dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3月に、娘が アメリカに1ヶ月短期留学します。クレジットカード(visa)などを、持たしたほうが、いいのでしょうか?
娘は、まだ 未成年です。 持たしたほうがいいのであれば どんなものがありますか?また、手続きについても教えて下さい。

質問者からの補足コメント

  • アメリカで 使えるカードを、おねがいします。

      補足日時:2017/01/10 07:02

A 回答 (12件中1~10件)

他の回答にもありますが、質問者さん(または配偶者)が持っているクレジットカードの家族カードを作って持たせることが賢明でしょう。


もちろん安易に使わないこと(使った分は帰国後に精算すること)を約束した上で持たせたほうが良いとは思います。
他の回答のように身分証明書や保証料代わりにクレジットカードの提示が必要な場合も多いです。
ホテルなどに宿泊する際も現金で保証料を支払うとすると宿泊費以上の保証料を一時的に支払うことになることもありますが、クレジットカードを提示すればそれだけで済むことが大半です。

また、「万が一のとき」に使うためにも一枚はあった方がよいでしょう。

※万が一とは、何らかの理由で急遽帰国する必要が発生したりした場合には、正規料金で航空券を購入する必要もあるかもしれないというようなことです。

現地での使い勝手からすれば、VISAまたはマスターのマークが付いているカードが良いとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます

お礼日時:2017/01/10 22:14

ビザとマスターカードのベーシックですね。

カード会社はゴールドやブラックを勧めますが犯罪者の目につきます。キャシュカードは別にシティバンクカードが良いですね。それとアメックスが日本で使えないようにJCBカードは無駄です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます

お礼日時:2017/01/11 21:29

既回答にもありますようにクレジットカードまたは国際ブランドのプリペイドカードは必須です。

VISAかMasterCardのマーク付を持たせれば良いでしょう。
未成年と言っても高校生ではないですよね。
高校生だと家族カードも作れませんのでプリペイドカードが良いでしょう。
http://www.navarronet.com/sinsa/precasinsa.html
http://card.benrista.com/brand-preraid18257/
回答ではクレジットカードは家族カードというのが多いですが、なぜだかよく分りません。
今後お嬢さんは一人立ちしていくのですから、今からご本人のクレジットカードを持ったって別に構わないわけだし、学生でもクレジットカードは作れます。
使いすぎるかどうかは本人カードでも家族カードでも同じです。むしろ責任感を持たせる、今後の信用を作る意味でも本人名義でよいと思います。
手軽なのは流通系のカードです。イオンとかセゾンです。店頭で申し込めます。
イオンならディズニーのデザインもありますし、セゾンならパルコなんかでその日発行も可能です。
手続きはたいしたことなく、本人確認書類を用意することと、支払用の銀行口座を作ることくらいです。
口座を作った銀行のキャッシュカードと一体になったクレジットカードでも良いと思います。そうしたカードだと時間外のATM利用料の優遇があったりして、今後の学生生活でも役立つでしょうし。
例えばこんな感じ。
https://www.mizuhobank.co.jp/mmc/card/syurui.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます

お礼日時:2017/01/10 22:13

なければ想像に絶する不自由な生活に。

VISAかMC(Plus)のロゴのあるものなら、クレジットでもデビット・カードでも、どこでも使えます。できるなら、2枚を持たせてあげてください。

それから、18歳以上はアメリカでも日本でも選挙権のある成人です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます

お礼日時:2017/01/10 22:14

学生さんなら無難なところで三井住友のデビュープラスとかもありますね


一応保険もついていて、初年度無料、学生の間は翌年も年1回以上使えば無料に。
VISAなら多くのところで使えますし

あと、大学生なら学生協なんかで斡旋している場合もあるので
そちらで申し込んでもいいのではと思います

とにかく、時間があまりないので早く動かれたほうがいいと思います

出先の急場で…
現金が乏しくなった時に切符を買ったり泊まったり
街中なら24時間ATMでおろせますが、慣れない場所で探すのは難しい場面もあると思います
遅い時間に現金を下ろすのも危険でしょうし。(ビルで路上に面して外壁にくっついてる形が多いと思いますヨ)
またクレジットカード自体が信頼の証明、支払い能力の証明という意味合も持ちますから
初めてならなおさら、持って行ったほうがいいと思いますよ?

また、現地で観光やちょっと遠出する。みたいなときも
カードがなくて現金を多く持ち歩くのは心配ですよね。
現地での旅行の切符を買いに行く…とかそういうこともあるのでは?
現金とTCだけではちょっと心配かなと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます

お礼日時:2017/01/10 22:14

買い物用ではなくても,ID として必要な場合があるので,持参なさるのがよろしいかと・・・

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます

お礼日時:2017/01/10 22:14

No.4です。

補足します。

クレジットカードの種類ですが、日本で扱われているものでアメリカで使えないカードはありません。
つまり、申し込む金融機関で扱っているカードでよろしいです。

以上、ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます

お礼日時:2017/01/10 22:15

アメリカで使えないカードはあんまりありません、JCBはやめておきましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます

お礼日時:2017/01/10 22:15

アメリカは日本と違って、大抵はクレジットカードや小切手で支払います。

日本のような現金払いは先進国では珍しいのです。

そのために、短期留学といえどもクレジットカードは必須です。発行手続きは最寄りの銀行窓口でできます。あなたが口座をお持ちの銀行ならば、簡単にできます。娘さんが未成年であれば、親御さんが本会員として申し込んで、娘さんを家族会員とすればよろしいです。手数料は年間千円余りのものが多いのですが、銀行によっては年会費ゼロのところもありますので、ホームページなどで確認してください。申し込みから2週間程度で書留で郵送されてきます。

娘さんが実のある留学をなさることを祈っております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます

お礼日時:2017/01/10 22:16

http://www.visa.co.jp/personal/cards/visshtmlade …

これね。これだと口座にあるお金が上限なので使いすぎがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます

お礼日時:2017/01/10 22:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!