
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず、「古文」ではなくて「漢文」ですね。
書き下し文
隣国相望み、鶏犬の声相聞こゆるも、民老死に至るまで、相往来せず。
現代語訳
隣国の様子が互いに眺められ、鶏や犬の鳴き声が聞こえるほどに近くても、人民は年老いて死に至るまで、(隣国同士)互いの国に行き来することがないだろう。
それが老子の理想とする暮らしです。 人民は自分たちの暮らしに満足しているから、隣の国の民と行き来する必要がないのです。(満足できなければ、隣の国がうらやましくなったりするのです)
小さい国は人口が少なく、いろいろな器具があっても使わせない。人民に命を大切にさせ、遠くに移り住ませない。たとえ小舟と車があっても、それに乗ることはなく、武器や鎧があっても、並べて使用することはない。人民に再び(太古の時代にそうしていたように)縄に結び目を作って約束のしるしとして用いさせ、自分たちの食事をおいしいと思い、自分たちの衣服を美しいと思い、自分たちの住居に安住し、自分たちの風俗習慣を楽しませるようにすれば、
に続くのです。民をそういう気持ちにさせるのが、為政者の役目だと老子は言っています。
現代では、そんな考え方をする人はまずいないでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
移住に関して
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
入居の反対は退居?退去?
-
性交による振動の伝わり方
-
教えて下さい
-
料理教室を少人数て自宅(賃貸)...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
アパートの浴室の壁の一部がが...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
レオパレスの入居前のカーペッ...
-
公営住宅で事故物件に当選しま...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
住居手当の二重取りは可能なの...
-
シャーメゾンの入居審査は同棲...
-
ガス漏れ警報器の設置義務について
-
私名義でブラックの彼が同居人…...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
隣家との距離この度新築する予...
-
男の人に聞きたいです 元カノを...
-
アパートの浴室の壁の一部がが...
-
入居の反対は退居?退去?
-
22~23時ごろにうるさいのは許...
-
シャーメゾンの入居審査は同棲...
-
シャーメゾン、入居拒否されま...
-
入居者宅見学の際、手土産は?
おすすめ情報