dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新車の納車日にタイヤに泥がついてて汚かったです。

そして、オプションでつけた床マットに泥みたいな汚れがついてました

購入したのはダイハツのディーラーです。

こんなことはよくあるのでしょうか?

気にしすぎでしょうか?

A 回答 (10件)

それは不愉快な事だから、苦情言えば室内清掃無料でやらせれば良いのでは?

    • good
    • 0

そういう場合は、汚れを確認してきれいにして納車するのが普通でしょう。

ひとこと汚れてましたよ!普通はちゃんと掃除するんじゃないの?
って言いたいですね。

しかし、自動車は時には悪路も走ることもあるので、そのうちどんどん汚れるのでそういう意味ではぜんぜん大したことではないとおもいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1ヶ月点検のとき汚れてたので気をつけてくださいと言いました。

新車なのにマット汚すようなところでメンテナンスするのも不安になりました。

お礼日時:2017/01/10 17:23

営業担当者の資質が問われますね。


たいていの営業担当なら納車前に洗車などきれいな状態にして持ってくると思います。
車両置き場が砂利敷きとかの場合当然タイヤが汚れることはありますが、整備工場などできれいにしてからお客様のところへ持っていくべきでしょう。
まして、床マットに汚れがあるなどまともな営業担当ではありません。
そのような配慮ができない担当者は今後の付き合いも心配です。
ディーラーの上司に言って担当者を変えてもらいましょう。
天候の悪い日に汚れていたというなら「気にしすぎ」ということもありますが、あなたの書き込みから見ると今回のケースは違うように思います。
    • good
    • 2

>タイヤはなぜ汚れるんでしょうか


砂利道を通ればね。
ダイハツから、あなたの家までにそういう道がなければ文句言えばいいかな。

納車に来た営業マンが馬鹿すぎるのかも。
途中、砂利道の駐車場で時間合わせの為休憩して一度車から降りたのでしょうね。

ダイハツの店の周りに砂利道はないはずです。車の保管場所が砂利道だとしても、綺麗に渡すでしょうね。
掃除が邪魔くさいので、まずそんなことはないかな。

タイヤは、仕方ないかもしれませんが、室内は問題かな。
「掃除に来てください!」と言えばいいと思いますよ。
「新品のマットに交換してください」と、私なら言うかも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
納車日は車を取りにディーラーまで行きました。
そこのディーラーはコンクリートなのでなんで汚れるのか不思議です。

お礼日時:2017/01/10 17:21

気にしすぎです。

悪天候の日少し走れば汚れます。

 車は汚れより本体です。メーカーから輸送されてきた車体は完成品ではないですよ。ディラーオプションを付けたり点検し清掃をします。ライトやナビ、エアコン、エンジンオイル、油漏れ、水漏れ、エンジンのかかり具合、異音、異臭の有無なども見ましたか。
    • good
    • 0

その担当者 会社のイライラを貴方の車にぶっつけましたな 上司に言いなさい

    • good
    • 0

あり得ません!



タイヤに関しては、痛んでいなければ汚れていても仕方がないと思います。それは、ディーラーの駐車場が必ずしも舗装されている場所にあるとは限らないからです。雨が降れば泥が着くのは当たり前であり、納車後にショールームのようなところに展示するのでもない限り神経を尖らせるのは酷というものです。

しかし、内装は別です。少しの汚れもあってはならないものです。更にメーカーオプションは、返金で済まされるものではありません。100% 返品の対象です。何故なら、返金されたとしても、そのお金で後付けできないからです。当然、納車が遅れます。その間の代車補償も必要です。こういう場合の代車は、購入車両よりグレードの高いものを充てがうのが常識です。

あなた完全に舐められてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一応シートみたいなのは敷いてあったのですが、ずれててその下が白く泥で汚れてました。
舐められてるんですね。
洗車もいい加減、オプション汚す、オプション付け忘れなど
あまりにもムカついたので、おたくではもうメンテナンスやりませんと言いました。

お礼日時:2017/01/07 23:06

絶対にあり得ません 起こしてはいけない事です。


普通新車や点検・車検整備後の納車時は、フロワーマットに紙のシートを敷いてきますが? 有りませんでしたか?

新車車両も 新車整備後 洗車して 積載車で運んでくるので タイヤも泥汚れも付かない汚さず納車するものです。
いまさらですが そういった場合 受け取り拒否するんですよ!
要らない 自分はこんな汚れた車買った覚えはない 金貨返してと

新車納車は、縁起をかついて大安納車とか気にする人は、すごく気にします。
納車時にケチが付くとその後も不快な気持ちになるので きちっとけじめとつけるように 失態に付いて申し入れてみては?

失礼ながら 商談時に営業マンを怒らせてるとか 納車までに 変更を多発したとか ディーラーへ負担を掛けたとか 有りませんか?
意図的におこなった汚れとしか考えられません。
普通起きない問題で 双方になにかトラブルが有ったとしか考えられません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
特に見積もりや契約のときに悪態をついたり、そういったトラブルはありませんでした。

タイヤなんで汚れてるの?と聞いたら汚れてるものだからと営業から言われました。
どこの田んぼ道走ってきたんだ?と思うほどの泥汚れです。

それから、納車時に付けたオプションがついてなく営業の発注ミスがありました。それはメーカーオプションのものです。
お金返してもらって納得しましたが、不信感が消えません。

最近、こちらのディーラーで有料の洗車をお願いしたら拭き取りが雑でビショビショで帰ってきました。
それが乾き水のたれた跡が汚く残りました。
拭き取りちゃんとしてくれないの?と聞いたら、たれてくる水は無理だからと言われました。

お礼日時:2017/01/07 21:21

車屋です


正味な話、あり得ません。新車だろうが中古車だろうがお客さんにお渡しする前に、念入りなチェックをしたり、満足していただける状態に仕上げるのが当たり前だし、プロの仕事だと思っています。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
こんな汚れありえないですよね
苛立ちがこみ上げてきました

お礼日時:2017/01/07 21:22

タイヤの汚れは仕方ありませんが、フロアマットはクレームをつけてもいいと思います。

本来なら、納車前の車にはマットの上に紙やビニールのシートを被せて運転し、納車後に剥がすのが当たり前です。それをせずに迂闊に運転席に座ったセールスか整備士かドライバーの責任です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
タイヤはなぜ汚れるんでしょうか

お礼日時:2017/01/07 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A