
一度投稿しましたがカテゴリを押し間違えてしまった為、再質問させていただきました。
私立大学の受験を控えた高校生です。進学したら一人暮らしをしますが家計が厳しく、奨学金を受給する予定です。
無利子貸与型である日本学生支援機構の第1種と、大学独自の給付型(返済不要)のものに申請をしますが、父と母の収入を合わせると給付の奨学金を受けられる年収をほんの少し上回った為、離婚をすることにしたようです。父にはもう書類を書いて貰ったみたいです。
私の家庭は母の方が圧倒的に稼ぎが多くお金の管理は全て母がしています。父の収入は一切使わず全額貯金をしているそうです。父の収入はかなり少ないし、障害者手帳も持っている(生活習慣病にかかり手術をしました)から優先的に考慮して貰うために好都合だということで、5つ上の姉は母の戸籍のまま、私は父の戸籍に入れるそうです。(私は父の事が本当に嫌いで親だとも思っていないのでかなり嫌ですが、母にそこは割り切れたらお得だから我慢してと言われました) そしてまた、母は私が就活をする際に片親であることで不利になるんじゃないかと思っているらしく、私が3年生か4年生で就活を始める時期に再婚しなおすつもりのようです。
このような理由から離婚をし父と母が同じ家に住み続けた場合、偽装離婚・詐欺と見なされますか?
2人は一度離婚しており母はその後姉と私を連れ別の人と再婚したりして何年か過ごしましたがその人とも別れ、数年後またなぜか元の父と再婚しました。愛情はありません。おそらく理由は先にも書きましたが母が、私と姉が結婚や就職をする際に母子家庭だと不当に扱われることがあるかもしれないと心配したからだと思いますが、夫婦仲・親子仲共に最悪で、父はまるで居候、家庭内別居と言える状態です。
今回の奨学金の件で私が「不正受給(奨学金の場合そのような言い方ではないかもしれませんが)みたいな貰い方をするのは嫌だな、、」というと母は「難しく考えすぎない方がいいよ。実際、仮面夫婦なんだし(笑) 死んじゃうかもしれないし〜。離婚届を書いてもらう良い口実が出来た!」と言われました。(お分かりの通り母の人格は受け入れられないものがあります;)が、仮面夫婦ながらも今後も父と母が同じ家で生活を続けるのであればこれは、あまり良い受給の仕方では無いですよね、、私自身としてもアルバイトが苦しくて学業に専念できないのは辛いので給付の奨学金を頂ければかなり助かるし、やっとの思いで家を出られるのに母に反論したりしてまた波風は立てたく無いし、何よりお金を出して貰う身なのであまり強くダメなんじゃ無いかなどと言えませんが、悪いやり方で助けを貰うのは本意では無く、また何の躊躇いもなくそれをしようとする母親が情けなく、解せない思いがしているので、こちらに相談させていただきました。
これはまた別の話ですが、父はパチンコが好きであったりかなりお金にだらしがなく消費者金融や自分の家族・同僚などから借金をしたこともあります。母が全て返済をしましたので今は(私たちに分かる限り)無いと思いますが、過去には母の財布からカードを取ったりしたことがあったり、消費者金融にもごく稀に行っているみたいなのでいつまた借金を作るか分かりません。もし私が父の戸籍に入ったまま両親が無くなったりした場合、将来的に私に借金返済の義務が回ってくるなどということは有り得ますか?
長くなりましたが、ご意見が頂ければ幸いです。最後の質問は必ずでなくても大丈夫です。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
教員です。
>無利子貸与型である日本学生支援機構の第1種と、大学独自の給付型(返済不要)のものに申請をします
>父の収入は一切使わず全額貯金をしているそうです。
ならば、奨学金など受けずに、貯金を切り崩してもらった方がいいのでは?
「大学の給付型」は返済不要ならば、問題はありませんが、「日本学生支援機構」は「親がした借金」ではなく「あなたがした借金」になります。つまり、返済義務は「あなた」になるのです。
大学卒業すぐに「年1回の催促」が来ます。
http://www.jasso.go.jp/shogakukin/henkan/flow.html
多くの学生が、「低い初任給」から返済しています。無利子とは言え、結構な額ですよ。
>もし私が父の戸籍に入ったまま両親が無くなったりした場合、将来的に私に借金返済の義務が回ってくるなどということは有り得ますか?
籍に入っている入っていない関係なく、父親が亡くなれば、あなたとあなたの姉に「負の遺産」として「父親の借金」が来ます。あなた方が「借金を返したくない」のならば、財産放棄をするしかありません。つまり、父親の貯金も放棄するという事です。(家が父親名義ならば、それも放棄になります)
「借金は返したくないが、財産は欲しい」は通りませんよ。
No.2
- 回答日時:
奨学金の件に関しては、お母さんのいうとおりで良いです。
奨学金を受けながら子どもの学費以外に使うのはダメですが、子どもの学費に充てるのですからお金の使い道としては正当です。あなたが気になさっているのは手段の問題です。お金を借りる為の書類が整わない場合は、フリをするということは世の中に沢山あります。収入が多いのに少なくするのは感心しませんが、それを出来る方法があればしても良いでしょう。それは手続きに必要な形式の問題だからです。その代わり、あなたが世のため人のためになるようにシッカリ勉強すれば良いのです。
あと、お父さんがした借金は、あなたに請求は来ません。今は当事者にしか請求をしてはいけないことになっています。連帯保証人になっている場合は、本人と同じように請求される場合があります。
最後に、如何に不都合感をぬぐえない父親でも父親を過度に批判したり嫌って距離を置くと、あなたは家の外の社会性の世界と旨く行かなくなりますので、父親のことが嫌いでも、そういう人なのだという感じで見て反面教師にすれば良いのです。
No.1
- 回答日時:
事情が事情なだけにしょうがないですよ。
偽装の事実関係まで調べんのかね?
オカンはノリノリで離婚しそうだし。
偽装感しないよ。
借りた店にもよると思うけど借金は連帯保証人になって無ければ大丈夫じゃない?
勝手に連帯保証人にされてたら分からないけどね。
金融屋も死んだ時に取りっぱぐれない様に保険に入ってんじゃないかな?
ヤバイ金融だと分かんないけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て・教育 給付型奨学金について 大学一年生の息子がいます。 現在母子家庭で、非課税所得の世帯なので、今の条件で 2 2023/04/15 17:12
- 父親・母親 母が離婚したいらしい…18歳娘の身の振り方について 6 2022/11/20 14:39
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- 養育費・教育費・教育ローン 30歳で親の扶養に入っています。奨学金や教育ローンについて教えて欲しいです。 1 2023/01/15 20:16
- 父親・母親 母が情けなくて仕方がないです。 妹の奨学金を使っていました。 長くなりますが、どうか読んでいただけた 2 2023/03/15 02:25
- 父親・母親 18歳,居場所探し,母子関係について 1 2022/04/21 03:45
- 養育費・教育費・教育ローン 大学無償化制度(正式には修学支援新制度) についてです。 現在高校三年生です。 私の家は非課税世帯な 1 2022/04/27 22:31
- その他(家族・家庭) 私は呪われてるのでしょうか? 7 2023/07/31 13:54
- その他(家族・家庭) 独身の叔母への援助について 私は40代女性で、同年代の夫と子供2人の4人家族、共働きです。 夫は幼い 4 2022/06/05 14:58
- 養育費・教育費・教育ローン 奨学金予約について。 高校三年生なのですが申請の仕方が全く分かりません。 学校から書類を貰って父に渡 2 2022/04/27 20:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那が借金をしているかもしれ...
-
同棲している彼氏に40万円貸し...
-
エーライツに所属して1年になり...
-
【長文です】一度OKしてしま...
-
私は21歳オーナーに雇われてる...
-
AVとか風俗をやる女性って・...
-
ライブの連番で当選したら連番...
-
彼女にクレジットカードを勝手...
-
コンビニバイトでのミス(収納代行)
-
愛人契約について教えてくださ...
-
お金を友達に貸して、返してく...
-
ある日突然いなくなりそうな人...
-
夫が起訴されました。保釈も無...
-
先輩との食事代、後日お渡しし...
-
チケットのドタキャンによる友...
-
義理の弟への金銭貸与について ...
-
風俗の客に訴えられそうです
-
ヤクザや夜逃げに詳しいかたへ。
-
本を破いたりハサミで切ったり...
-
風俗嬢にお金を貸してしまいま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那が借金をしているかもしれ...
-
【長文です】一度OKしてしま...
-
AVとか風俗をやる女性って・...
-
ある日突然いなくなりそうな人...
-
友人に旅行のホテル代や食事な...
-
同棲している彼氏に40万円貸し...
-
身内に権利書を持ち出されてし...
-
コンビニバイトでのミス(収納代行)
-
ライブの連番で当選したら連番...
-
男性のみなさん、好きな女性か...
-
エーライツに所属して1年になり...
-
私は21歳オーナーに雇われてる...
-
人格障害の娘に金の無心をされ...
-
町内会の会費を使い込みされた。
-
友人に旅行や食事など、、立て...
-
夫が業務上横領しました。妻は...
-
私の家で同棲していた彼氏を追...
-
同居人にお金を盗まれた
-
友達が私にはお金が無いから遊...
-
突然法律事務所から電話がかか...
おすすめ情報