アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

さて、質問です。

統合失調症なんですけど、
柔道できますか?
(何年も前からやりたくて、大変くやしい思いをしてるんだけど)

A 回答 (7件)

精神科や心療内科などの医者ってホントにピンキリです。

なんでも薬で抑えればいいと思ってる医者からきちんと社会生活をさせよう、薬は補助的にしか使わないという人まで様々。社会生活をさせようという医者は、作業所や事務処理などの訓練をしています。そりゃ薬でボーっとさせておけば医者も周囲も楽ですよ。患者も薬があるから大丈夫という依存心の塊になっていれば、小麦粉でも症状が軽くなるでしょうね。
まずは、なぜ柔道がダメなのかが納得できなきゃどうしようもないですよね。世界大会くらいしか見たことのないような人間が、イイの悪いのと言えるわけもない。
精神的体力的に無理であるなら仕方ないけど、柔道だって他の武術だってやりようですから、理解してそれなりの効果的な練習をすればいいわけです。
貴方の主治医がどこまで理解しているか、どのような治療方針にあるか、私は知りませんからどうしろという事はできません。しかし患者自身が納得できなければ、それが患者の健康を害するなら止めることもあるでしょうけど、そうであってもきちんと納得できるように説明する義務が医師にはあります。
一人の医師ではなく他の意見を聞くのも一つの方法でもあります。
その辺をよく考えてやり方を決めてください。
    • good
    • 0

自主トレや筋トレくらいなら良いのでは?

    • good
    • 0

>治す気あるから、薬飲んでるの!



 でも、医者に「柔道はダメ」と言われているのに
ココに「柔道できますか?」と質問

 治す気が無いとしか思えないwwww
    • good
    • 0
この回答へのお礼

笑うならコメントしないで。

お礼日時:2017/01/02 13:58

>ハイ。

お医者さんにダメと言われました。

 なんで、糖質の人って
医者の言う事を素直に聞かないのかね~

 代表的な例だと
処方された薬を自分の判断で止める!

 症状緩和、治す気ないなら 氏ねばいいのに!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これ私に言ってるの?
治す気あるから、薬飲んでるの!

お礼日時:2017/01/01 09:00

お医者さんに相談してからね。

何かに興味を持つ事はいい事だし、病気の改善にも助けとなるかも知れない。
一方で、何かしなきゃいけないという環境になると治療にマイナスです。
お医者さんと相談してください。また、柔道の先生にも素直に病気のことを話しておいた方が良い。貴方は悪いことしたわけじゃないのだから堂々としていればいい。
貴方に良い1年となりますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハイ。お医者さんにダメと言われました。でもいい1年になりますよう。

お礼日時:2017/01/01 07:06

全くの初心者であれば。

見学に行って道場の雰囲気とかみて
初心者歓迎みたいな雰囲気だったら参加すれば始められるのではないでしょうか?

質問者さんがおいくつで柔道で何を目指しているのかわからないのであれですが、
柔道を始めて体を鍛えるとかならば普通にできるとおもいますよ。
    • good
    • 0

体に問題が無ければ、別段問題はありませんよ。


柔道は格闘技ですから、厳しく教える道場より「楽しく」練習できる道場を選んでください。
その方が、長続きします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!