プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

デスクトップPCを起動後、液晶モニターへ映像が送られない場合があります。
電源を入れるとモニターにHDMI信号無しと表示され、
画面が出ないのです。
PCを電源ボタンで強制終了、HDMI端子を抜き挿しし、液晶モニター(NANAO)の主電源を切って、付ける、
といった行為をした後、
再度PCの電源を入れると表示されます。

画面が映らないことがあるという不安定な原因が知りたいです。
画面が映らない場合もマウスやキーボードには電源がきていて、
HDDや電源も回っているようです。

A 回答 (3件)

スリープ状態から周辺機器が復帰しない症状に似ていますね。


その方向で調べてみてはいかがでしょう。
    • good
    • 0

>HDMI端子を抜き挿しし



抜き挿しし再起動せ直るなら、HDMI端子の接触が悪い可能性
    • good
    • 0

モニターの問題かもね。

HDMIじゃなくてアナログやDVIがあればそれで試すとか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!