アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、弟が「子供(長女)が二年前に結婚した(嫁いだ)」と知らせてきました。何でも「言いそびれた」とか。遅らばせながら「結婚祝いを渡そう」と思うのですが、どうしたものか思案中です。正式に祝ったら良いのか否か。正式ならばどの様にすればよいのか。略式で良いのか否か。良い日を選ぶのか否か。

A 回答 (2件)

レストランでコースを御馳走とか。

    • good
    • 0

>正式に祝ったら良いのか否か。

正式ならばどの様にすればよいのか。略式で良いのか否か。

正式と略式の違いって何ですか?

あなたが「普通」と思う方法で、お祝いしてあげればいいのでは?

私ならば「会って、祝い金を渡す」だけですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お忙しい所、ご回答下さり有難う御座います。仰せの通り会うには会うのですが、目録等とか格式ばった祝いは避けようかと思ってました。弟は「要らない」という程、嫌がっている(理由は、時間が相当に経過した事、独身の頃に私が弟自身の家の購入費を約半分助けてやった事、結婚後にも海外出張の時も留守番も兼ねて固定資産税や町費、水道代等の公共料金等を出してやったり等、その他)だろうからですね。斯様な背景等も絡んで、それで言いそびれた様に感じます。だから、できるだけ格式ばった祝いは避けようかと思った次第です。態々、有難う御座いました。

お礼日時:2017/02/07 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!