dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

退職した職場のLINEグループに在職中から
入ってたんですが、グループ退会したいので
退会しようと思います。

けど、迷うことがいくつかあって…
・送別会してくれた時の写真や動画を投稿してくれているから、退会するのが何となく申し訳ない。
・離れてもLINEで繋がってるからねと言ってくれた(社交辞令でもありそう)

・私の前に辞めた人で、グループに残ってたら
トークにも参加しないのにグループに残ってる
と悪口言われてた
(日常的にLINEでやり取りはないのに)

きっと私も何かしら悪口言われてるかな~
って思っちゃったりするから、退会してスッキリしたいです(/Д`;

退会する時、なにか一言いってから退会したほうがいいのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ちなみに、私が退職したあと
    特にLINE来ることなくやり取りはありません。
    私に関係ない職場の真面目な話で盛り上がってることはあり、退職してる私がグループに残ってていいのかな、と思ってしまいますが、なんだか退会しづらいです…

      補足日時:2017/02/06 00:55

A 回答 (2件)

気が重いと思った時点で普通にやめるけど(笑)


一言呟いて。
    • good
    • 1

自分は辞めてから前の会社のグループラインが立ち上がりました。


10年以上経つ今でも集まって飲んだりしてます。
会いたくないなら辞めてよし。今後会わないなら退会理由も有っても無くてもいいかな?
円満に退会しようかな?と思っているという事は今後も会うかも?会ってもいい?と思ってますか?
だったら飾らず正直に「辞めた人が悪口言われてますので私も辞めます」とか「返信する回数は減るかも知れませんが今までありがとうございました」とか・・・
自分もグループラインで部署が変わる人が自然に辞めていきますが何とも思いません。
毎度の事なので。。。。

最後に正直写メが残っているからとか社交辞令だとか言ってる奴には居て欲しくないです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています