dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンのモニターが映らず、白い文字で
aut detect (Analog lnput)
Auto detect entering power save
と出ます
種類はdellの20インチです。
パソコンは動いてます。
教えて下さい、お願いします。

「パソコンのモニターが映らず、白い文字で 」の質問画像

A 回答 (3件)

PCからの映像信号が来ていない。

ケーブルが緩んでるとかPC側の故障で映像を送り出せていないとかいろいろ原因はあるが、とりあえずケーブルあたりを見直してみては?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

色々試して見ましたが、
ケーブルを買い替えた所、映りました!
ありがとうございました!

お礼日時:2018/02/08 21:02

パソコン本体、モニターの電源を切り、最初にモニターの電源を入れ、後からパソコンの電源を入れたら正常に戻った事例があります。


https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …

セキュリティソフトは何?(アンインストール失敗していないか。デバイスマネージャでドライバの更新や削除、再起動はどうか)
    • good
    • 1

アナログ(15ピンで、左右にネジがついてるコネクタ)で繋いでるんでしょうか。


HDMIとかで繋いでいるのであれば、ディスプレイ側の設定ボタンで入力を切り替えないと映らないかも。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!