dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4年前から同じPCを利用しているのですが、
寒い時に電源スイッチを押しても反応しないという事があったり、
電源を入れてマウスキーボード、HDD等には電力は行っているのに、
映像が出ない(ビデオカード、オンボードともにケーブルを繋いでも反応無し)事があったり、
HDDのうちの1台が認識しない、
キーボードがおかしくなる(常時押しっ放し?電源を落としキーボードを抜いて再起動すると直る)
といった不具合が発生しています。

ちなみに普通に起動してしまえばその後不具合が出るという事はありません。
フリーズや途中で落ちるという事はまったくありません。

あくまで起動時に映像が出ない、キーボードの反応がおかしいといった不具合が出ると、
一旦電源を落として接続しなおしたりしないと治りません。

電源が入らない、という不具合は電源を新品に購入してから起きていません。
それ以外は今も起こります。

4年前からSSD、HDDはそのままですが、クリスタルディスクinfoで見る限り、
健康状態は悪くないようです。

不具合を起こす原因は何が考えられるでしょうか?

A 回答 (4件)

それほど詳しくないのですが、誰も触れていないので書きます。


マザーボードのコンデンサの不良も考えられると思います。
    • good
    • 1

電源を交換してから起動不良は出なくなったと言うことなので、後は、映像が出ない、HDD の1台が認識しない、キーボードが押しっぱなしになる、ですね。



映像が出ないのは、グラフィックボードのドライバの問題、ボード自体の問題があるかも知れません。ドライバの問題なら、最新を各メーカーのホームページよりダウンロードして更新すると解消するかも知れません。また、4年前のパソコンなら、CPU内蔵のグラフィックスが使えると思いますので、そちらでは同様の現象は出るのでしょうか? このように、一つの要素(マザーボード)が原因ではない可能性もあります。

HDD が認識しないことの原因には、STAT ケーブル・コネクタの接触不良も考えられますので、ケーブルの交換や SATA チャンネルの変更を試すとどうでしょう。HDD 自体は CrystalDiskInfo で健康のようですが、これは S.M.A.R.T. のステータス上の話なので、参考程度のことになります。もし、HDD の制御基板がおかしくなると、認識できなくなることもあるでしょう。HDD にエラーがあるかどうかを確認する場合は、下記のようなソフトウェアを使うと、比較的厳密にチェックできます。
http://www.pc-master.jp/blog/freesoft/2867.html ← HD Tune Error Scan は「クイックスキャン」のチェックを外して下さい。

キーボードが押しっぱなしの件は、キーボードの不良(この可能性はないと思いますが)かキーボードの制御回路の故障、キーボードのドライバの不具合が考えられます。キーボードのドライバの場合は、OS が絡んできます。起動時 HDD からのドライバの読み込みに失敗しているのかも知れません。

ただ、正常に動作する場合は、各問題は全く発生しないわけですので、基本的にハードウェアは大丈夫と見ることができます。ハードウェアは、良くなったり悪くなったりと言うことは、余りありません。駄目ならその状態は固定される場合が多いです。立ち上がり時にその状態になるとすると、コールドスタート(完全に冷えた場合の状態で)の問題になるともいます。この場合は、マザーボードに関係しているとも言えます。

OS の問題がある場合は、クリーンインストールすると治る場合があります。

温度による不具合は、電源投入時にはないので可能性は低いでしょう。発熱による問題でマザーボードがダメージを受けることがあるとしたら、相当熱くならないと発生しないですね。CPU クーラーが放熱しないような状態とは、CPU グリスが乾いている場合ですが、判断は下記のようなソフトウェアで動作中の温度を測定して判断して下さい。
http://michisugara.jp/archives/2012/open_hardwar … ← Open Hardware Monitor - 各パーツの温度・電圧・負荷を表示してくれるソフト

これは、CPU や GPU の温度や使用率、ファンの回転数等を表示してくれるソフトウェアで、グラフ表示もできます。各項目の □ にチェックを入れると、色付きでグラフが表示されます。
View → Show Plot ----- グラフの表示。
Option → Plot Location → Bottom ----- グラフの表示位置。これは表示の下側にくっつける。
View → Columns → Value/Min/Max ----- 全部にチェックを入れる。
    • good
    • 1

WDとSeagate、東芝のデータシートをみるとHDDの動作温度が0度~となっておりますから、室内の気温が0度以下になることはないので、HDDが原因ではないでしょう。


部屋の室温は何度か不明ですが、1桁代の室温ですと正常に動作しない場合もあるかもしれません。スペックシートとかなら、0度でも問題ないと思われます

私の環境だとマザーが半分死にかけとかだと、一時的にHDDを見失うことがありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
室内の温度は15~24度と低くも高くもないと思いますが、
のど対策で年中50%~60%に保つようにしており、
湿度は一般的な住宅より高いかと思います
窓は結露もかなりしています

ガワをあけてマザーボードやビデオカード周りのほこりを見ると、
若干湿っていて、エアーダスターではあまり吹き飛びません

湿度によるダメージでマザーボードが劣化している、という可能性はあるでしょうか

HDDなどのようにダメージを数値化できないので、
どこが悪いのかわからないのが困ります

パソコン起動後はまったく動作に問題はありませんので

お礼日時:2017/02/05 23:31

BIOSが一番怪しいです。

下記を参考にして下さい。

CMOSクリア(BIOS初期化) | パソコントラブル 原因&解決
http://jisaku-pc.net/hddnavi/tec_02.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
CMOSクリア、やってみます

お礼日時:2017/02/05 23:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!