プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日結婚式を無事終えた者です。
結婚式が終わり、落ち着いてからご祝儀を数えていたのですが…。
主人の方は友人一人だけ2万円の方がいたのですが、私側は社会人5年目のとても仲の良い友人が2万円(仮にA子とします。)、子連れで出席してくれた風俗で働く友人が1万円でした。(仮にB子とします。)
A子はとても仲が良く、社会人5年で決してお金に困ってる様には見えないし、何回か結婚式にも出席しているみたいなので相場を知らないとかではありません。その子が友人の中で一番しっかりしている子だったので物凄くショックでした。

B子は風俗で働いており、1歳くらいの子どもを持つシングルマザーです。確かにシングルマザーは色々と大変なのはわかりますが…さすがに1万円は常識がなさすぎると思います。一緒にショッピングに行ったときなどは子どもの物ではなく自分の服などを大量に買っていたりするので、それで金銭的に余裕がないから…と言うのは通用しないと思います。

ちなみに他に子連れで出席してくれた方は3万5千円入っていました。

私は子連れで出席してくれる方にはもちろんお子様用の食事をつけましたし、引菓子もプラスで入れて、おもちゃも用意しました。

これで腹を立ててしまう私は間違っていますか?

A 回答 (11件中1~10件)

あれ?と思うまではいいとしても、腹を立てるのは大人ではないなと思いました。


他の方のご回答にあるように「懐事情は人それぞれ」ですし「お呼ばれは出費がかさむ」
というのも事実です。質問者様のために時間と手間を掛けて来てくれた、というだけでも
「有り難かったな」と思えるといいのですが。

また「類は友を呼ぶ」という言葉もあります。相手に対して立腹するだけではなく
御自身の胸に手を当てて考えることも必要ではないかな。そう感じました。
    • good
    • 3

ご結婚おめでとうございます、



あなたのせっかくの幸せな門出です。
幸せを分かち合う、つもりで
細かいことは流しましょう。

これからも新しい親族や、子育てなど、自分の思いにはお構いなく、多様な人に驚かされます。
流すのが平和です。

価値観重視派なら、価値観が合う人と付き合って行きましょう。

でも価値観が違っても、安心するから付き合いたいひともたくさんいます。

全くもう!と怒りながらも、なんか憎めなくて付き合っいる友人もあります。

あまりこだわらないでね。

それとも、ご主人などから何か言われたのですか?

そうしたら、あなたの友人の事情を話し、かばいましょう。
それもあなたのつとめでしょう。

ただ、元々他のことでも非常識人間だったのに気づいたなら、結婚を機に疎遠になるのも手ですね。
ご主人が、貴女の友人のそういう所も含め不満なら、貴方の気持ちを聞いてもらい、気持ちを共有しましょう。

友達の文句を言う貴方の様子にがっかりされないように気をつけて下さいね。

Aさんは、他の方にも2万だったかもしれませんね、ひょっとしたら親御さんの昔の価値観などを聞いたか…
Bさんは、風俗?で働いてまで1人で子育てしてるんですよね。
1万でも出したくないのでは?
それでも頑張ってお祝いに来てくれたのでしょうか?
たくさん自分の買い物をした、とありますが、そういうお仕事は、収入に波があるかもしれませんね。

後は、貴方がそれでも友達でいたいかどうかですね。

ちなみに、私の失敗。
当時(昔)神戸は2万位でした。
が割り切れるのでお金は却って失礼で品物を選ぶのが主流でした。

友人と共通の九州の友人の結婚式に出席した際、当然のように品物を先に連名で贈りました。
が、後で、結婚した友人から、すまなそうに電話。
九州の友人の辺りは、お祝い金と品物両方贈るらしく、私達のお祝い金が無く、担当のご親族が無くしたのでは、と騒ぎになったらしく、問い合わせでした。
慌てて、お祝い金を送りましたよ。

地方によっても色々ですね。
    • good
    • 1

さすがに1万はないですね、、


居るんですね!びっくりしました。
ご祝儀は3万くらいかなとおもいますね。

その方がもし結婚式を挙げる時1万でいいじゃないですか(^_^;)
自分が貰ったぶん。

式を挙げるて嬉しいですが、準備やら大変ですもんね。
料理も満足度してもらいたいし、引き物も喜ばれたいし、お金もかかりますよね、、
私も経験したので、、
    • good
    • 0

私も腹立つと思いますね笑


まあ、関係性にもよりますが…
長い付き合いの友人なら腹立つけど、この数年の友達なら、その程度の関係だったのかーと思うくらいですね
こちらも今後はその程度の付き合いをさせてもらうかなと。

何が一番嫌かって、金額が安いことよりも、自分に対して常識的な対応をしてくれなかったことだと思います。

直近に揉めてた?とか実は嫌われてた?とかはどうでもいいんですけど
人のお祝い事にちゃんとしたことができない友達にがっかりしちゃうんですよね

自分が呼ばれたら同じだけの金額を返せばいいだけですし、ムカついたなら縁を切ればいいし、そのあたりはお任せですけど。

所詮友達です
結婚したら家族が中心の生活になるんですから、家族にも友達にも恵まれた自分になるのは無理ですよ…
残念だけど、ストレス溜めない人を自分で選ぶしかないです。
    • good
    • 0

わたしの結婚式でも1人だけ1万円人がいました笑



笑ってしまいましたが、私たちが招待した人ですし、ご祝儀に相場はありますが必ずではないですよね。やっぱり気持ちですよね。
言い方悪いですが、その程度の方だったと呆れるしかないかなぁって
常識非常識は誰かに矯正できるまではないですし、私は自分が人から恥ずかしい呆れられるとこはしないようにしたいなと思っています。

お料理だけでも1万余裕でかかりますしもろもろ引き出物等は合わせるとやっぱり2万は1人でていきますよね。
そう思うと腹がたつのはとてもわかりますが、あなたの方が幸せなんですから目をつぶりましょう
    • good
    • 2

結婚式のご祝儀の相場(友人)1万~3万円です


祝儀の金額として3万円を包む人が多いだけで
1万円でも非常識とは言えません
割り切れる数字はだめと言われているので
3万円包めない人は1万円でいいんです
最近なら割り切れるけども1万は少なすぎるので2万円
2万円なら1万円1枚と5千円札2枚し包む人もいます
祝儀は3万円が妥当ってだけで
それ以下でも非常識ではありません
    • good
    • 5

腹を立てるなら


そういうお友達しかいらっしゃらなかった ご自分にも責任はあると思いますよ。
人には それぞれ事情というものがあります。
周りに移る事情とは全く違った感性の事情です。
お友達は(しっかりしている方)だからこそ 一万しか持ってこなかったお友達に
合わせたのではないでしょうか。貴方が三万も出したら私は行く事が出来ない。
そう言われたのかもしれませんし。言われなくともしっかりしているがゆえのご判断だったのかもしれないし。
お金がなかった事実は どうにもならないんです。水商売でもお金を稼いでいる人ばかりではありません。お店によっては仕事着を自腹という場合もあります。
仕方のないことだと思いますよ。
結婚式にご招待されれば主様には見えていない出費も発生している事
忘れてはいけないと思います。
それなりの準備をしてそれでもお祝いをしたくて御招待を受ける。
ご祝儀を一万で少ないとわかっていても それでも参列して祝いたい。
ご祝儀が少なくてもきっと今までのお付き合いがあるんだから理解してくれるだろう。
そう思っての事だと思いますよ。素敵な仲間だと思いませんか?
見栄ばかり張ってお友達の一世一代の祝い事を ご祝儀相場出せないから
行かなくていいや。美容院代も洋服代も交通費も浮くしね。。。
そう思って欠席で出す人も居るんだモノ。
頂いたご祝儀が少なければ主様もラッキーじゃない?
ご結婚されてお子様が出来てお金が掛る頃 その方たちのご招待が待っているんです。
頂いた金額のご祝儀を出せばそれで済むんですもの。
多く頂けば どんなにお金が捻出できなくてもその金額を持っていかなきゃならない。
ご友人同士は お義理の金額は少なめで良いと思いますよ。
昔から結婚式は赤字になるものですし。
いつかきっと頂いた金額に感謝する時が来ると思います。
頂けば その金額をその時にお返ししなければならないものね。
そう考え方を切り替える事も大切な事だと思います。
確かに ???とは思いますが。今は そういう人がいても普通の事だと思います。
主様のお気持ちは わかりますけど。
    • good
    • 8

腹を立てるのはあなたの勝手ですが。


十分なご祝儀を出せないぐらいなら欠席して欲しいと思うのですか?
今後A子さんB子さんとの付き合いは考える、という事ですか?
それならそれまでの付き合いだったという事でしょうね。

他人のふところ事情はそれぞれで、あなたが推察することが当たっているとは限りません。
ご祝儀金額で友達の気持ちを値踏みするようなことは、私ならしたくないと思います。
嘘だろうが本当だろうが「きっと事情があったのね」と思うことにします。
その方が自分が幸せでいられるじゃないですか。
    • good
    • 10

御祝儀って基本は気持ちですから。


結婚式はお金かかるから皆で出して払いましょう。ってもんではないです。

私は式をしてない友達にもお祝いとしてキッチリ包み結婚祝いも準備して渡してますが、それはその友達のためにしてあげたいと思うからです。

その方々と質問者様の間の問題はありませんでしたか?
何となく質問者様が結婚の幸せに浮かれて相手の嫌なとこつついてしまってませんでしたか??

結婚式って行きたくない人からすれば、やる人の勝手で呼ばれるもんですから、、、
ので、金額少ないと割りがあわないとかは思うでしょうが相手のお金や時間を束縛してます。

でもまぁ腹をたてるのは自由だし、間違ってるかはその人の価値観ですからね。
    • good
    • 2

心の声なら、間違ってはないとおもいますが、口にだしてしまうと、あなたのよさが、わるいようみえてしまいます。

仲がよかったからこそ、ショックだったんですよね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!