プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

港町などで
売ってるちりめんじゃこに
小さなカニやタコが入ってると
どうしてくれると
中高年っぽいオッサンがクレームいれてきた
って

販売店の店員のTwitterが
話題になってました。

土日で客が結構来てたので
クレーム客の言うとおりに
返金し
只で他の商品
店長が渡してたとの事。

ちりめんじゃこに
小さいなタコが入ってたら
ラッキーとか自分はおもうのですが?

クレーム天国なんですかね?
今の世の中?

A 回答 (16件中1~10件)

店も「小さなタコが入っている場合有り」とでも一筆記せば良い。



小魚やタコも最近めっきり見かけなく成った。たまにはお逢いしたいもんです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

高くなったね
ちりめんじゃこ

お礼日時:2017/01/23 19:35

当然エビさんやたこさんも入っているだろうに。



何でも文句をつける風潮は嘆かわしいが、それを唯々諾々と受ける側にも問題があるように思う。言いがかりに対しては、時には毅然とした対応が必要ではないかと。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ですね

お礼日時:2017/01/23 19:35

特にラッキーとは思わないけど、昔は入ってて当たり前だったよう秋がする。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

今も当たり前すよ

お礼日時:2017/01/23 19:35

貧乏人が自分のレベルにあった買い物をして 必要以上のサービスを受けたく怒ってる様に感じる


百貨店で選別されてるシラスを買ったわけじゃない
(選別は良いとは思わないが)。

八百屋さんで 無農薬露地物として販売の野菜から 虫が出て起こってるおばさんもよく見る。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

無農薬野菜かって
虫がいたとか
意味不明なクレーム、
無農薬だから
いる可能性考えるのが普通

お礼日時:2017/01/23 19:34

そもそも、”じゃこ”とは雑多な小魚の総称ですので子ダコ、子イカもその仲間と言えます。


問題なのは、それにふぐの稚魚が入っていた場合ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フグの稚魚入ってる可能性あるらしいよ

お礼日時:2017/01/23 19:33

オポチュニティーコストといって、おっさんのクレームに丁寧で真摯に対応するには


従業員の時間がさかれます。
会社経営では何かをやらないで済むコストを計算しなくてはなりません。

それをするくらいなら返金してプレゼントしたほうが圧倒的に「得」だと考えた
対応でしょう。
ただし同じ手口を同じ人がやってきた場合、即警察に相談ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他に客もいるし
クレームいつまでも
店先でいれられたら
悪印象だしね。

お礼日時:2017/01/23 19:32

わざわざ無選別のものに「ちりめんモンスター入り」って銘打って売ってるケースもあるんだけどね。

アレルギー持ちの人だとカニやエビはまずいらしいけれど。
 売るときにきちんと「モンスター入り」って札で掲示するかパッケージにその旨記載すると対応不要になります。阿呆はいつの時代にもいますのでそれくらいの自己防御策は必要かと。

 ちなみに「お客様は神様です」が通用していたのは少し前まで。今では「不当な要求には応じられません」って毅然と対応することが徐々に主流になりつつあるようですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ちりめんモンスターね、
なるほど

お礼日時:2017/01/23 19:31

生産者にとっては当たり前でも消費者にとってはクレームになる可能性がある。


産地の売店はこのリスク対策を考えていない所が多い気がします。
ちょっとした一工夫でクレームの半分は回避できると思うのですが。
都会っ子の無知と潔癖症を甘く見ているのかも。

ちなみに私も小さな蛸が入っていたらラッキーと思います。
色付きのそうめんに似た感覚です。
久しぶりに小さい頃兄弟で蛸を取り合いしたのを思い出しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどね。

お礼日時:2017/01/23 19:30

確かにクレーマー的な臭いも無きにしも非ずですが、アレルギーという観点からも見る必要がありますね。


私も子供の頃、ちりめんじゃこの中のイカ、タコやカニはラッキーという気持ちで食べていましたが
最近はこれらのアレルギーで大変な思いをしたり、命に係わる状況となる事件を散見しますね。
そして2015年4月1日に食品表示法が施行され、アレルギー物質の表示が義務付けられています。
消費者庁のサイトもありますが、こちらの日本ハムのサイトがコンパクトでわかりやすいです。

http://www.food-allergy.jp/info/label_1/

ちりめんじゃこは表示対象食品ではありませんが、イカ、甲殻類などの混入していることはよくあります。
アレルギー物質を取り除くのが困難であれば、今の世の中なら表示すべきなのかもしれません。
そんな業者も探すとありました。

http://funaoku.com/2010/07/09/%E3%82%A2%E3%83%AC …

尚、タコですが、原因アレルギー物質には挙げられていませんが、タコアレルギーという方も実際には存在します。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

自分がこのニュース読んだサイトの
コメントにもかいてましたが
甲殻アレルギーの人や家族は
怖くて土産物のちりめんじゃこなど
買わないのでは?

お礼日時:2017/01/23 19:29

日本人が1億人以上もいるんだから、そんな人が1人くらい


いても不思議はなく、そんな人がいてこそ健全な社会です
そんな人が1人いたからといって、日本全体がクレーム社会だと
思うのは強引じゃないですか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いやいや
これだけじゃないし
氷山の一角

お礼日時:2017/01/23 19:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!