プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

未婚で男の子を出産しました。男の子の父親は行方も分からなく、連絡さえとっていません。その後、お付き合いをしていた男性と籍を入れることになり、婚姻届を貰いに行く際、養子縁組の用紙も一緒に渡され、正直その時は養子縁組というものがわからず、必要書類なのだと思い記入しました。私も不思議に思わず説明をしなかったのも悪いのですが、役場の方から説明もないまま、記入欄だけを教えてもらい記入後提出しました。その後旦那との間に女の子と男の子が産まれ、男の子の時にその子が長男になると初めて知り、未婚の時に産んだ子の戸籍を取り、そこで初めて養母、養子ということに気がつきました。実の子なのにその様な記載になるとは説明もなく、実の子にする方法はないかと相談した所特別養子縁組があると教えて頂きました。やっと25歳になり子供は来月6歳になります。

1.知恵不足の私も悪いのですが、説明もまったくなく、私が産んだのに養母になり、その時にそう説明されていれば、旦那にもお話したのですが籍を絶対に入れていません。それは、相手方には申し訳ないことかも知れませんが、それ以上に子供との親子関係が大事だからです。反対もありましたが、未成年で出産をし、大事な自分の子供。自慢できる子供だからです。私の知恵不足ではありますが、説明もなく今の続柄になり、その場合、役場に訴えるとかではありませんが、役場側は非はないのでしょうか?

2.特別養子縁組をする際、未婚の子供男の子で、婚姻後に女の子と男の子を出産しています。特別養子縁組が通った場合、婚姻後に出産した女の子と男の子、未婚時に出産した男の子との続柄はどうなりますか?
未婚時の男の子→長男(現在5歳)
既婚後の女の子→長女(現在4歳)
既婚後の男の子→次男(現在2歳)
になりますか?
3.特別養子縁組が成立しなかった場合、養母を実母に直す方法はありますか?そちらも相談した時は、離婚をするという方法を教えて頂いたのですが、そうすると戸籍上、
未婚時の男の子→長男(現在5歳)
既婚後の女の子→長女(現在4歳)
既婚後の男の子→長男(現在2歳)
になると言われました。
そうならない方法などありますでしょうか?

2月23日に子供が6歳になります。
それまでにはと思っております。
長々とお読み頂きありがとうございます。
ご回答の方、よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

さきほど回答した者です。


そういうことだったのですね。
あきらかに役所側の説明責任不足です。
未成年なのに、何の説明もしないなんて!

お金がかかるかも知れませんが、出産時の母子手帳や、へその緒などの証拠品と、DNA鑑定等を使って、弁護士さんにも相談をして、「子」であると裁判所に訴えるべきでしょう。おそらく役所側の手違い、となるはずです。短ければ、1年以内、相手側(役所)が闘うとしたら、最低数年かかると思います。お金も数百万円単位でかかると思いますが、がんばって「子」としての地位を獲得させてあげてください。それが親の責任だと思います。

それにしても、生んだときにまず出生届を出すときには病院の出生証明書も付きますし、名前をつけ、子どもを戸籍に乗せる場合、たとえ未婚で父親の欄が空欄になるとしても、お父様、お母様は、何もおっしゃらなかったのですか?
お父様、お母様と同じ戸籍に入っていれば、こんなことは起こらなかったと思います。責めているのではありません。おかしな話だなあ、という感想です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

未婚で産んだ時は未成年ですが、結婚した時は21歳でした。

お礼日時:2017/01/26 07:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!