
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2017/01/21 19:58
みなさん回答ありがとうございます
答えを知って書き始めているので何の役にも立たなかった
結論ありきでそこに導くために導入部を書いているのが見え見えで答えに近付けるために最初の問題提起があるので問題提起自体の出どころも急すぎて自分がどこかで知り得た情報の答えから問題を作ってるので普通の人からしたらそれは問題ではないのでわざわざ問題でないことを問題にして時間潰しにしかすぎない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
製造業は専門職だと思いますか?
-
フィリピン日系人会(ダバオ)...
-
工業製品の定義(刺し身→工業製...
-
製造業と卸売業の違いを教えて...
-
工場での製造業で技術的に一番...
-
ビビりな人が製造業に就くこと...
-
製造業の技術系総合職って一日...
-
知識なしで製造業に就職
-
架電、切電、終話・・・??
-
土木設計(道路)VCLやCLなどの...
-
鉄筋のSD295とSD345
-
草の単位体積重量について
-
鋼材のたわみに関する質問です...
-
仕事において、「(ある作業を)...
-
自分の会社は「弊社」「当社」...
-
リテーナとは??
-
直庸って知ってる方いますか?
-
製造業におけるSV派遣てどうい...
-
配筋補強の要らない床貫通スリ...
-
職人さんが架台(かだい)を「が...
おすすめ情報