A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
壁紙(クロス)を貼ります。
生糊タイプだと何度でも乾くまでに貼り直しが出来ます。
乾燥すればぴったりくっ付きますし 乾燥前に淵の桟木の部分をカッターで切っておけば プロもびっくり。
桟木は先にニスを塗って艶出しをしておきます。
お化け屋敷からの脱出です。
No.4
- 回答日時:
ペンキもお勧めできません。
何たって出来上がったが洋室みたいな壁状態になります。=和室に質感が全く違うものを持って来たって・・・どうなのか。工作的には、紙を貼るのはめくれ防止の技術がいります。(後でこれが我慢できるか)
次の手段は、繊維壁。これでも左官の腕は少しいるが仕上がりの粗悪さが目立たなくてよい。=色合いは現物で選択することだね。

No.3
- 回答日時:
可能ですかというよりも、壁紙を貼ったり珪藻土を塗る技術をお持ちですか? (^_^;
珪藻土は、襖をガシャンと閉めた時の振動でやがて割れて落ちますから、お薦めしないですよ
壁紙を貼るのが簡単ですね
今残っている白い部分などの以前の壁紙を全て剥がしてから、壁紙を貼ります。
2、3回失敗すればキレイに貼れるようになりますから(^_^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫飼いが壁に貼る保護フィルム...
-
床板にコンパネを使うのはダメ?
-
キッチンパネルの上にタイルを...
-
プリント紙化粧繊維板とは?
-
DIY初心者です。 本棚を作りた...
-
12ミリ構造用合板を止めるネジは?
-
土間の上に高さ15cmの床を作...
-
押入れの床が抜けました。
-
ベニヤ板を雨ざらしで少しでも...
-
フローリング(直床)大型家具...
-
コンクリート型枠の離型剤について
-
フローリングの上にコンパネを...
-
フローリングの上にタイヤを置...
-
構造用合板にヤニ、アク止めを...
-
台所を自分でフローリングにし...
-
防水シートの上にタイルを敷きたい
-
コンクリ床に直接クッションフ...
-
フローリング貼り方
-
歩くと床がしずむ
-
浴槽タイルの貼りかえ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急!賃貸の壁の種類の名称
-
【DIY】マスキングテープの...
-
のり付き壁紙をはがれないよう...
-
漆喰壁の上に壁紙って可能ですか?
-
漆喰塗りの下地
-
障子用糊で壁紙を張りたい
-
アパートの壁に開けてしまった...
-
天井の壁紙にペンキ塗りの要領...
-
なげし、柱、廻り縁などのDIYリ...
-
壁塗り
-
つぎはぎ補修したビニルクロス...
-
繊維壁のリフォーム教えてくだ...
-
ベニヤ板を雨ざらしで少しでも...
-
床板にコンパネを使うのはダメ?
-
DIY初心者です。 本棚を作りた...
-
ベタ基礎のコンクリートの上...
-
賃貸マンションで、水2リットル...
-
重い書棚を設置する場合何か敷...
-
フローリング(直床)大型家具...
-
コンクリート型枠の離型剤について
おすすめ情報