重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 解任…真実は分かりません。でも、容疑者が「罪を認めて刑に服したいと思っているのに弁護士が勝手なことを言うから解任した」という話をそのまま受け入れることができずに腹を立てています。私個人の意見で恐縮なのですが、宅間守容疑者について未だに許す気持ちにはなれずにいます。それは「人権至上主義者」があれやこれやと申し述べる以前の問題で、「本当に、あの宅間がそう言ったのか」という驚きが先行しているのです。
 私個人は宅間容疑者を、金輪際許す気はありません。彼は自分の罪を認め「極刑」に服すべきだと思うのです。でも一方で、「え? なんで? 何であの鬼畜が自分の罪を認めたの?」と、思いもかけぬ展開になって驚いてもいるのです。思いはそれぞれに輻輳し、今のところ「警察発表」に過ぎませんが、もしそれが宅間容疑者の本意ではなく捏造されたものであったとするなら…。警察発表が信用できるものであったならここまで異を唱えることもなかったでしょうに、最近の杜撰な「警察発表」があるがために今ひとつ信用できないままでいます・・・と言うより何が本当なんだが分からずにいます。宅間守容疑者は本当に自分の意志で弁護士を解任したのでしょうか? 何の罪もない子供を殺傷しておきながら、「俺は罪を悔いてる。だから死刑にしてくれ」と叫ぶだけで自分の罪を購おうとしている宅間守容疑者とは、本当に一体何者なのでしょうか? 自分の子供が被害者でなくとも、私は自分の命に替えても宅間容疑者を刺しに行くだろうと思いました(少々物騒 (^_^;))本当に幼い命のご冥福を祈るのみです・・・。

A 回答 (21件中21~21件)

私は新聞記事を読んで単に支離滅裂な人。

若しくは自暴自棄だと考えました。
 (殊勝な振りをして軽減をとも読めますが、そこまで疑わなくともと
  思いますので。)
なんいしろ「罪を認めてる」のは事実にしても「心からの反省」では
無いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速のご回答、有難うございました。

私も最初にそう思い、また今に至るまでそう思っていました。
「心からの反省」・・・私にでも言える言葉です。
そして誰にでも言える言葉です。
支離滅裂、自暴自棄、彼のためにある言葉だと、
彼のすさんだ眼差しを見ていて、そう思います。
gokuhさん、夜遅くにご回答有難うございました。

お礼日時:2001/06/27 04:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!