
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
赤ちゃんの時は、2人目がめちゃくちゃ可愛かったです。
多分子育てに経験があるから。1人目は可愛いと感じるより心配とか不安があったから。今、中1と大学生に成長しましたが、二人とも可愛いし、大学生の方は頼りになります。
No.6
- 回答日時:
年相応のかわいさというか、かわいがり方があります。
そんなかんじ。たとえば、中学生と幼稚園生のかわいさかには違いがあります。上の子も小さいときはこれだけかわいかったんだ~、と懐かしく思いますよ。 成長に応じてかわいさを感じる基準が違ってくるわけです。
一瞬を切り取ると、親は小さい子をかわいがってるように「見える」かもしれませんが、親にとっては同じ愛情なのですよ。
No.4
- 回答日時:
小2と中1の男の子がいます。
ふたりともかわいいです。天秤にはかけられないです。ただ下の子は、年相応のかわいさですが、中1のお兄ちゃんが私たちが想像した以上に、素直で天真爛漫な優しい男の子で、毎日かわいくて、かわいくて、仕方ないです。成長がものすごく緩やかな男の子です。
でも、今でも毎日欠かさず抱きしめたり、一緒に手をつないでいるのは、下の子ですね。お兄ちゃんが少し羨ましそうな目で、いつも眺めていますが。この子にも小さいころ、たくさんのスキンシップをしてきました。
No.3
- 回答日時:
可愛さは2人ともありますが
上の息子は必死にお兄ちゃんしてて頼りになるなって思ってても、甘えてくる妹と並んでテレビガン見してるとやっぱり子供で可愛いなと思う時
下の妹はとにかく愛想がいいのと最近喃語をずっと喋ってて、何かを訴えてくる様に喋ってるとまだまだ赤ちゃんで可愛いなと思います
2人目を産む時に決めてた事は上の子と下の子の差別をしないことです
お母さんにとっては自分の子供は何人いてもみんな可愛いと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
4歳児への悩み 何度もやり直...
-
パパがいると娘がワガママにな...
-
一人遊び もうすぐ6ヶ月
-
高齢出産でおばあちゃんと間違...
-
1人目より2人目の方がかわいい...
-
人見知りの前兆?
-
イヤイヤ期って突然おとずれる...
-
癇癪をおこす子供がクラスメイ...
-
娘(3才)がおばあちゃんに生意...
-
2歳の息子が私に対して笑わなく...
-
5歳児の育児がわかならくなって...
-
二人目がまだ生後1ヶ月。外出...
-
生後3ヶ月の昼夜逆転
-
上の子(女の子3歳)がだんだ...
-
2歳の男の子、下の子をいじめます
-
上の子が下の子の面倒を見るか...
-
もうすぐ3歳になる男児の母親で...
-
ママじゃないと寝ない子。ママ...
-
助けてください。
-
赤ちゃんに対して。 普段はすっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
幼稚園修了式の母親の服装
-
娘(3才)がおばあちゃんに生意...
-
4歳児への悩み 何度もやり直...
-
一人遊び もうすぐ6ヶ月
-
1歳の娘の育児にウンザリして...
-
人見知りをしない赤ちゃん
-
パパがいると娘がワガママにな...
-
年子とは 年子って例えば上の子...
-
高齢出産でおばあちゃんと間違...
-
「人見知りをしない」子供はか...
-
2歳の息子が私に対して笑わなく...
-
2歳半差の育児。
-
年子って恥ずかしいですか?
-
私の姿が見えなくても泣かない...
-
1歳の子供、上の子への乱暴
-
外食時に大人しく座らせる方法
-
1人目より2人目の方がかわいい...
-
出産時に上の子は1歳9ヶ月
-
上の子の保育園送迎時、新生児...
-
発達障害?癇癪はどんな子でも...
おすすめ情報