
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>どういう作りなんでしょうか。
前の回答と同じです。反時計回りに回すだけです。
>どっちに回しても、2センチで動かなくなるし、
どっち方向に回しても2センチで動かなくなるんですよね。
(推測ですが)電球のみが動いているんではなく、電球のソケット(受具)ごと2センチ動いているんではないですか?
だからどっちに回しても2センチで止まってしまう。
電球のソケットと電球のネジ部分が固くくっついているから、電球ではなくその外側のソケットが動いていると思います。
電球を少しづつ反時計回りに回す。2センチで止まったところでゆっくりとさらに力を入れて少しずつ回してみる。
(怪我しないように厚手の手袋を必ずする。)
もしも電灯器具が壊れても、ごめん、責任はもてん。
回転はしますが、…斜めになってきて、やはり止まります。
ギリギリ言います。
こんなこと積和でもどこでも無かったですね。
今日は止めます。ありがとうございます。

No.4
- 回答日時:
型番がピンボケで読めませんが
読めれば
検索すれば
構造がわかると思う
No.3
- 回答日時:
お気持ちお察ししますので、順番に噛み砕きます。
まだ15時前と明るいので下記の順番です。
1、該当の通電先のブレーカーや分電盤のスイッチをオフにする。
2、次に「電球」ではなく、本体ごと外す。
3、昨今の天井→ソケット→各種照明機器→電球へ。
の流れは通常写真のような構造です。
よって、本体を両手でつかんで捻って外す。
必ずブレーカーはオフで。
**画像が不鮮明の場合、「天井 照明 ソケット」で画像検索すればhitします。
4、外した後、他の回答者様の通りに電球を外します。
ただ、文面からソケット内部→電球を覆う金属部分。
この接触部分が錆びついている可能性も否めません。。
安全に交換できることを祈ります^^

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 照明・ライト アパート住みなんですが、お風呂場の電球が切れたので取り替え用途思うのですが、どんな電球に取り替えたら 8 2023/05/10 12:41
- 一戸建て 玄関外の電球が切れました。 15 2023/01/22 01:35
- 不動産投資・投資信託 大東建託の対応について。 4月から大東建託の賃貸に住んでいる者ですが、5月あたりで蜂の音が壁側から聞 2 2022/08/24 17:44
- その他(暮らし・生活・行事) 電池と電球切れ 3 2023/01/08 23:01
- その他(住宅・住まい) レオパレスに住んでます。今朝,急に居間の室内灯が消えました。台所とか他の場所,テレビなどはつくので電 2 2022/03/29 22:44
- 野球 都市対抗野球に関する伝説・・・ 「グランドピアノを応援席に持ち込んだ」って本当? 1 2022/07/21 22:20
- 政治 太陽光発電や風力発電の景観について感想を知りたいです 12 2023/02/04 08:24
- 物理学 同心球導体についての問題です。 (1)内球に電荷Q1、外球に電荷Q2としたとき、電界の大きさと距離r 4 2023/05/31 18:57
- 物理学 静電遮蔽された導体球殻中心の電位 6 2023/05/26 23:49
- 照明・ライト シーリングの電球について 2 2022/09/09 06:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2LDKで59平米くらいの家に、家...
-
夫婦二人です。16年前に6,000万...
-
夜中の大体2時頃、たまになんで...
-
離婚して実家に帰ったのですが...
-
賃貸契約
-
賃貸物件の喫煙について
-
賃貸契約についてお尋ねします...
-
10年目まで住める寮に住んでま...
-
賃貸契約についての質問です。 ...
-
5月末退去予定、消印と別紙通知...
-
契約済みの新築賃貸物件、建っ...
-
貯金約1000万で家賃15万の物件...
-
賃貸契約の更新について
-
賃貸に入居後、何らかの事情で1...
-
トイレの下水が詰まったら 他の...
-
賃貸物件契約更新
-
アパートを選ぶときに、 外観は...
-
同棲を始めたいのですが、1Kは...
-
今度同棲を検討しており、アド...
-
階下の住人が神経質過ぎる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今住んでいる賃貸で、何度も家...
-
「賃貸マンション・アパート」...
-
賃貸契約の更新について
-
家賃を滞納するとどうなる?
-
住民票を引越し先に移してない...
-
階下の住人が神経質過ぎる
-
大阪市郊外の築37年、家賃2万7...
-
今度同棲を検討しており、アド...
-
賃貸の騒音トラブルについて。 ...
-
賃貸物件の喫煙について
-
クローゼットの蝶番
-
契約済みの新築賃貸物件、建っ...
-
60歳手前、戸建てから 賃貸へ転...
-
賃貸マンションの老朽化に伴う...
-
オリコフォレントインシュアの...
-
保証人不要と記載の物件につい...
-
賃貸アパートの退去費用につい...
-
新大学2年の男です。 春休みが...
-
退去時の現状復帰について
-
大阪のオススメの住む所について
おすすめ情報
外れました!本当に普通の電球でした。
曲がってはめてあったのか?
とりあえず、これで気分よくお正月が迎えられそうです。ありがとうございます。