めて、色んな人に支えてもらいながら、何とかやっていけるものだとは思いますが、最終的には自分一人で判断しなければ行けないことのほうが断然多いんですよ。環境が変われば、友達も変わります。現時点で、誰も友人がいない事にネガティブになる必要はないと思いますよ。逆に言わせてもらえば、心底信じられる友達なんて、そうそう簡単にできませんよ。しっかりネ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 アドバイスありがとうございました。これからは、もうちょっと自分に自信が持てたらと思います。小さな事にいちいちとらわれない人間になります。

お礼日時:2004/08/11 23:45

一番身近なご両親との関係はいかがですか?


決してご両親を責めるのではないのですが、人間関係の第一歩は親だと思います。その後両親と、どこまで話が出来ていますか?

今のあなたの生活を根本的なところでやりくりしているのはご両親です。そして何があっても最終的に離れない関係が親子ではないでしょうか?

勉強も学歴も、成績も、他人から判断されるものです。あなた自身が自分自身を認めてもらおうと思うとき、その基本である家族・親との関係がしっかりしていない状態では、本能として安心はないのでは?

というのも、あなた自身が自分を変えたいと思い始めた今。何が一番近道かというところで、あなた自身の帰る場所がしっかりあるかどうかということだと感じます。これを考えると、ご両親への不満も出てくるかと思いますが、そういうことからしっかり自分で見つめて、それを冷静に伝えなければ、さらに厳しい世の中に出て行くには難しいのではないかと。

あなたが生まれる前からあなたのことを知っているご両親です。ココまでの経緯がわからないままに話していて恐縮ですが、ひきこもりや人間関係の躓きの原因は、実は幼い頃から両親との関わりにも関係があるといわれています。でも、年齢的に大人になりかけている今、単に親を非難するだけでは道は広がりません。あくまで情緒的な発達段階での躓きで、勉強が出来、勉強における理論の組み立てが出来るかただと感じました。でももしあなたが私の身近にいても、人間的に深く付き合うかと言えば、そうではないと思います。だって、押さえ切れないほどの気持ちで一生懸命に関われないだろうと思うから。そう関わったとしても、あなたは自分の弱さを見せないように計算するだろうから。自分から裸にならない人には、誰も裸にはなってくれません。裸になる勇気は、それまで生きてきた経験が培うものだったり、かなりの勇気を持って訓練していくものだと思います。

誰か他人を責めるのではなく、まず身近かなところから裸になってみては?誰かの前で思い切り泣き叫ぶことが、どれほど自分自身を解放するか。あなたはまだそれを知らないと思います。それを知らないと感じる根拠に、何を言っても格好付けの強さとしか感じ取れない文章がそこにあります。
ヘタなプレッシャーで傷つけるでしょうか?迷いますけど、人を許したり理解できない状況で、自分をわかって欲しいがつうようするほどやさしくはないと思います。ただ、許してもらえるような経験が小さい頃から得られなかったのかなと、そのせいなのかなとは思いますけど。人を責めるより、許したり観点を変えて観るほうが、得だと思います。それを大人のずるさというのかもしれないけど、それも年齢的には理解しないといけないし、みんな平気に見えて内面は格闘しています。それすら思い遣れるようにならないと、一人で生きていくにも無理だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました。冷静に考えると自分が全て悪かったと、後悔の気持ちと、自己嫌悪の気持ちがこみ上げてきます。せっかくいただいたこのアドバイスを生かして、友達関係だけではなくなんのことでももうちょっとマシな人間になりたいと思います。

お礼日時:2004/08/11 23:55

今までの自分の考えを全て否定し、180度逆さまに


して考え、行動してみてはどうですか?

つまり、あなたが書いた事すべてです。

どうですか?

実はあなたの敵は実は今までの自分だったのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。近くにありながらなかなか気づかない事でした。ぼくは、いままで、歪んだメガネで世界を見て、自分だけが正しいと思ってきていたようです。いつでも変わろうと思えば変われたのに変わらなかった・・・。今、自分を変えようと思います。

お礼日時:2004/08/12 00:01

私は、小学生の時いじめられてから人間不信になって、質問者の方と同じように、まったく友人に心を開けず、人に嫌われないように行動して人の顔色をいつもうかがって生きてきました。



 いまは、同じような経験をしてきた仲間たちのなかで心を開いてありのままでいられます。ただ、長い間みについてきてしまった人の顔色を伺うは、なかなかなおんないけど。

 下記のアドレスは自助グループをサーチするのに役立ちます。いじめ被害者のグループもあったかも。

 同じような経験をしてきた人たちと分かち合う場に行ってみるといいと思います。自分だけが苦しい思いをしてきたのではない事がわかるとほっとします。

参考URL:http://www.iff.or.jp/index_i.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに僕も、人の顔色をうかがっていました。楽だけど、きついものです。同じ経験をした人のお話をぜひ聞いてみたいので、早速、ご紹介いただいているページを見てみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/12 00:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報