幼稚園時代「何組」でしたか?

日本は世界でも珍しい、スパイ防止法や共謀罪などの無い平和(ボケ)な国です。
以前に、北朝鮮工作員(スパイ)がウヨウヨしていたのに、日本はそれを取り締まる「スパイ防止法」が社会党・共産党、朝日など反日左翼の反対で成立しなかった経緯があって、日本国内の朝鮮総連など反日左翼と共謀して多くの日本人拉致事件が起きたのに、警察も事前に工作員(スパイ)を取り締まることが出来ず手が出せずに逃がしてしまった、と言う苦い経験があったと言われております。

2020年の東京オリンピックを控えている日本は、その時期に合わせ事前に不法入国してくる外国人や、日本国内に存在して居る反日左翼外国人が共謀してテロ事件などを起こす可能性を否定出来ません。
日本へやってくるオリンピック選手やその関係者、更にはそれに伴って見学や観光などに訪れる善良な外国人達を保護するためにも、共謀罪の必要性があると思われ、これを成立させておくことが焦眉の急であると思います。

また、北朝鮮工作員と共謀者が起こした日本人拉致事件やオーム真理教による地下鉄サリン事件などのような凶悪事件を再び起こさせないためや、国内外の犯人が共謀して起こすテロ事件などを事前に防止するためにも共謀罪の成立が必要と思われますが??・・・・・

★どう言う人たちが、何故、共謀罪に、賛成・反対しているのだろうか??
★皆さんのご意見ご回答をよろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • ★通称・「共謀罪」と言うのは不適切だとの意見もありますので、「組織犯罪防止法」と訂正させていただきます。
    日本は、国際組織犯罪防止条約締結につき、2003年既に国会の承認を得ていますが、これに関連する国内法が反日野党、反日左翼・在日左翼、マスゴミなどが火病ってギャーギャー騒ぎたてたために成立せず、いまだにこの条約を締結するに至っておりません。

    今や、世界の至る所にテロや過激な事件が起きており、国際協力を得なければ自国1国では防ぐことは難しく、諸外国は国際協力を重視しております。

    現在、日本以外のG8諸国を含め187か国がすでにこの条約に締結済み(2016年12月20日現在)であり、日本も2020年オリンピック開催を控え国際社会からの要請にも応え、組織犯罪・テロ防止等の協力を得るためにも、早期に国内法を成立させ条約を締結させておくことが必要と思われます。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/01/25 15:25

A 回答 (3件)

どう言う人たちが、何故、共謀罪に、賛成・反対しているのだろうか??



1,どういう人たちが
 ↑
質問者さんの文章を借ります。
「社会党・共産党、朝日など反日左翼」
です。
もっとも社会党は現在存在しませんが。



2,何故、
  ↑
本音は説明するまでも無いと思います。
なんとしても、日本を貶め、中韓を利したい
からです。

建前は、濫用され、人権が侵害されるから、と
いうものです。

破防法の時も同じことを主張していましたが、
濫用されたことがあったでしょうか。
むしろ、適用すべきときに適用しなかったでは
ありませんか。

古くは、凶器準備集合罪(刑法208条の2)
のときも同じように騒ぎましたが、
濫用されたことはあったでしょうか。

彼ら反日には、誰も聞こえない、軍靴の音が
聞こえるらしいのです。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
朝鮮戦争がおこり、在日米軍が出動し国内で3国人の蛮行を抑えるため、治安を維持をする警察予備隊を創設したときも、社会党は憲法違反であり国民に銃を向けるのか!と反対していたが、その後に自衛隊に対する国民の支持率が上昇して来ると、選挙に負けるのを恐れ手のひらを返し慌てて認めております。

お礼日時:2017/01/22 18:30

不要。



理由は、共謀罪の運用ができないから。この法律を作るぐらいなら、暴力団対策条例を改正したほうが確実。
条例なら如何様にも運用できるけれど、法律になれば憲法や刑法の兼ね合いもあって逮捕や起訴が行いにくく。裁判の長期化は確実だから。

>テロ事件などを事前に防止するためにも共謀罪の成立が必要と思われますが??・・・・・
どこまで含まれるのか?と、小説やゲームを作るための題材集め、と逃げ切られる。だから、仮に逮捕できても、起訴しにくく、下手に起訴して無罪になったら大変ですし、有罪になっても検察の言い分が100認められないと意味が無い(1でも認められなければ、それを利用される)。だから、施行しても運用できないし、運用しても冤罪や検察の言い分が完全に認められなければ、無意味。

施行されても、逮捕・起訴されず。書類送検の法律なら、無いほうがマシ。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/23 23:22

拙も、必要だと思いますが。


適用範囲の厳格なる規定、
権力による恣意的運用防止策を確立しないと、
賛成出来ませんね。
上記の事が担保出来れば、スパイ防止法も。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
確かに、備えあれば患いなし、だと思います。
何でも無条件に反対する人達の気持ちが分かりません。

お礼日時:2017/01/22 18:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報