色々検索したのですが欲しい答えが見つからず
ご教示頂きたく、よろしくお願いします
質問:HDDに録画した番組をDVDに焼いて友人に渡し、友人がDVDから映像を再生させることは可能なのでしょうか
T V:東芝REGZA Z1(説明書なし)
HDD:IO-DATA HDCA-U(説明書なし)
IO-DATA RECBOX HVL-S
P C:BTO Core i7-4775K(CPU) Win7(OS)
DVDドライブのみ
構成: モデム
|
HDD - TV - ルーター - PC
REGZA Z1でIO-DATAのHDDに番組を録画してみているのですが
先日、友人が出演する番組の録画を頼まれ録画したところ
DVDを渡されて「ダビングしてほしい」と頼まれました
そんな事はこれまでしたことがなく、ネットで色々みてみると
どうもTV-HDD-PCの環境ではDVDに焼けそうにない
色々見回りすぎて何を見たのかおぼえてませんが
RECBOXというものがないと無理だという書き込みをみつけ
先日ネットで購入し昨日到着しました
ところが商品についている取扱説明書がすごくざっくりしていて
何をどうすればいいのかわからず
とりあえずMagical Finderというアプリで操作が可能とのことで
PCにインストールして起動し操作画面まで開けました
TVのリモコンからレグザリンクにてRECBOXに番組をうつし
PCからMagical FinderにてRECBOX内のdlnaフォルダからcontentsフォルダに番組を移し
PCのネットワークフォルダにファイルが表示されている状況まできたのですが
保存されているファイルは拡張子が.dtcpになっており再生できません
この環境で、DVDで再生できるような保存方法はありませんか?
正直これ以上の投資はきついのですが友人をガッカリさせたくもなく
いい方法ご存知の方、宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
REGZA Z1(説明書なし)
下記から説明書がダウンロードできます。
http://www.toshiba-living.jp/search_category_lis …
HDCA-U(説明書なし)
http://www.iodata.jp/lib/manual/pdf2/hdca-u_b-ma …
質問には無いですが、取説は持っていたほうが、今後に役立つでしょう。
質問の回答です。
各社が発売している、BDレコーダーが必要です。
東芝のBDレコーダーならRECBOXは、不要。
パナ、SONY、シャープのレコーダーならRECBOXが必要。
Z1 → 東芝レコーダー にダビングしてDVD焼き
RECBOXにダビングした手順で、直接東芝レコにダビング可能。
他社のBDレコーダの場合は、
Z1 → RECBOX (ここまでは、既に済み) → 他社レコーダー(東芝へも可能)
レコーダーにダビングした後にDVD焼き
現行機や数世代前のBDレコーダーでも可能です。
RECBOX → レコーダーのダビングは、Magical Finder で行います。
同一LAN上にBDレコーダーを接続すると、ダビング可能になります。
既に、販売が終了してしまいましたが、Z1 → PCのDVDドライブ に
直接ダビングするソフトが以前はありました。
>拡張子が.dtcpになっており再生できません
このファイルの中身は、mpeg ですが、貴方が所有するZ1によって暗号化されていますので、
貴方のZ1でのみ再生可能なファイルです。
他のZ1でも再生できません。(暗号キーが異なるため)
これ以上の投資がきついとの事ですが、BDレコーダーの購入が良いと思います。
http://buffalo.jp/product/removable-drive/bd/int …
このBDドライブに先に紹介したソフトが付属していますが、
ソフトの有効期限があり、今年末までしか使えません。
2年以上前の製品を購入するくらいなら、BDレコーダー って思っちゃいます。
なるほど・・・なんともならない、ということですね
東芝のBDレコーダーを検索してみたのですが
ちょっと手が出ない感じで。。。
リンクを貼って頂いたbuffaloのレコーダーが
RECBOXを使えばDVD化できるアイテムということでしょうか
それが今年末までしか使えなくて2万ほど となると
悩みます・・・ ご回答ありがとうございました。
(コピペですいません)
No.3
- 回答日時:
>この環境で、DVDで再生できるような保存方法はありませんか?
残念ですが質問の構成では方法はありません。
…が、RecBox付属(別途IO-DATAのサイトからダウンロード)のDiXiM Digital TV plus for I-O DATAを利用することでRecBoxにダビングした番組をパソコンで視聴可能になりますから友人にRecBoxごと貸し出しする方法があります。
※対応レコーダーを入手する以外に2017年にAACSキーのライセンスが失効するため現在は入手できないと思いますがDiXiM BD Burner付属のDVD/Blu-Rayドライブを入手することでDVD/Blu-Rayメディアにムーブ可能です。
http://support.digion.com/cs/news/news-164
ありませんか・・・だから探しても見つからなかったんですね
DVDを渡されたのは、想像するに出演者間で焼き増し等して渡すつもりじゃないかと
友人一人だけならRECBOXを渡すことも可能かもしれませんが
総合的にはちょっと現実的ではない感じがしました
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>貴方が所有するZ1によって暗号化されていますので、
貴方のZ1でのみ再生可能なファイルです。
訂正
貴方が所有するZ1 と RECBOXによって2重に暗号化されていますので、
RECBOXからdlna配信(ここでRECBOXの暗号が解ける)し、
貴方のZ1で視聴(ここでZ1の暗号が解ける)するしか出来ないファイルです。
なるほど・・・なんともならない、ということですね
東芝のBDレコーダーを検索してみたのですが
ちょっと手が出ない感じで。。。
リンクを貼って頂いたbuffaloのレコーダーが
RECBOXを使えばDVD化できるアイテムということでしょうか
それが今年末までしか使えなくて2万ほど となると
悩みます・・・ ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Digaに取り込んだ動画をSDカー...
-
TVを録画するとVR_MOVIE.VROに...
-
レコーダーのハードディスクか...
-
PSXのHDDデータを多機種へダ...
-
セットトップボックスで録画し...
-
東芝DVDレコーダーRD-E300のHDD...
-
DVDレコーダーからBDレコーダー...
-
レーザーディスクCLD-HF7GとCLD...
-
USB-HDDの録画の並べ替え
-
DVD-Rが再生できなくて困ってい...
-
予約した番組をHDDからBlu-ray...
-
ブルーレイレコーダーの中にほ...
-
BD-R と BD-RE どっちがお勧め?
-
DVDレコーダーで録画した番...
-
東芝レグザのTVから東芝のブル...
-
SHARPのレコーダー(BD-H51)で...
-
Blu-rayのRのディスクで、レコ...
-
J:COMボックスの録画をDVDレコ...
-
ダイソーのダビング用のDVD...
-
東芝 REGZA RD-BZ810について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Digaに取り込んだ動画をSDカー...
-
ダイソーのダビング用のDVD...
-
レーザーディスクCLD-HF7GとCLD...
-
故障したブルーレイHDDレコーダ...
-
TVを録画するとVR_MOVIE.VROに...
-
BD-REの初期化、ダビングエラー
-
予約した番組をHDDからBlu-ray...
-
wowwow録画→BDにダビングした...
-
Blu-rayのRにダビングした番組...
-
タイトルがありませんの表示に...
-
古いBDレコーダーの中身を新...
-
Blu-ray レコーダーの容量一杯...
-
ブルーレイレコーダー修理した...
-
AQUOS ブルーレイ 初期化
-
レコーダーに録画したデータの移動
-
2層BD-Rは、再生時、一瞬止まっ...
-
BDレコーダー、基盤とHDD...
-
DVDレコーダーのデータ移行
-
ひかりTVにHDDを接続録画したタ...
-
Blu-rayのRのディスクで、レコ...
おすすめ情報