アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「○○ファースト」という政治姿勢


小池百合子東京都知事の「都民ファースト」という政治姿勢が、広く支持を集めています。
一方小池氏が影響を受けたと言われている大元の、ドナルド・トランプ(次期)アメリカ大統領による「アメリカ・ファースト」という政治姿勢は、ポピュリズム(大衆迎合主義・Wikipediaには「大衆の支持のもとに既存のエリート主義である体制側や知識人などと対決しようとする政治姿勢」と記述されている)として世界中の・特に保守層から非難されています。

小池氏は東京都知事ですから、東京都民の利益を代弁するのは当然ですし、トランプ氏は(次期)アメリカ大統領ですから、アメリカ国民の利益を第一にするのは、不自然ではありません。


<質問>

「都民ファースト」と「アメリカ・ファースト」の違いは何でしょうか。日本に不利益をもたらすかどうか…でしょうか。

※ “トヨタ自動車によるメキシコでの工場建設はアメリカの雇用を減らす”といった事実誤認や、トランプ氏の暴言癖を問題にするのではなく、「アメリカ・ファースト」が なぜ世界中から批判されるのか、「都民ファースト」との違いを教えて下さい。

質問者からの補足コメント

  • >アメリカ・ファースト は 企業で言ったら、社会貢献や奉仕活動を止めて、…

    う〜ん、「都民ファースト」は、企業で言ったら、社会貢献や奉仕活動を止めない、ということですね。
    社会貢献とは、「アスリートファースト」のことでしょうか。
    オリンピックの開催経費が招致段階よりも膨らむのは、“競技団体の言いなりで新しい施設をどんどん建設するから”ではないでしょうか。
    小池都知事は、“競技団体の言いなり”に歯止めをかけようとしたと思いますが。

    <再質問1>

    回答者様がおっしゃる、東京都が過去から続けていて今後も継続する、東京都民以外が恩恵を受ける「社会貢献や奉仕活動」とは何でしょうか。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/01/08 14:14

A 回答 (6件)

再度 理解がされないので、、、



質問が「お礼」やコメントなどにちりばめられており どれにどのように回答すればいいかわからないので
あくまで<再質問1>に限って回答します。
  まず、大前提で、挙げた「企業で言ったら」というのはわかりやすくしたつもりの、あくまで引き合い例です。
  全ての事柄に適用されるものではありません(回答で言えば 「では都政での社会貢献は?」
  この適用を知りたい理由がわかりません(たぶん 私の回答に否定的なので敢えて 「突っ込んだ」のだと理解します)

  >回答者様がおっしゃる、東京都が過去から続けていて今後も継続する、東京都民以外、、、

 私はそんな事は一言も言っていませんけど、、、?(どこの下りを言っているのかな???)

 質問者さんは 理解しようとしています???

  最初の回答の「補完」が一言で違いを言っています。
  これでピンと来なければ、何を説明しても無駄なので、全ての回答は無視でOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。

お礼日時:2017/01/08 16:07

同じ「ファースト」でも意味がまったく違う


(まあ、小池さんが流行っている「ファースト」という言葉を流用したのは間違いないが)

アメリカ・ファースト は 企業で言ったら、社会貢献や奉仕活動を止めて、企業利益のみに傾注する、ということ。
(今までのアメリカの世界の警察とか人権擁護などの活動は直接的金銭にならない、という考え。事の真偽はおいておく)
 そのためには、モラルもプライドも一切関係ない、アメリカの利益第一、金額的利益の最大化のみを言っている。
 そのためには、条約の破棄でも 軍の活用でも大国の立場は最大限使う、国連も使う意気込み。

  言い方を変えて(補完) アメリカの金銭利益最優先

都民ファースト
  これは全ての目線を都民に置いてオープンな状態で都政を進める、という意味。
  今までが「ブラックボックス」という一部の人達が自分たちの利益(利権)のために進めていた都政から変える、と言う意味。 (要は「正義を進める」、という都民目線の戦い)

  言い方を変えて 都民中心の都政に変える
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

[補足]欄に、回答者様への再質問を書きましたので、よろしければお願いします。


>都民ファースト これは全ての目線を都民に置いてオープンな状態で都政を進める、という意味。今までが「ブラックボックス」という一部の人達が自分たちの利益(利権)のために進めていた都政から変える…。

東京都政は、“一部の人達が自分たちの利益(利権)のために進めていた”のはそうかもしれませんね。
しかし都民が今回小池氏を都知事に選んだのと同様に、都民が長年、「利権ファースト」の都知事や都議会議員を選び続けてきたのも事実ですね。
“都議会のドン”が利権を得ているとしたら、その人(や同じ会派の候補者)に一票を入れた多くの都民も、利権の恩恵に与(あずか)ろうとしたのではないでしょうか。

もし東京都民が、“今までの選択が間違いだったと目覚めて”、今回小池氏に投票したとするならば、アメリカ国民も、“米民主党政権下でないがしろにされてきた、少数とは言えない国民が目覚めて”、今回トランプ氏に投票した、と考えることはできないでしょうか。

アメリカ大統領選挙の出口調査でも、従来の共和党支持層ではない層(例:白人の中間層や貧困層)が、泡沫候補とされてきたトランプ氏に投票しているようですね。

私は、トランプ氏が就任後何を言い出すか、怖いですが。

お礼日時:2017/01/08 14:41

「都民ファースト」と「アメリカ・ファースト」


の違いは何でしょうか。
   ↑
まず、規模が違います。
都民ファーストをやっても、他県や日本、
外国に、それほど大きな影響はありませんが、
米国は違います。
広く、外国、世界に影響を与えます。

次に、被害が違います。
都民ファーストをやって、それで大阪が不利益を
被る、という関係はあまりありません。
しかし、米国ファーストでは、外国、世界が
被害を受ける可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>都民ファーストをやっても、他県や日本、外国に、それほど大きな影響はありませんが、米国は違います。広く、外国、世界に影響を与えます。
>都民ファーストをやって、それで大阪が不利益を被る、という関係はあまりありません。しかし、米国ファーストでは、外国、世界が被害を受ける可能性があります。

やはり、日本(や世界)に不利益をもたらすかどうか… ということですね。

お礼日時:2017/01/08 07:56

個人的な考え。



「都民ファースト」=都民の視線を第一に。都民の利益を第一に。
         =廻って、癒着による不正な利益を許さない。

「アメリカファースト」=全ては、アメリカあっての事。アメリカの利益が大前提。
           =世界の警察官、調整役はやらない。外交とは、自国の利益のための闘いだ。

「都民ファースト」は、影響範囲は、東京のみで、日本の他の地域に
大きな影響を、及ぼさない。

「アメリカファースト」は、真実であるが、誰も言わなかったことを、そのまま表現。
外交の目的そのものであるが、誰も表明しなかった。

日本がアメリカの利益に協力しているうちは、日本の面倒を見てくれる。
相反すれば、たたく。
それだけ。

田中角栄の失脚は、アメリカの意に反して、中国に接近しすぎて、アメリカの
発したロッキード事件で、失脚した。
詰まり、昔からあった話。
それを表面化しているだけ。

キューバ危機や、中東戦争等、全ては、アメリカの利益と連動している。

世界中から批判される、と言っても、批判している連中は、世界の警察官と
おだてあげ、何でもやらせようとし、実際にやらせてきた連中で、
アメリカが「自国の利益」を前提に行動する、と言うのは、現状と変わらない。

日本の核容認発言も、結局、アメリカの防衛費削減、中国封じ込めに叶うのであれば、との発想。
日本の防衛費負担増加要求も、そのまま。

むしろ、はっきりして良いかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>「アメリカファースト」は、真実であるが、誰も言わなかったことを、そのまま表現。
>アメリカが「自国の利益」を前提に行動する、と言うのは、現状と変わらない。

トランプ氏は、建て前や「きれいごと」ではなく、本音をストレートに発言しているように思います。
(それだけに、何を言い出すか怖いですが)

「アメリカ・ファースト」は、以前からアメリカ(の大統領)が持っていた政治姿勢、というわけですね。

お礼日時:2017/01/08 07:39

> 「都民ファースト」と「アメリカ・ファースト」の違いは何でしょうか。


対象が違うだけで、意味は同じです。

> 日本に不利益をもたらすかどうか…でしょうか。
都政が日本全体に不利益?はあるのでしょうか。
アメリカの政策は全世界に影響が及ぶでしょうが、
日本に不利かどうかは政策内容次第です。
都政との比較は、土台無理ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>アメリカの政策は全世界に影響が及ぶでしょうが…

やはり、日本(や世界)に不利益をもたらすかどうか… ということですね。

>日本に不利かどうかは政策内容次第です。

大統領選挙の開票結果が明らかになるにつれ、日本の株価は暴落しましたが、翌日には一転、前日の暴落分を完全に埋める暴騰をしました。
ここまでの日本の株価の変化を見ている限り、日本に不利とは言い切れないですね。
政策期待先行で株価は騰がりすぎ、とも言われていますが。

お礼日時:2017/01/07 23:39

アメリカは世界一の大国であって、その


大統領は自国の利益だけでなく世界の平和と安定を図る
立場であるのに、アメリカファーストなどと国家エゴと受け取れるような
発言は批判されて当然です

それに引き換え、東京は日本の首都であり文化、経済などの中心ですが、日本を
引っ張っていくのは政府であって都庁ではないので、都民ファーストという
発言が認められるのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>アメリカの大統領は自国の利益だけでなく世界の平和と安定を図る立場…

やはり、日本(や世界)に不利益をもたらすかどうか… ということですね。

お礼日時:2017/01/07 23:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!